年の瀬雑記

今週は業務繁忙で5連続残業。 
ウィンアロウみたいに超過勤務手当の倍率も上がっていけば良いのにと思った。
後一週間頑張れば(ほとんど予定のない)9連休突入です。 体調に留意して頑張りましょう。


日曜日のバイヨンB1ですが、先日の豊橋で購入したブラックサンダーが余っているので、持っていって欲しい人に差し上げようかと思います。

「至福のバター」が未開封で余っているので持って行きます。
このブログ見ている人どれくらいいるのか気になるので、初対面の方でもOKです。
だも豊アクキーもらうために購入して持て余しているので遠慮無くどうぞ。 ⑨




週末競馬
有馬記念は想定通り、ホウオウビスケッツ、メイショウタバルは出走できず。
本命はドウデュースかなぁと考えていたらまさかの故障で出走取消。
残念な結果ですが、馬券的には面白くなってきました。

土曜日は休日出勤なので、購入しておきました。
中山11R ワイドボックス5,8,16
京都10R 枠連7-8・8-8
京都11R(阪神カップ) ワイドボックス 3,4,7,11

おまけ 中山10R(中山大障害)
三連単 2-5-6・5-1-2

有馬記念の予想は日曜日のB1参加メンバーと昼飯食いながら決めることにします。

ドラマ藤沢店_20241215(終)

残り預け23000枚の期限が迫ったのでドラマ藤沢へ。
いつもの東海道線熱海行きに乗車し、バスには乗らず先に昼食を済ませる流れで。

ペデストリアンデッキを通り、カレーうどんの富貴堂(ふうきどう)へ。
ドラマ藤沢は予定があえばいつも土曜日に行くところですが、富貴堂で昼食とりたかったので日曜日にしました。(富貴堂は水曜日・土曜日定休)
電車が藤沢11:23着でお店が11:30開店。
お店に11:31に着いて「余裕だな」と思いながらお店に入ったらすでに満席でビックリ。
1箇所だけ相席可能な場所が空いていたのでそこに座れました。
直後に3組くらい立て続けに来店客が来て外待ち発生。 人気店なんですね。


海老天カレーうどん(1030円)、しらす明太子丼(200円)
丼ものは400円の所、ランチタイムは200円でお得感あり。

柔らかめのうどんとサラサラのカレー汁が相性抜群で美味い。
しらす明太子丼は具がたっぷりでごはんも結構入っていて200円は破格。
最後は残ったご飯にカレー汁をかけて食べました。
海老天も揚げたてで美味。

混雑繁盛店ですが店外に並んでいる客の注文をあらかじめ聞いて待ち時間を短くするように努めていましたし、混雑している割には料理提供も早く、価格も安価。
これ食べるだけのために藤沢に来ても良いと思える素晴らしいお店でした。

次のバスまで30分近くあったので小田急で善行駅まで行って、徒歩でドラマ藤沢へ。(タクシー乗ろうと思ったらいなかった。)


「DORAMA」という店名もあとわずかなので、記念撮影。
屋外の掲示物の退色、劣化が進んでいるのが放置されているのは店舗名変更フラグ。

メダルの結果。


ウェルカムドリンクを貰いいつものようにスペシャルから遊びましたが。
23000枚何事も無く消滅しました。
最後のDDQBPでハイローギャンブル6400枚まで行きましたが、12800枚チャレンジで負けて万事休す。
朝日杯FSはじめ競馬が全く当たっていないことを確認しつつ、バスの時間までプライズ、電車でGOで時間つぶし。


電車でGOの大形筐体も稀少ですが、GIGOになったら即撤去されそうな予感。

5の付く日はメダル50%増量なので、本来なら追加投資して遊ぶところですが、先行き不透明な店で追加投資する気にならないので予定より1時間早いバスで帰宅。

GIGOになっても遊ぶ台が残っているのであればまた遊びに行くかもしれませんが、しばらく様子見ですねぇ。
オリナス錦糸町のアドアーズ閉店→居抜きでタイトーステーションの時のように、ほぼそのまま引き継がれると良いのですが。



帰りはいつもの600JREポイント(0円)グリーン車。


国府津始発の電車なので空いていて快適でした。


sevenさんが「アラビアンジュエルで遊びたい」と言っていましたので、次回行くとしたら皆で行くことになると思います。
GIGOさん、アラビアンジュエルは撤去しないでね。

週末雑記+アド亀追記

東武東上線が2025.3.15にダイヤ改正実施。
プレスリリース(PDF)

日中時間帯の池袋発の急行が増発されて綺麗に10分間隔になり、ふじみ野への利便性が快速急行運転前の水準に戻ります。
10時開店に合わせて行く時間帯や帰宅時間帯は変わらないかもしれませんが、便利になるのは良いことです。
池袋発各駅停車の運転間隔がいびつになっていますが、間隔が狭い部分の列車を削り毎時6本に減便する布石かもしれません。


本日アミューズ浅草に行こうとしたら、混乱必至のイベントが。

























ただでさえ人手多過ぎな浅草六区なので、トラブル発生の可能性ありなので近寄らない方が良さそうです。

(18時追記)本当に大物が来たようです。





























大騒ぎですが、スロット台の設定状況は普段の土曜日と変わらないように見えますw



本日の競馬(購入済み)
中山11R ワイドボックス1,3,8,14
京都11R ワイドボックス1.2.3
中京9R 馬連・ワイド 5-10

よろしくお願いします。 いやー(以下略)

(以下追記)


かすりもしませんでしたが、ターコイズSのワイド買い目がクビ・アタマ差で3,4着と非常に惜しい結果でレースを見ていて楽しめました。
当たればワイド万馬券的中の実績解除だったのですが。


しかし、後から購入した中京11R(3勝クラス、尾頭橋S)でフタイテンロックの単複が当たったので、ちょっとプラスになりました。


この馬は地方競馬出身の馬で応援していましたが、JRA初勝利でOP入り。
今後の活躍が楽しみです。



“週末雑記+アド亀追記” の続きを読む