初音三ク2nd

“初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典 ねんどろいどぷらす「初音ミク Project DIVA」特典Ver チャーム付き”

予約するのをすっかり忘れていました(笑)

 しかし、amazonを確認したら駿河屋が5450円で販売していたので購入。
 

 送料込みで定価より安いから良いですね。

 明日の飲み会は主催者体調不良により中止。
 ラプ夕一のヱヴァでも視察しようかな。

 

今日のニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7569149
西部警察のOP。
時間に余裕のある方は音量をミュート、コメント無しで全部を見てから、
もう一度音声ありでみるとよりいっそう楽しめます。

ラメーン

 お昼にいつも行列の「狸穴」。
 今日は2人しか並んでいなかったので初挑戦。
 つけ麺中盛りを頼んだら大盛が出てきました(爆)

 魚介こってり系のスープと太麺の相性が良く、すごく美味しかった。

 けど、お昼に食べるにはちょっとこってりしすぎな気もします。
 近所の「」も同じような魚介こってり系ですが、「狸穴」の方が個人的には好きです。

 先日、「鶏の穴」でラーメンに挑戦しました。 天一みたいなとろみのついたスープですが、後味がコーンポタージュっぽくて不思議な感じでした。
 これまた非常にうまい。 気温が高いとラーメン屋は意外と空いているので狙い目かもしれません。

 何度もいいますが、ラーメン屋のレベル高いです。

 

 今日の夜はゴッドコンフォートスロープの中華料理屋いってきました。
上司に連れられていったのですが、これまたどの料理も美味しくて、よくこんな目立たない立地の優良店を見つけられるなぁと感心しました。

 紀の善であんみつをテイクアウトしようとしたら21時閉店でちょっと間に合いませんでした。 残念。

 金曜も「暑気払い」という単語を隠れ蓑に飲み会実施予定?w

電車でGO

http://www.square-enix.co.jp/densya/

先日購入したDS版電車でGOをプレイ。

難点は
・タッチペンでしか操作できない。
 その割に操作が細かい操作が必要。 マスコンの段数が表示されないため、加速しているのか、ニュートラルなのか、減速しているのか判別が難しい。

・加速減速性能が適当。
・ブレーキ時のGのかかりかたがおかしい。
→ブレーキを一定の強さでかけているのに、Gが徐々に増えていく。

 リアル志向でもなく、ゲームとして割り切って作られてもいない、中途半端な印象。
 ちょっと残念な出来。 音楽館が製作しているということで期待していたのですが。

 

今日の三トヤGARO
4連→単発→2連で終了。
2回目の魔戒直後、dobo氏にメール。
「この時間なら34連まで消化できる」と打ち終わったらグラウ竜☆☆に負ける罠。 心配は杞憂に!

交換したら端数が246玉。 8本の缶コーヒーは重たかったです。