bayon配置変更

水曜日にバイヨンTV「ボンバースピン復活!」が公開されました。


アドアーズ浅草とバイヨンで好んで遊んでいたお気に入り機種ですが、バイヨンでは5年くらい前に撤去。
ここに来てまさかの復活を遂げました。
爆弾のアクションでフリーゲーム突入する、しないがバレバレだったり、ダブルアップでプレイヤーにブランクが並ぶときに告知音が鳴ってプレイヤーを挑発したりと雑な作りのゲームですが、何故かドハマリしたゲームです。

上記動画では本編よりも冒頭で店内の配置変更について紹介されており、こちらが必見です。

バイヨン店内の様子で個人的に気になるのがファンタジアステーションの設置場所。
動画を見る限り従来の場所からファンタジアステーションとEMAXJが消えているのは確認できましたが、移動先がよくわからない。
動画を何回か見た感じフォーチュンスピン・ザ・ホイールの左隣の台がファンタジアステーションっぽいんだけど、はっきり見えません。
EMAXJはファンタジアステーションの裏側に設置?
もしその場所であるのなら、以前より人通りが少ない場所なので落ち着いて遊べるかな。

全体を見ると、通路も広めに取られているし、BSX・BSZが集結したり、メカスロが横にずらっと並んだりと配置に統一感があって良い感じです。

次回は24日(土)にバイヨン行くのがほぼ確定なので、楽しみにしています。
そこまで後6回出勤しないといけないのが嫌なのですが適当に頑張ります。


“bayon配置変更” の続きを読む

ビデポ動画と昨日の補足

【朗報】パワーエーシスのプレイ動画がyoutubeに公開される。


めんたむの動画倉庫さんが「POWER ACES FOUR OF A KIND BONUS THE MONSTER(テレゲーミングプレミア)」のプレイ動画を公開しています。
CRONのドローポーカーのプレイ動画は貴重。
ポーカーの基本ルールからハイローギャンブルまで丁寧に説明されていますし、ゲーム内容的にも見所ありで素晴らしい動画だと思います。

個人的には32:20秒付近の会話に激しく同意。
バイヨンTVでもドローポーカーをもっとやってほしいなとも思います。

ストラテジーとか全くわからないでウインアロウをぶん回している私みたいな人間もいるので、皆さんもドローポーカーを遊びましょう。



“ビデポ動画と昨日の補足” の続きを読む

基板OFF

定例の基板OFFをgekさん宅にて。(sevenさん、doboさんと共に参加)
SEGAテトリス→タイトーテトリス→大江戸ファイト→ロン2の順に4時間ほど楽しみました。
常時録画していましたし、見せ場もなかったので画像はありません。
ロン2の役満上がりたいのですが、なかなか出ません。

大江戸ファイトは血が噴き出しすぎて画像あっても公開するのに躊躇しますw

というわけで、画像は飯のみ。


昼飯はsevenさんのリクエストでタイ料理。
錦糸町南口のゲウチャイにて。

ランチタイムはご飯、麺類、揚げ物セット+食後に珈琲がついて税込1045円。
香草やナムプラーなどクセの強い香辛料や調味料はがっつり使われておりタイ料理らしい味わいでしたが、辛さは控えめで食べやすかった。

夜はいつものそばやでカレー南蛮 100円ほど値上がりし税込1000円でした。
普通盛りでも結構そばの量が多く満足できました。

参加された皆様お疲れ様でした。