2日続けてイケヴクロ

 東がセイヴで西トーヴの池袋へ。
 今日は池袋でGARO→dobo氏と合流してふじみ野へ という予定で。

 私が先に到着。 10kダイジェスト全回転で魔戒に入ったものの2回で終了。
 その後すぐに9連→2連と引いたところでdobo氏合流。 隣でGAROを打ち始める。
 dobo氏が10k打ったらふじみ野に移動しますかねー、と思ったところでdobo氏が魔戒突入。
 これが18回続いて15時を回ってしまったため、ふじみ野行を断念。
 2人ともプラスで終了。

 seven氏とも合流。 昼食がまだの私とdobo氏はすた丼屋で昼飯を済ませた後、ゲーセンめぐり。
 サンシャイン、GIGO、プロジェクトアドアーズあたりを。
 GIGOでは唯一取りやすい景品、まどマギのタペストリーを懲りずに獲得。
 1200円で3本取れたのでseven氏に押しつけましたw

 プロジェクトアドアーズは地下がコアプライズ、1階が一般向け景品、2階が乙女向け景品、3階、4階が音ゲーとジャンル分けが明確で良いですね。 一番最近開店した店なのに音ゲーは固定客をがっちりつかんでおり、どのゲームも待ち客が付いている状態。

 他のゲーセン、街中ともに人が多く疲れますね。

 夕飯まで時間があるのでルーチンをこなすように秋葉へ移動。
 池袋→御茶ノ水まで丸ノ内線で、御茶ノ水から徒歩で移動。
 (丸ノ内線を使ったのは東口からだと一番ホームが近いから、御茶ノ水→秋葉原は下り坂で以外と近いので徒歩でも苦になりません。)

 いつものようにクレーンゲーム。 CLUBSEGA2階のまどマギお菓子が非常に取りやすく。800円で6個取ることに成功。
 8プレイ全てミスなく思い通りの位置にクレーンを下ろせたことに満足。

 d20120122.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キュゥべえチョコは苦戦して2個取るのに1000円かかりました。
下に見えるマミさんチーズケーキはいつもの店で。

 

青砥でseven氏家族と合流してサイゼリヤで晩飯。
昼飯が遅くてすた丼だったので控えめにしました。

 

 

ふじみ野はseven氏が「2月に車でも出して行こうか。」といってくれたので2月にいく感じです。
久々に三珍でラーメンとか食べたいですな。

イケヴクロ

 地元で床屋。 終了後(11時ちょっと前)に錦糸町到着で三トヤのヱヴァ7をのぞいてみたらやはり満席。

 通勤経路に沿って池袋へ移動。
 GAROをまったりと打つ。 13.5k投資で単→3連→3連→単と続いたものの最後は手持ちを全部飲まれて終了。

 

 本日の真の目的、まるきゅうらーめんへ(土曜日のみ濃厚鶏そばが食べられる。)
 d20120121_1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 天下一品みたいなとろとろスープですが、こちらの方がマイルドな感じ。
 大変美味しかったです。 この店のつけ麺も超絶美味いのですが、このメニューもよい!
 休日に来たかいありました!!!

 

 セガGIGOの魑魅魍魎が跳梁跋扈な絶望的超高難易度クレーンゲームを楽しんだ後ADサンシャイン。
 10000円3000枚はがき使用で4500枚X2遊びました。
 最初の一万円はいろいろやりました。
 モンジロウ→SFDX→アルチDX→アタック→パニック→JDR→BSZ

 次の一万円はJTで全ツッパするという方針で。
 d20120121_2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この段階では流れは来ている!と思ったのですが、何事も無く終了。
3曲設定のミュージックガンガン2をやって本日は終了。

池袋でこんな遊んだのは生まれて始めてかもしれませんw

===A=D=S=U=N=S=H=I=N=E===
2012/01/21の結果(おおよそ)
滞在店/時間:ADサンシヤイン/79分
使用金額/借枚数:20000円/9000枚
5000~9999枚の当たり:1回
10000枚以上の当たり:0回
開始時預け→終了時預け:0→0枚
その他特記事項:1.5倍はがき使用
===A=D=S=U=N=S=H=I=N=E===

テイクアウト

 朝は田園都市線宮前平で人身事故。 溝の口折返し運転中で半蔵門線も大幅遅れ。
 超久々に満員電車の通勤。 普段混雑しない路線なのでカバンが挟まりまくって遅延増大。
 通常職場に35分前到着なのですが15分前到着。 

 幸い雪は積もらず、夕方には小降りになって何より。 

 今日は勉強会的な感じで若干遅くなったので、まどマギの夕ペストリーを持ち帰り。
 家に帰ったら室温が。
 d20120119_1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湿度が消えているのが謎。

夕ペストリーは折角なので箱から出して壁に掛けてみた。
d20120119_2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すぐに箱にしまいましたがw 始めから折り目がついているのは夕ペストリーの仕様なんでしょうか。 

 顔の部分切り取ってメッセンジャー用のアイコン(160X160)にしたのでまぁご自由にどうぞ。madomagi_icon.zip

 

 明日は床屋に行くのでヱヴァ7は無理。 よって池袋に行くのもありかな。
 周囲の状況や天気によってはふじみ野に行くのも良いかも。

 要するに、予定は未定。