おはようございます。

 今日はふじみ野です。
 副都心線はまたの機会に。(面倒なので)

 seven氏の車に同乗していきます。

以前upしたメダル動画が5000再生突破していました。

【ニコニコ動画】メダルゲーム ジャックポット画像集 その1
メダルゲームの動画もそれなりに需要があるみたいですね。

大魔導師昇格!

 ラプ夕一で30kストレート負け(爆)した後、AD亀戸にて。
d20080614_1.jpg
最後が自分で選択したスポタイ。 2問が野球の問題。
一人正解を炸裂させ、おかげで優勝できました。(10問正解)

・中日の背番号1は「堂上直倫」ですが横浜の背番号1は「○○龍彦」
>きんじょう
中日の背番号1はビジュアルでも出ます。読みは「どのうえなおみち」

 

 総武線に乗り込んで秋葉原へ。
 件の現場へ行って参りましたが、あまりに人、マスコミ関係の方々が多数いらっしゃった
ため、近づくことすらできませんでした。 人混みは苦手ですゎ。

 ソフマップでアイマスと太鼓のサントラを購入。

 さてさて、まだ時間が早かったので、山手線で日暮里へ。
東京メトロ副都心線の開業日なのに、あえて日暮里・舎人ライナーに乗ってきました。
日中は10分間隔で運転しているようです。
到着した電車からの下車客はかなり多かったです。
最後尾の展望席を狙ったのですが座れず、後ろから風景を眺めていました。
加速が凄い良くて、思った以上にスピードを出すのでびっくりしました。

舎人まで行こうかと思ったのですが、何もないことが想定されるので、熊野前で下車。
3年ぶりくらいに都電に乗る。

d20080614_2.jpg
都電ホームより、ライナーの駅を撮影。
都電は両方向とも激ちく混雑していました。

荒川区役所前からバスに乗り継いで帰宅。

明日はふじみ野ですが、行きは副都心線で行こうかなち思ったりしていますw

 会社が早く終わったので錦糸町三トヤ。
 右下がりのヘソ、馬鹿開きのワープ、馬鹿開きの風車上の釘と
相変わらずアンバランスな調整です。
 イベントだからワープが開いているものと思われます。

 20kで321回転。 熱いリーチも全くなく終了。
 出ないと書くことがないですね。 -20k

 帰りは久々に喜多方ラーメン坂内・小法師へ。
 味噌ネギチャーシューを注文。 相変わらずチャーシューが美味でした。

 最近まで「坂内」を「さかうち」と読んでいました(汗

 QMAは、プレイせず帰宅。