ウマと菓子(雑記)

本日の競馬は枠連ぞろ目3-3の実績解除に成功。


後は2-2と1-1のみ。 人気馬、期待馬が同枠に揃ったらちょくちょく買っていきましょう。
他のレースは全く当たらすマイナス1000円くらいで終了。
本番は明日(優駿牝馬)です。

本日は東京7Rで2-5-6が出ました。
ワイド6-7を買っていたので「あー3,4着かー、惜しいなぁ・・・!!?」となりましたw
11番人気→2番人気→1番人気の決着で3連単は900倍くらい。

先日当たった2-5-6三連単も1番人気→11番人気→2番人気の組み合わせだったので、既視感がありました。

メインレースを外したら12Rで逆転を狙うのが様式美。


3連複1着固定の3点買いで軸が5着、相手が123着というオチがついて本日は終了。
当たっていれば一発逆転だったので残念ですが、楽しめたのでヨシ。
バイヨンで締めのファンタジアステーションにて振り切り失敗したときと同じ感覚です。

明日の優駿牝馬(オークス)予想。 今のところ考えているのは
◎8(エンブロイダリー)
〇18(エリカエクスプレス)
△5,13,14,15

後は明日の朝考えます。



明日ですが「D藤沢」or「AD蕨」どちらかにいくつもりです。(天気と朝起きた時の気分次第)
気分的には蕨の可能性が高いかなぁ。 メダル単価藤沢より安いし近いし。

バイヨンですが、sevenさんが自動車を出してくれるということで6月1日(日)の予定になります。
月初なので補償券ヴィヂネスチャンス。 常連さんとのエンカウント率も高そうです。

——————————————-
2025/5/25 追記
おはようございます。
優駿牝馬は以下の通り購入しました。
 三連単フォーメーション 8,18→8,18→1,5,13,14,15 10点 各100円
 馬連8-18 200円

本日はこれからアドアーズ蕨に行ってきます。 
——————————————-


“ウマと菓子(雑記)” の続きを読む

メダゲ近況

バイヨンに行く頻度が今年になってから減少していますが、しばらくいかないと色々動きがあるようです。

5月末でスターホース2が撤去。
http://bayon-game.com/?p=55823
20年近く稼働していたのですね。
競馬ゲームはやらないのですが、空いた場所に何が入るかが気になります。


そして、「Power Twins 4&5 of a Kind Bonus」はドローポーカーからスロットゲームに変貌していました。

(bayonホームページのスクショになります。)

何回も実施されたロケテストの結果、ビデオスロットが最適解と判断したということでしょう。
ホームページ更新した人が「TWINS JW」の部分をツインジョーカーズと勘違いしたものと思われます。 訂正されるまであたたたかく見守りましょう。


最近メダルゲームプレイ頻度が減少していますが、私は預けメダルがしばらく継続した店で預けメダルがなくなると行かなくなるんですよねぇ。
しばらく預けメダルで遊ぶと基本的にbet数が多くなるので、預けメダルが無くなった後同じ店でメダル購入して遊ぶとbet数を減らせずに投資がかさむのが怖い。

バイヨンはまだ預けありますが相対的にはかなり減っており、B1の結果が最悪だったこともあり来店意欲減退中w
次の来店は友人が車出してくれる時になると思います。


こういうときは別の預けがない店に行って新規購入して遊ぶのが定番。
というわけで来週末はドラマ藤沢orアド蕨が濃厚です。


“メダゲ近況” の続きを読む

資2回目

年度末出勤の振替休日があったので資さんうどんへ。(通算2回目)


前回気になっていた「焼きうどん840円(大盛1.5倍+140円)」を注文。
ごぼ天単品3本(90円)とめんたいおにぎり(150円)も。

柔らか目のうどんに焼きうどんは合うだろうと想像してましたが、想像通り濃いめのソース味と柔らかい麺が合っていて美味しかった!
目玉焼きがのっているのが小倉(こくら)発祥焼きうどんの特徴らしいのですが、どのタイミングで食べればよいのかいまいちわかりませんでした。
ご飯セットがメニューにあったので、地元の人は濃い味の焼きうどんでご飯を食べているのかな。

土産にミニぼた餅(1個110円)を購入。 甘さ控えめで美味しい。
食事時、休日は1時間待ち覚悟の混雑具合らしいので、早く店舗が増えて欲しいところです。


“資2回目” の続きを読む