今日のジャグラー

今日はSP。 高設定っぽい台は空いてなく、R先行台で粘ることに。

開始:B4 R5 1448回転 1/161
終了:B10 R8 2604回転 1/145
RBRRと引いて苦しい展開もその後5連続B
手持ちは増えたものの、R分母が320を突破したため、利益確保で早めに終了。

+450枚

69一0

 今日のジャグラーはちょっとマイナスで終了。

 ジャグラーの中でも、マイジャグラー2とミラクルジャグラーはALL1設定臭い。
 今日はすごかったです、8台合算でBが69回、Rが0回。
 ざっくり計算してRの当たりを10000回以上の試行で1回も当たっていない。

 マイとかミラクルは偏りがキツイという話を聞きますが、これは強烈でした。
 無論これらの台は打たずに、吉野家を経由して帰宅しましたw

列車遅延

 今朝地元の駅がやけに混雑しているなと思ったら東武が人身事故で半蔵門線直通中止とのこと。
 ニュースを見たところ、半蔵門線直通区間は午後0時46分まで運転見合わせですか。

 
 帰りは東西線が南砂町付近で車両点検のため運転見合わせ。
 こちらは問題発生区間を除いて、西船橋~葛西間と東陽町~中野間で折り返し運転をしていました。
d20121106_1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅についたら止まっている電車が「茅場町行き」 滅多に見られない行き先です。
3分後くらいに「大手町まで進みます。 その先はいつ進めるかわかりません。」と大変わかりやすい
放送があったため、日本橋乗換えはあきらめ、迷わず九段下で半蔵門線に乗換えることができました。

一区間の人身事故で1時間40分全線を止め、利用客の多い地下鉄直通区間を6時間止める会社もあれば、
車両点検区間を除き、運転可能な区間で折り返し運転をして輸送力を確保する会社もあり。

区間運転でも電車を動かして、案内も明確だった東京メトロは非常に好印象でした。

 

じゃぐらぁ!

 天気も悪いので稼働今いち、1000回転未満の台に2台ほど挑戦するも不調で一気にマイナス700枚。
 「うん、今日は帰ろう」と思った刹那、隣の唯一ともいえる好調台(直近750ハマリでレギュラー引き)を打っていた
若いお兄さんが撤退。
 2秒後には台確保完了w
 ↓
 開始時 B12 R11 3551回転 1/154 
 終了時 B17 R13 4162回転 1/138

 この台が好調で一気に1000枚ゲット。
 合算分母は良好になりましたが、Rの分母が320に達したので、高設定はないと見て利益確保で終了。
 マイナス700枚で切り上げようとした状況から一転プラス300枚で終了。 
 幸運でした。

 貯メダル3200枚までかいふく!