今日は若干遅かったのですが、GAROを打ちたかったので亀戸ラプ夕一へ。
 ※三トヤだと なかなか座れない→開始時間遅延→閉店終了のリスク増大
  ラプ夕一は 一応イベント日、平日は即座れる混雑度、10kなら回らなくてもいいや。
 と上記の条件を勘案した結果亀戸に。

 最初に座った台、アタッカーが羽並でした、打つ前に気付いたので、隣に移動こっちはアタッカーが
(この店にしては)良い方。
 回りもそこそこ、10k弱で160回転。 10k使って終了と思ったところでVFX予告6テンパイ。
 銀枠タオパイパイでだめぽ。 エフェクト赤でれば若干期待できるんだけどなぁと思ったら、
レインボーエフェクトが出ました。
 いやー、これで今日は-4kで終了。 良かった良かった。

“ラ” の続きを読む

GARO

 月火は帰りが遅かったのですが、今日は早めに切り上げて総武鐵道で錦絲町へ。

 三トヤ到着、着席4回転目で疑似2OP予告7テンパイ。 エンブレムが完成すれば期待できるレベル。
 エンブレム完成せずタオパイパイへ(ハズレだな・・・)
 「魔戒樹を撃破せよ」の背景が青か緑だろうと思ったらレインボーカラー!?

 魔戒樹が爆発して500円で魔戒モードへ。
 今日は収束期で、2連終了だろうと思ったら7連しました。
 1箱(1500発)打って94回転といまいちな台でした。 6箱流して+35.5kで終了。

 

 AD錦糸町に移動したら、新台で1台だけ牙狼入っていました。
 試しに打ったらそこそこ回りますね。 400円で単発当たったけど、メダルが50枚しか出ません。
 後ラウンドが早すぎてバトルが思いっきりカットされますw

 牙狼はホールで撃つ物だと思いました。
 前回お盆バケーションで休みだった天一を食して帰宅。

 そういえば最近God Comfort Slope天一のスープが濃厚でどろどろになって、前よりおいしく
なりました。
 ボイルドライスライスフィールドブリッジに用があるさいは是非寄ってみてください。
 ウォーターロードブリッジはあまりお薦めできません。

日中当たらない説w

 今日も三トヤ。
 7.5kで単発→8k追加で魔戒9連→9箱全部打って当たりなしで終了。
 昨日と流れが似ています。
 何か朝と夜しか当たらないんじゃないかって被害妄想に駆られますw

 今日は1k/16.5回ほど回ったからはまっても満足。
 最後の2箱に突入した時の絶望感がたまらない。

 今週末は2日とも魔戒即止めしていれば+80kくらいいったのですが、結果は-6k
 まさにアフターカーニバルw

 32連できる日は来るのでしょうか。 もはやそれだけが目標なのですがっ。

 GAROの収支が(今現在は)好調です。
 波の荒い台ですが、スペックは甘い台なのでボーダー付近(丼勘定)の台だけ打つことを
心がければ、実はまったり遊べる台なのです。

ボーダー参考値=大当り1回1620発 ボーダー1k/16.2回転
後は出玉削り20発ごとに0.3ずつボーダーが上がる感じ。
三トヤは16.5、ラプ夕一は17.2、悪魔羽は18.5w。

 後は数十万単位の増減があっても動じない心がけがあればOK。
 私は株式投資でもしているつもりで、GAROで使う金は完全に別扱いして対応しています。
 万が一、年末にまだプラスでいたら何か購入しようと思っていますw