ニューシャトル初乗車

10月20日(日曜日)は埼玉新都市交通の鉄道むすめ「丸山はやみ」の新イラストお披露目会&グッズ販売があるということで出かけてきました。
プレスリリース:https://www.new-shuttle.jp/topics/2024/10/post_281.html

東武伊勢崎線を春日部まで乗車して、野田線に乗り換えて大宮まで。
行きは野田線の急行に合わせて出発。
春日部から大宮まで21分かかるところ、急行は15分なので快適。

大宮駅のニューシャトル乗り場と野田線のホームは駅の両端なので乗り換えに結構歩きます。
ニューシャトルのホームに到着したら各扉に30人くらい整列していてかなりの混雑。
車内奥まで満員状態でしたが鉄道博物館駅は1駅なので我慢。


乗客の半分くらいは鉄道博物館駅で下車しましたが、車内はまだ結構な混雑。
1時間に4本は少ない印象を受けます。

大成(おおなり)駅から鉄道博物館に改称した際に整備されたらしく、駅構内は広々としていて展示物や鉄道グッズのガシャポンが大量に設置されていました。
電車でGOも設置されておりました。
記念に1回やっていこうと思いましたが先客がいたのでパス。

改札を出てすぐのところでイベント開催されていました。


埼玉新都市交通の他に秩父鉄道と埼玉高速鉄道もグッズ販売をしていました。
丸山はやみの旧イラストは6年前に公開されたもので、今回は制服も変更になったので
新しい制服はパンツスタイルで新旧イラストを見ると時代の流れを感じます。

曜日的に鉄道博物館は猛烈な混雑が想定されたのでグッズ購入後退散。


帰りの野田線は8000系車両(昭和49年製造)でした。
亀戸線では味わえない高速走行を堪能。

空いていたら春日部駅野田線ホームの「東武らーめん」に寄ろうかと思いましたが並んで待っている人が複数人いて混雑していたのでスルー。
ラーメンは600円で、名物トッピングのコロッケ、かき揚げは140円でした。
やや割高ですが、TOKYO mizumachiにある沿線食堂で食べられるのでまたの機会に。

北千住方面のホームに移動したら大分雰囲気が変わっていました。

東口と直結していた北千住方面のホームが2線に増設されて、改札は橋上駅舎となったようです。
春日部駅は高架化に向けて大規模改修工事中。
ホームは綺麗ですが仮ホームで2031年には高架が完成するようです。
ドリームゲートに行く際に使用したときとは様変わりしていてびっくりしました。

昨日食べたラーメンの影響でお腹の調子が悪くなってきたのでそのまま直帰。
刻みニンニク入れすぎましたね。

購入したグッズ類


埼玉新都市交通の販売員の売り込みが気合入っていました。
秩父鉄道は1000円以上買うと左下にある緑色のカードがもらえるということで、あの花コラボのクリアファイルも購入。

鉄道博物館は行くなら平日休み取って行くのがよさそうです。



“ニューシャトル初乗車” の続きを読む

ドラマ藤沢店_20241019

先月のランキング配当受取り&期限更新のためドラマ藤沢店へ。
いつもはのんびり正午到着する感じで出かけていましたが、早起きできたので早めに出発。
東海道線は平塚行きで空いていたのでグリーン車使用。(熱海行きのグリーン車は窓際確保が困難なので敬遠しがち)

荏原製作所行きのバスが40分待ちだったので、小田急に乗り換えて善行駅から徒歩。


富士山を眺めながら急坂を下り、ゆるやかな上り坂を延々と上がる。
この日は暑かったので上り坂はきつかった。
地名に「善行坂」という名称がつくくらい坂の多い地域です。

店内に入ってランキング確認、暫定1位だったマルチマックスランキングは2位でした。
シングルメダルランキングの1位はBSDで155680枚。
フリーゲーム中に100000枚当たったものと思われますが、それ以外の5ゲームで55680枚当たったということでこれは素晴らしすぎます。

配当5632枚を受け取り後、いつものスペシャル1000枚の儀は何事もなく終了。
スペシャルで遊んでいる途中、年配女性客が隣の潘金蓮に着席。
潘金蓮が稼働しているのを初めて見ました。

調子が良かったのはストリップポーカー

600枚下ろしてロイヤルストレート(500枚配当)が2回出て、100枚程度の当たりも頻発し1700枚まで増えました。

後は新たに入荷したウィンアロウ(MAX400000枚VER)やDDQBP、シグマポーカーなどを2000枚ずつ遊びますがおおむね不発。
投入の待ち時間長すぎ問題。


ダブルで振り切った後、あっという間に飲まれるを繰り返す展開。
ホットライン16bet開始→ハーフ後負けでクレジット増加→39betに増やす→9984達成と長く遊べましたが、最後は飲まれました。
BSDの単独台を超久しぶりに遊びましたが、開始早々4992枚出た後は不発。
メインでセンターJO止まれば200倍確定!からJOが無慈悲に通過して万事休す。

その他画像など


ドラマ藤沢店は休憩コーナーに軽食自販機があり、ここのおにぎりが結構美味しい。
店舗近隣には凡庸な家系ラーメン店しか飲食店がないためおにぎりで昼食を済ませることが多め。
今度は通り道のFUJI(旧フジスーパー)で弁当でも買っていこうかな(笑)

この日はバイヨンでよくお会いするかめさんとお会いしました。
ドラマ藤沢のWTJはハイローダブルにJOKERが含まれていないことを教えてもらいました。 上記の画像はEJのハイロー画面ですが「JOKER WINS & STOPS GAME」と記載があります。
この記載がWTJのハイローにはなく、JOKERなしverとのことですが、WTJだから配当10000枚超えは発生するようです。

そして缶ジュースですが、こちらはLINEで店舗と友達登録すると来店時にもらえるもの。
今まで知らなかったので教えてもらったその場で登録して一本いただきました。
数量限定なのでなくなり次第終了ですが、ジュースは数量多めなのでほぼもらえるようです。

亀戸の飲食店のこととか色々お話出来て良かったです。
藤沢駅周辺も色々良い飲食店があるとのこと。
いつもバスで着くとすぐ電車に乗って帰っていましたが、今度は藤沢駅周辺で食事してから帰るのも良さそうです。

この日の結果ですが、マイナス36026枚でした(残り残高51710枚)
ランキング配当除くとマイナス約40000枚と大敗でしたが、こんな結果でも楽しいのがメダルゲームの良いところ。

次回の来店は預け期限が11/19までなので、11/16 or 11/17が濃厚。



帰りは善行駅行きのバスに乗って善行回りで。
途中大和駅で快速急行新宿行きが先発ということで、代々木上原から千代田線経由の帰り方を試してみようと思ったら「生田駅で人身事故が発生しました」のアナウンス。

快速急行は運転見合わせとなり、快速急行(10両)の乗客全員が各駅停車(6両)に乗り換えてカオスな状態に。
しょうがないので中央林間から田園都市線経由に変更しましたが、各駅停車が大幅遅延で乗れるはずの急行押上行きにのれず。
後続の急行(15分後)に乗車して予定より10分遅れで到着しましたが、途中混雑がひどくて疲れました。

“ドラマ藤沢店_20241019” の続きを読む

鉄フ経由アド亀

10月14日(祝)は休日出勤の予定が休みになったのでお台場イーストプロムナードで開催された鉄道フェスティバルに出かけてきました。
いつものように鉄道むすめグッズ等を購入して少しだけ事業者に貢献。


会場最寄り駅は「りんかい線の国際展示場駅・ゆりかもめ有明駅」です。
昨年は汐留で馬券を買いつつゆりかもめで有明駅まで行きましたが、新橋駅から東京BRTに乗車すると国際展示場駅まで17分で到着するとのことでこちらを利用。
都営浅草線新橋駅を降りて3分ほど歩いたところにあるBエレベータに乗り1階で降りるとBRT乗り場目の前に。
ちょっとわかりずらい場所でした。 9:54発の国際展示場行きに乗車。

新橋で後部座席通路まで立ち客多数の混雑(60人弱乗車)。
全員鉄フェス客かと思ったら有明テニスの森で30人ほどの大量下車。
ゆりかもめだと25分388円かかる区間がBRTだと12分220円なので、有明テニスの森利用者に人気があるようです。
国際展示場駅には定刻どおり17分で到着。


昨年同様、JRや大手私鉄(阪急、南海、相鉄)は何故か大行列ですが、私が回る中小私鉄、第三セクターは客も少なくゆっくり回ることができました。

目玉は安佐海岸鉄道のDMV(線路も走れるように改造したバス)です。
グッズをひととおり買った頃にちょうど11:05の実演の時間だったので見に行ったのですが、3重くらいに人垣ができていて見学できませんでした。(音声は聞こえた)


代わりにyoutubeの動画を貼っておきます。 
これは乗ってみたいけど、東京から公共交通機関で一番所要時間がかかる徳島、高知方面なので訪問難易度高め。


買ったグッズの一部。


スタンプラリー時に販売されたSNSクリアカードは青い森鉄道と会津鉄道で販売しておりましたので購入。

富山ライトレールが2020年に富山地方鉄道に吸収合併された後音沙汰なく、「リストラされたのでは?」と言われていた岩瀬ゆうこですが、ここにきて新イラストが公開されグッズも販売されたので購入。

りんかい線では「東雲れに」というオリジナルキャラを売り込んでいたので、アクリルスタンドを購入。

最後の写真は西日本(にしにっぽん)鉄道が販売していたマジカルミライ2024グッズ。
マジカルミライ2019では南海電鉄三国ヶ丘駅でコラボを実施していましたが今年は西鉄三国が丘駅で同様のコラボを実施したようです。
「みくにがおか」という駅名が西鉄にあるのを初めて知りました。

後は銚子電鉄ブースでは例によってぬれ煎餅を購入。
お隣のいすみ鉄道のブースは用意されていますが、「諸事情により参加見合わせ」となっていました。 脱線事故で全線運休中だから仕方ないね。

この後はアドアーズ亀戸に行こうと思ったのでルートを思案。
BRTで新橋→総武快速線で錦糸町→総武緩行線で亀戸が一番早そうです。
しかしながら新橋の乗換結構歩くし、横須賀線本数少ないし、乗換2回は面倒だなぁとさらに調べてみたら良いルートを発見しました。


東京BRTの「勝どきBRTバス停」から徒歩1分の所に都営バスの「新島橋(にいじまばし)バス停」がありました。
ここから門33系統亀戸駅前行きに乗車すると電車乗り継ぎより時間は多くかかりますが、乗換1回の平面移動で亀戸に行けます。
とりあえず東京BRTに乗車して、バス乗り換えのタイミングが合わなければそのまま新橋へと思いましたが、勝どきBRT到着時で都営バス発車7分前だったので乗り換え。

新島橋バス停到着時には15人くらい並んでいましたが、先にきた都04系統(東京駅行き)のバスにほとんどの人が乗車して亀戸駅行きに乗る客は私含めて3人でした。
タイヤ上の席を確保して快適に移動できました。

門33系統は勝どき、月島、門前仲町、清澄白河、森下、両国と大江戸線に沿って走るバスのため大江戸線開業時に大幅減便されましたが、バスは終始席が埋まる程度の混雑で一定の需要はあるようです。
ルモンド駒形店、スカイツリー、竹末プレミアム跡地等を経由し、51分で亀戸四丁目バス停に下車。
ここからアドアーズへ行く前に気になっていたお店で昼食にしました。


亀戸中央通り商店街(肉のハナマサとファミマの間にある道)を5分ほど平井方面に歩いたところにある中華料理店「珍來」へ。
セットメニューが安価だったので頼もうと思ったらセットは平日土曜のみとのこと。

通常メニューの中華丼(税込800円)と餃子5個(税込500円)を注文。
「これぞ町の中華屋」と言える安定したうまさ。
餃子は中身たっぷりの大き目でこの価格は嬉しい。
中華丼についているスープも美味しかったので、ラーメンの味も期待出来そう。
店内は祝日ということもあり地元の方と思われる客が多め(ビール率高め)

昼時に運良く1席空いていてすぐ入れましたが、退店時には3組くらい並んで待っていました。
次回は土曜日に来てラーメン系のメニューを試したい。

満腹になったのでアドアーズへ移動。
ホルモン青木の大行列を眺めつつ入店。

まずはチャタリングスター、30betで10000枚、2倍以上は全部ダブルで遊んで36分で終了。 フリーゲームは11回突入して全て5回で終了。 派手なフリーゲームが出るまで頑張りたい。

SFDX1betチャレンジ後、ジョーカーアタック。


いきなり39betで開始、メイン3JOから一回振り切るもこの後は不発。

3階のアドオリポーカーコーナーへ。


エイトボールワイルドプラスを50betで6000枚ほど。
ゲーム中にコレクトボタンを押すと右側に期待値が表示される機能があることに気づきました。(遅)
純正ロイヤル4枚配られたときは凄い期待値になっていました。

良いところなく終わったので残り4000枚でアドニャーズのブラックジャック。


50betからスタート。 レアなスリーセブンを引いたので記念にコレクト。
この役を50000枚bet時に引くと1000000枚達成となります。
その後クレジットが減ってきたところで思い切って勝負し、8000枚獲得。
100betに増やしたらあっという間に終了して退店。


次回のメダル予定はドラマ藤沢店です。
10月19日or20日に行く予定。





“鉄フ経由アド亀” の続きを読む