まっすぐ!

 ジャグラーは低設定祭りの気配。 辛うじて+16枚で切り抜けてAD淺草へ。
 移動はバスになりますが、上23(上野松坂屋行き)とS1系統(上野松坂屋or東京駅行き)で不均等ながら1時間あたり7本走っているのでそれなりに便利。(下車は浅草一丁目)
 もしくは都08(日暮里駅行き)か上26(上野公園行き)を利用して、「奥浅草(浅草三丁目)」バス停で下車しても徒歩5分程度で行くことができます。(ひさご通り、wins前を経由する感じ)
 4路線ともルートが異なるのが面白いところ。

AD淺草では誕生日チケット(貸出枚数2倍)を使用して40000円分購入。 @1で40000枚になりました。

結果はこちらにupしました。
JTで5000枚ちょうどhitとか、レアな当たりがでました。
→動画はこちら

使い切るつもりで遊んでいたら、ボンバースピンで振切りました。
d20130923_1.jpg

51200枚でコレクトが始まらないので、もう一回叩いてみました。
100枚から寄り道なしで102400枚! 久しぶりの100000枚オーバーです。
この当たりのおかげで次回につながりました。
リミットが50000から100000に上がっているのは、「メダル単価下げに合わせて設定を変えた」か「大会仕様のまま放置」のいずれかかと思いますが、多分後者でしょう。

==S=H=A=L=L=O=W===G=L=A=S=S==
2013/09/23の結果(おおよそ)
滞在店/時間:AD淺草/177分
使用金額/借枚数:40000円/40000枚
5000~9999枚の当たり:7回
10000枚以上の当たり:2回
開始時預け→終了時預け:1525→144535枚(+143010)
その他特記事項:誕生日チケットで貸出枚数倍増 ボンスピで102400枚獲得
==T=H=U=N=D=E=R===G=A=T=E====

久々にメダル日記らしいかんじになりましたw

今日の動画
「てーきゅう」というアニメです。
http://www.nicovideo.jp/watch/1349240710
ニコニコポイントが余っていたので有料話含めて全話見てしまいました。
テンポの良いギャグアニメですが、面白かったです。

 上記リンクは1話ですが、4話までは無料ですし、1話90秒(OPと広告除く)と短めなので気が向いたらちょっと見ていただければよろしいかと。
 

アドレス変更

メダルのホームページのアドレスが変わりました。
http://dobo.dyndns.tv/bsx/

 サーバ管理者に確認したところ、ドメインが失効していたためアクセス出来ない
状態になっていたとのこと。
 ぼちぼち画像整理でも始めようかと思った所で発覚しました。

 サーバ管理者からのインシデント報告、お待ちしておりますw
 (いつ発生したのか、今後の再発防止策 等)

50メダルとあの日

ADの実質メダル単価は1.48円(23日に20000円購入)
誕生月にもらえる2倍チケットを使うと0.84円
プラチナ会員限定の話ですが、特に問題ないと思いますw

50medalの話。
 50medalは最近増産したもののメッキが粗悪で、ユニットを通りにくいと店員さんが言っておりました。
 参考:サマバケに200枚投入時入らなかったメダル13枚。(6.5%)
 
 この話を聞いて納得できました。 どの台も必ず50medalが引っかかって快適なプレイを阻害するのですよ。
 2、3年前はほとんど詰まることがなかったのですが。

 ここらへんは9月23日の使用額に影響を与えます。
 1.5倍ハガキより少額はあれなので、4万円ですかね。
 ゴールドユニットがしっかりしていれば迷わず10万円(上限)なのですが。
 非常に残念な感じ。

“50メダルとあの日” の続きを読む