週末雑記+アド亀追記

東武東上線が2025.3.15にダイヤ改正実施。
プレスリリース(PDF)

日中時間帯の池袋発の急行が増発されて綺麗に10分間隔になり、ふじみ野への利便性が快速急行運転前の水準に戻ります。
10時開店に合わせて行く時間帯や帰宅時間帯は変わらないかもしれませんが、便利になるのは良いことです。
池袋発各駅停車の運転間隔がいびつになっていますが、間隔が狭い部分の列車を削り毎時6本に減便する布石かもしれません。


本日アミューズ浅草に行こうとしたら、混乱必至のイベントが。

























ただでさえ人手多過ぎな浅草六区なので、トラブル発生の可能性ありなので近寄らない方が良さそうです。

(18時追記)本当に大物が来たようです。





























大騒ぎですが、スロット台の設定状況は普段の土曜日と変わらないように見えますw



本日の競馬(購入済み)
中山11R ワイドボックス1,3,8,14
京都11R ワイドボックス1.2.3
中京9R 馬連・ワイド 5-10

よろしくお願いします。 いやー(以下略)

(以下追記)


かすりもしませんでしたが、ターコイズSのワイド買い目がクビ・アタマ差で3,4着と非常に惜しい結果でレースを見ていて楽しめました。
当たればワイド万馬券的中の実績解除だったのですが。


しかし、後から購入した中京11R(3勝クラス、尾頭橋S)でフタイテンロックの単複が当たったので、ちょっとプラスになりました。


この馬は地方競馬出身の馬で応援していましたが、JRA初勝利でOP入り。
今後の活躍が楽しみです。



“週末雑記+アド亀追記” の続きを読む

12月22日

バイヨンB-1エントリー状況を確認したら、1000番台の会員が3名エントリーしていました。
当日はよろしくお願いします。

当日は有馬記念開催なので、こちらも盛り上がりそうです。
個人的に買おうと決めていたホウオウビスケッツとメイショウタバルが双方とも賞金不足で出走除外濃厚と残念なニュースが入ってきましたがルールなので仕方なし。

今月のメダル予定ですが、ドラマ藤沢は15日(日曜日)に行くつもり。
亀戸は今月中どこかで1回。

16日の週は久しぶりの6連勤なので体調崩さないように気をつけていきたい。

追記:バイヨンは12月29日も行く予定になりました。



余談ですが、プローバグループの歴史紹介のホームページが熱い。
https://prova-60th.com/history/list.html

昭和40年代頃からパチンコ店、ゲームセンターを経営している会社の歴史紹介されているホームページですが、当時の写真が多数あり。
立ちながら遊ぶ手打ちパチンコの時代、老若男女がインベーダーゲームに興じる風景や見たことないようなアーケードゲームの数々。
クセが強い作りのホームページで見にくい部分もありますが、時間あるときにゆっくり閲覧したいものです。
(こちらの情報はここパチ管理人さんのXで紹介されていました。)

bayon結果報告_20241207

予告通り一人でバイヨンへ。


往路は武蔵野線経由、西新井はスルーしてふじみ野駅の富士そばで朝食。
天ぷらそば大盛720円(570+150) 評価:【そば:乙 つゆ:乙 天ぷら:丙】

9:55にバイヨン到着先客0人(開店同時入店は2名のみ)
メダルの神様やカウンター周辺が季節に応じてラッピングされています。

sintraさんが「never play」と評していたウィンアロウTJが空いていたので昼食まで遊んでみることにしました。


開始しばらくしてハイローギャンブル40000枚からの挑戦で3K引き。
1手前もJOKER絡みのストレートが完成しており、JOKER入りハイローギャンブルの醍醐味を堪能できました。
そしてメインゲーム4倍口笛からJOKER+8枚のフォーカードからJOKERを引き込んでファイブカード完成。
10000枚の4倍で40000枚。
ウィンアロウならではの当たりを引くことができました。 
その後はハイローギャンブルで惜しくもストフラならずのフラッシュ完成。

パチスロ用小役カウンタを用いてカウントしました。
(ゲーム数は総投入枚数+コレクト枚数÷250の逆算値です。)

【今回カウント分】
ゲーム数:1732
dealt hit:211回(内、dealt 2JOKER 7回)
交換後JOKER2枚出現:22回

【JOKER2枚出現、前回分との合算値】
総ゲーム数:3908ゲーム
配布時2枚出現=17回(1/229.9)
交換後2枚出現=38回(1/102.8)
合算=55回(1/71.1)

出現率の値は良くなりましたが、配布時2枚出現の値は悪化。
完全に体感値なのですが、「JOKER2枚入っているのに、JOKERなしのフルハウス、4kのHITが多いなぁ。」という印象を受けますので、dealtのJOKER出現率を減らして調整しているという仮説が非常にしっくりきます。

dealt hit 1JOKERもカウントすべきだったと今になって後悔。
「バイヨンでこの台打つ客は100万上限のJOKER付きハイローギャンブル機能があればメインが修羅でも遊んでくれる。」と見透かされているのかもしれませんw


昼食は宝山へ。


新メニュー豚ばら肉と白菜のスープそば(1250円)と前回同様豚の角煮(850円)も注文しました。
豚がダブってしまいましたが、どちらも美味。
スープそばは、最後まで熱々で白菜は長めに切られているためやけどに留意。

高菜チャーハン(980円)はshさんが注文したものを撮影させてもらいました。
私が両方食べたわけではありません。
前々回shさんに支払いを失念した餃子代の精算も無事完了。

バイヨンに戻ったらウィンアロウKBの方へ。
TJも空いていましたが、もういいですw


今日は比較的好調。 コンスタントに振り切り成功。
1倍役ではありますが100倍ゲームでのHITを達成することが出来ました。
最後の当たりはフルハウスの形になっていたので、「LOWを押して引分けスペボから次ゲーム振り切り挑戦」の無茶をせず振り切り達成となりました。
3時間ほど遊んでプラス8万枚で終了。

マルチマックスワイルドに移動。


相変わらず抑揚のないゲーム展開ですが、ダブルで6回振り切りプラス終了。
K並びが5倍と配当高めなので、振切りチャレンジでK並びとか引くと結構大きい当たりになりそうです。

この後はファンタジアステーションのワールドカップ2002に12万枚投入して400betで何事もなく終了。(クレジット投入所要時間10分、ゲームプレイ時間18分)

本日の結果はマイナス15,940枚とほぼトントンな結果でした。


ウィンアロウ100倍動画。(30倍から)


見所はハイローギャンブル結果の不自然感です(笑)

カメラの手振れ防止機能をオフにして撮影したらブレブレになってしまいややお見苦しくなっております。
オンにすると画面全体がぼやけたり、画質低下することがあるので悩ましいところです。

帰路は丸ノ内線経由。 後楽園駅でBUMP OF CHICKENコンサート帰りのラッシュに巻き込まれつつ帰宅。

次回の来店は12月22日(日)のB1グランプリexpert参加になります。
どうぞよろしくお願いいたします。>関係者各位



“bayon結果報告_20241207” の続きを読む