三トヤGARO→ADでQMA いつもの流れ。

・GARO
 最初の台、3k/41回転 
 次の台、 7k/108回転目で魔戒を引いて5連。 回りが悪いので即止め。
 その次の台、3.5k/63回転で単発。 出玉で111回転回して終了。
 ちょっとプラスで終了。

・QMA
 全ジャンルタイピングクイズを☆3にできました。 これで対戦会も万全。
 次はセレクトクイズを得意なライフスタイル、スポーツあたりから上げています。
 ガーゴイル組に転落したりしていません(笑)

本日の衝撃
 消費税が3%から5%に引き上がったのは西暦OOOO年。
 見当もつかず、見事不正解(爆)
 喉元過ぎればなんとやらで、あれだけ衝撃的な負担増も、年を重ねると実施時期すら忘れてしまう自分にショックを受けました。
 きっと消費税20%とかに上がっても、そのうち慣れて容認している自分の姿が想像できますw

オータムリーフフィールド

 書籍の電子化を進めているため更新をサボっていました。
 10冊くらい終りました。まだまだ先は長い。
 ある程度目処がついたら処理手順とかを紹介する方向。

 今日はラプ夕一が「0のつく日はREIちゃんの日」というイベントなので突撃。
 1k/13回転、スルーアタッカー締め。 某林檎並みのひどい台でした。
 10分で退店。

 錦糸町へ移動、三トヤのGAROは安定しています。
 今日の台はいまいちで1k/16.3回 10kでタオパイパイリーチが当たって単発→飲まれて終了。

 タイトルの街へ移動。 歩行者天国復活かと思ったらお祭りでした。
 お祭りをスルーしてリブルラブル。 そしてドンキの1階を冷やかし。
 偶然角台が空いたので着席。
 最初は駄目だったのですが、打つ場所変えたら1k/20回転! スルーも普通。
 12.5k投資で国連軍リーチ→警報→弐号機リーチ(中略)→変動画面に戻って暴走を引きました。
 画面が戻った瞬間セグを確認してカードを排出。 隣の客に不思議そうな顔をされる罠w

 「集結の園」を4回堪能。 釘がいいので2箱打って終了。 2箱で240回転でした。
 日曜であの釘はかなり本気ですね。
 久々に出玉を特殊景品以外のものに交換してみました。
d20090510.jpg
ぷちえう゛ぁの綾波(4GBのUSBメモリー)を1000玉でゲット。
家電量販店で3980円で売られていたので良心的な交換率ですな。

結局マイナスで終了。 今月はすごいマイナスで終る予感ですw

祝日出勤

昨日今日と出勤でした。
昨日は21時30分、今日は20時30分終了でした。

しかし朝の電車はガラガラで天国。
北総9100形のクロスシートを独り占めで快適通勤。

代休ももらえるし休日出勤も悪くないですよね。

 

今日は亀戸でQMAをやった後ラプ夕一とサソトワを視察。(使用額0円)
以下調査結果記述
・ラプ夕一
 GARO、海は完全に死亡。
 エヴァ5は開いている台と閉じている台の千鳥配置だけど、閉じている台の方が多かった。
 ワープがあからさまに締まっていた。
 追加で入ったシマの方が開いている台の比率が多かった。

・サソトワ
 エヴァのスルーが相変わらず死。 ヘソも若干閉じ気味。
 GAROの釘は向かいの等価店と大差ないのでは。
 1パチはヘソが開いていて盛況。
 でもスルーとワープが死んでいるのでだめでしょう。

 それと、ボイルドライス・ライスフィールド・ブリッヂに明日新規店がオープンします。
 「4」といっぱい書かれた立方体のイラストがあるので透過鋼管ではないかと思われます。
 仕事帰りに寄れる位置なので調査してみたいと思います。