浅草散策と三連単

12日土曜日はジャグラーを打ちにアミューズ浅草へ。
バスの車内から眺めた雷門前の混雑が凄まじかった。


前日はゾロ目特定日で激しく混雑したようですが、今日は10:10到着でマイジャグ稼働率3割、他のジャグラーは1割程度と空いていました。
レギュラー先行が続いていたガールズに着席しましたが、引きが弱く23k投資でB2R1しか引けず。 こういう日は駄目だなと思い退店。


夜データを確認したところ、全台平均で設定3前後なので通常営業日にしては良好なのです。
引きが弱いとどうにもなりません。
前日のマイジャグラーデータを見ますとレギュラー60回ついている台があり、これは流石に設定6だと思います。

アドアーズ浅草を覗いてみる。


ジャックポットランキングはレベル高めですが、参加者が少ないので登録すれば5%獲得は固そうな雰囲気。 亀戸より競争率は低いかな。
キャットハウスのプログレカンスト確認。
パチスロ転用機のマイジャグ4を100円遊んだらいきなり当たる。さっきのお店でこの引きを(以下略)
95枚獲得したのでここから増やそうとBSXをやりましたが何事もなく終了。

その後はせっかく浅草に来たのでWINSに立ち寄り桜花賞の応援馬券購入。

後はこのまま帰ろうかなと思いましたが天気よいので散歩。

山谷堀公園。 隅田公園と比較して空いています。
久しぶりに来たら猫や河童などのモニュメントが設置されていました。

隅田川方面に歩いて隅田公園(台東区)


梅や桃の木などもあり良い雰囲気。 人手も多く賑やかでした。
鳩もスカイツリーを眺めていました。

桜橋を渡り、墨田区側へ。


天気は晴れたり曇ったりですが、暑くも寒くもなく散歩日和です。
桜橋はX字形の歩行者専用橋で現在は工事中のため全景を見ることはできず。

桜がほぼ散りかけていたため人通りは少なめですが、宴会をしている団体も散見されました。

桜橋近くにある深緑堂が空いていたのでテイクアウトを購入し帰宅。
あん黒豆寒(税込600円)です。
豆寒(エンドウ豆)かと思ったら黒豆が入っていました。
これは始めての食感ですが美味しかったです。
隣のベッカライポンポンというパン屋も客が絶えず訪れており気になります。



“浅草散策と三連単” の続きを読む

みくの(雑記)

本日のバイヨンTVが素晴しい内容でした。










店内ツアーで全て店内の設置台が全て紹介されています。
こういうのを待っていました。


2019年に個人YouTuberが公開していた動画を見て、「こういうのを公式チャンネルでやってほしいなぁ」とずっと思っていたのですが、今回実現されました。












4月11日に放映される番組も楽しみです。 NHKでの放映ということで今までにない反響があるかもしれません。



“みくの(雑記)” の続きを読む

アドアーズ亀戸(不発)

前月のランキング配当(100枚)を受取にアドアーズ亀戸へ。

亀戸線の新旧車両混在ももうすぐ見納め。

東武亀戸線改札からアドアーズ亀戸へは、アトレを通り抜けると若干のショートカットになります。

店員さんにランキング配当受取と伝えたのにポイント交換を始めようとしました。
あわてて配当メダル100枚を出してくれましたが、ゴールドメダル100枚でしたw
黙って受け取って即bankに流して5000枚預けました。
「2枚だけくださいw」と伝えて100枚受け取りました。
新年度感あふれる接客を受けました。


9900枚下ろしてまずはレホヴ。

最近はまずはこの台で10000枚遊んでいますが、「フリーゲーム1回」がここ4回続いています。
チャタリングスターズも同じ感じでしたが、アドオリの台はあらかじめフリーゲーム周期が決まっているのではないかという印象を受けます。
ガラガラを回して毎回抽選しているのではなく、あらかじめ抽選された順番で並んだ結果を順番に引いているイメージ。(個人の妄想です。)

ダブルジョーカーで突入して1ラウンド目を超えれば100倍配当が見えてくるので、突入率の低さとバランスは取れていると思います。
メインゲームで10倍~20倍程度の配当がちょくちょく当たる印象ですが、この当たりが
普通のゲームでもフリースピンになる部分なのかと思ったり。
ワイルドローゼスの黄バラオンリーモードでany7並びがよく当たるのと同じ感触です。

例によって何事もなく10000枚終了。

追加で10000枚下ろしてフォーチュンタイム・フォーオブアカインドボーナス
木曜日に私が8000枚下ろした状態のまま稼働なしでちょっと寂しい。

50betで遊んで、フォーチュンタイムが3回連続で5倍引くなどホイールが好調。


5倍ゲーム中にストレートを引いたのでコレクト。
ハートのQを引けばロイヤルフラッシュ×5倍で200000枚でした。

この後は7800枚下ろしてモンジロウで39bet振り切りなしで終了。

残りの預けメダルは18000枚なので次回来店で終了の可能性あり。
200000枚ロイヤルを引けなかったのが勝負の分かれ目かな。

亀戸の預けがなくなったら(ポイント5倍還元日に)蕨に遊びに行く予定です。


“アドアーズ亀戸(不発)” の続きを読む