bayon結果報告_20251026

約1ヶ月ぶりのバイヨン。
sevenさん、きょんちゃん、doboさんは車で来るとのことで、私はたっぷり遊びたいので往路は電車で。
早朝に起きた東上線遅延の影響で5分くらい遅れましたが10時15分頃に到着。


BTHはハイレベル。
1位がパワーツインズオンタイムFIVE ACESで64万枚!
これ出した方、先月はウィンアロウで5倍ロイヤル出していました。 お見事です。

sigma台はサマーバケーション、赤マルチ(初期版)、サーフィンUSA、COOL1O4、BSZ等稼働停止が目立つようになってきました。

そしてプライズコーナーですが背中合わせに設置されていた6台ほどが撤去され広々としていました。
ここに来てプライズコーナーに新台を入れててこ入れされるのか?
古い台はMA奥に置いてありました。 MA奥と音ゲーコーナー奥は稼働停止機械の墓場となっています。

シグマJPランキングのポップ。
今回はMAX40、MAX50、MAX80の3部門になっているのでランクインしやすくなったと思います。
イグザクトフォーチュンでランクインしたら目立つなぁと思ったのですが、対象外でした。
MAX90のホイールパニックやMAX160のダウンザリバーも無論対象外。

ランクイン目指してsigma台でもと思っていましたが、気付いたらウィンアロウKBに座っていました。

まずは100000投入。
やさしい振り切りで51200獲得後、20倍ゲームでフラッシュhitと良い感じでしたが、この後手持ちは飲まれました。

10倍ストフラと5倍ロイヤルが引けそうなチャンスもありました。


昼食までの時間はsigma台のR2Jで遊びましたが何も起きず。
sevenさん達が三芳インターを出た頃合いで止め。
床屋のついでにバイヨンに来たsitnraさんと合流して宝山へ移動。

海鮮スープそば(税別1260円+大盛110円)
いつもの餃子もシェアで2個(税別140円×2個)
ここのラーメンは昔の中華料理屋で食べた懐かしい味で美味しい。
8月と比較して餃子は1個10円、海鮮スープそばは30円値上がりしていました。


戻った後は100000枚下ろして懲りずにウィンアロウKB

3回振り切りましたが全て5桁ヒット。
このゲームはスペボかリスクテイキング付きで6桁ヒットが出ないとメダルが増えません。
3時間遊んでマイナス10万枚、ウィンアロウは本日トータルマイナス20万枚で終了。

再度10万枚下ろして空いていたパワーツインズ。

開始直後にハイローでリスクテイキング成功して128000枚獲得。
ストフラからオンタイムに入ったりしましたがこの後尻下がりな展開。
盛り上がることなくクレジット80000で止め。

これは個人的な好みの問題なのですが、ADVANTAGE GAME中にスリーカードやストレートで飛ばせないホイール倍率抽選が頻発するのがイライラタイム。
あの演出を飛ばせれば良いのにといつも思っています。 飛ばせればパワーエーシスの遊技頻度も上がるのですが。

残りの8万枚はファンタジアステーションのワールドカップ2002で勝負→あっという間に終了。

不調続きなので、2万枚下ろしてsigma台に移動。

BSXで元号枚数HITを狙うも失敗。
5000枚投入後、1回振り切り後手持ちが全て飲まれました。
普段は意識しませんが、BSXって1倍hitあまり来ないんですよね。
1倍hitが多発するのはBSJWです。

残りの15000枚はEMAXJで消化して終了。

BSZXは500bet×30回で2回フリースピンに入りましたが、ダブルが強い。
ワールドカップ2002はボール3個のフリーゲームが2回来ましたがどちらも10万枚突破前にダブル負けで全く戦えませんでした。
本日はマイナス319000枚で終了。

最後に時間つぶしで遊んだマイジャグ4は100円で当たりました。
レインボー帽子プレミアムが発生。
これが出たときに台上部の帽子(タッチパネルになっている)をタッチするとランプが虹色に光り出すのですが、タッチパネル部分が反応しない仕様でした。


プライズ御布施はジャグラー景品のたこ焼き器タイプ台。

ティッシュケースにデジタル時計が付いた景品。
写真だと分かりづらい部分ですが、たこ焼き器のフェンスが高くなって難易度が低下しています。 500円6手で獲得できました。

ジャグラー景品は系列パチンコ店の景品の余りが流れてきて実質原価はゼロ見たいなものなのだから取りやすくしてほしいですね。
最新プライズのたこ焼き器のフェンスはかなり低くなっていてやる気が起きません。




doboさんの画像

パワーエーシスでオフタイム中FOUR ACES。 惜しくもこの後続かず。

パチスロ転用機の化物語では倍々チャンスで590枚獲得。
倍々チャンスがかなり長い時間継続したようです。


sevenさんの画像


フリーディールデューシーズワイルドより、ハイロー4枚。
がっつり打ち込んでいるので、ロイヤルとか出るのを期待しています。



御動画

いつものウィンアロウKBで最後だけパワーツインズです。
パワーツインズはハイローギャンブル振り切り後のテンポも悪めで御座います。


次回来店は未定です。
この日のバイヨン店内状況ですが、昼過ぎから混み出してsigmaランキング効果があるのか特にsigma台の稼働がいつもより良い感じでした。

涼しくなって動きやすくなったので、私一人でバイヨンに行く可能性もあり。
行くかどうかの判断をしたいので12月のB1開催は早めに周知してほしいところです。

おまけ。
当日はGⅠレース菊花賞だったので、宝山で予想をして購入。

「実は長距離得意なんです」という可能性がありそうな穴馬で2番アマキヒと14番エキサイトバイオの単複を購入。
エキサイトバイオが3着に食い込んで複勝当たりました。
バイヨンで競馬見ているときの的中率が良いような気がします。

来週の天皇賞秋も楽しみです。
セイウンハーデス、ジャスティンパレスを軸にする予定。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

10 + fourteen =