三トヤ

今日はゲーセンは行きませんでしたw

 1シマ(10台)が仮面ライダーに変わってGAROは残り48台。
 この台数だと平日に打つのは厳しい感じです。

 とりあえず肆弍陸と肆参壱はアタッカーが神。 等価で出玉1680発ですよ。
 大当り1回で「翼」と比較すると野口さん一人分の差が出ます。

 2台がそんな感じなので他の台も開けているのかもしれません。
 今週末はボーダー超えの上記台へ激突予定。

 今日の結果はトータル+1kでした。 理論通りの勝ち額だと思いますw

 

業務連絡
 9日は職場で18時開始の作業が入る予定です。
 対戦会につきましてはいけるかどうか微妙です。
 状況は関係者各位にメールで報告いたしますので
どうぞよろしくお願いします。

ミ郷(日曜日)

 seven氏より、「車借りて三郷にいったりどん亭で肉食ったりしましょう。 あと液晶くれ。」
とのメール。
 断る理由もないので日曜の朝から液晶をかついでブルードアへ。
 dobo氏、seven氏と合流。
 車でゲームパニック→新三郷のらららららららぽーと(ニトリで鍋を購入。)→渋滞→
ワンダーグーに思わず長居(何も買わず。)→どん亭ですき焼き(dobo氏の株主優待券12k分を使用)。→帰宅

 どんは3人だったのでいつもより良いコース(3990円の極上なんたらコース)を選択。
 
d20091102_2.jpg 

いつもより良い肉です。

 その後、追加注文で店員が安い肉を持ってきたので店員さんに指摘したところ、
すぐに代わりを持ってきてくれました。↓
d20091102_1.jpg
黒毛和牛(食べ放題6980円)キター!!
店員さんの注文ミスに対するお詫びと判断して、おいしくいただきました。
3皿中2皿だけ黒毛和牛だったので、本気で間違えた可能性もあります。

 しかし、この店の店員さんはどの方も非常に丁寧な接客で好感が持てます。
どの店員も接客が良いってことは組織としての指導力がしっかりしていると判断できるので、
株を持っている方が引き続き保有するべきだと思いました。
 そうすればまた無料でおいしい肉を食べることが出来るので。

三トヤ往復

 終日にわたりGAROとQMAを行ったり来たり(途中ヨドバシもw)
 三件となりのゲーセンはQMAが100円2クレでした。

 GAROはトータル50k投資、62.5k回収で+12.5k
 7連→4連→単発→2連→単発でした。 魔戒が全く続かない。

 鬼門の月末なのに+で終了は上出来。
 今月は+222k。 おお、きりが良いw

 

 ヨドバシで「VAIO X」の実物を見てきましたよ。
 試しに綴じたらめちゃくちゃうすい!!
 試しに持ち上げたらめちゃくちゃ軽い!!!
 あ、展示用のモックか。 と思ったらwindous7の画面にエクセルが起動していました。
 かなり衝撃を受けました。

 厚さ13.9mm 
 一番軽いバッテリー(5時間駆動)装着で655g。 
 Lバッテリー(10時間駆動)装着で765g。

 これは手帳変わりに持ち歩けるレベルですね。
 電車の中でその日やった仕事の整理とかできそう。 残業時間が減らせるかも。
 Wimax使えば外でネットも容易にできます。
 
 GAROで32連以上達成したら購入しますよw