bayon結果報告_20250329

sevenさんに車を出してもらい、doboさんと3人でbayonへ。
皆でbayon行くのは今年初です。

13時ちょっと前に出発。 
徳一うどんが空いている時間に寄れるかなと思いましたが、下道、高速道路(外環)ともに渋滞気味で三芳スマートインターを降りた後も渋滞しており、15時を過ぎてしまいました。
千葉・埼玉の一般道の慢性的渋滞は如何ともし難い。
昼食はダナパニでいつものインディアンセット。
税込み1280円を維持しています。 安いし計算し安くて最高。

16時ちょっと前にバイヨン着。



ハイレベルなランキングを眺めつつ、いつものようにウィンアロウKBへ。


最初の10万枚はなにごともなく、追加で10万枚投資後、振り切りが4回続いてクレジットが40万に到達。
これで今日は最悪トントンで済むなと思ってひたすら回していたらこの後は何も当たらず、200,150枚預けて終了。
本日はそら豆ウィナローオンリーでした。

というわけで、トータル収支はプラス150枚で終了。
プラス収支で終わったのは久しぶりなのでこれでも嬉しい。




doboさんはパワーエーシス、オフタイムで4Aを引き。(写真撮影失念)
少しがっかりしていましたが、「もう一回引けばいいんだよw」などと話した数分後。


11ゲーム目でAce1枚残しからサクッと引いて倍率4倍!!!!
見事640,000枚のJACKPOTおめでとうございます。
(40000枚×4倍×4倍=640,000枚)

doboさんは右肩を年明けに負傷していたのですが、おもわず喜んで右腕を可動域外まで上げてしまい痛そうにしていました。
5倍だったら骨折していたかもしれません。
これでdoboさんはオンタイムで5倍、2倍、4倍と引いていますので、是非3倍を引いて全倍率コンプリートしてほしいところです。
そして、月末補償券ヴィヂネスに成功。
収支はプラス54万枚です。

この当たりの直後に私の最初の当たりも出たので並べて記念撮影。

間にあるトリプルハンドマルチタイムス・ダブルワイルドは長期間稼働停止中とのこと。
そこそこ稼働のある台なので直すなり他の台に置き換えるなりしてほしいところ。





sevenさんの画像


預けメダルがなくなったそうです。 次回頑張りましょう(他人事ではない。)


3時間半ほどメダルで遊び、プライズで1000円ほど売上げ貢献して終了。


たこ焼き器タイプの台はなんだかんだで平均1500円程度の投資で取れるので良心的かなと思います。
プライズは10年位前に結構はまりましたが、当時のGiGOとアドアーズが超高難易度設定にしてくれたお陰で全くやらなくなりました。
プライズはドラマ藤沢やバイヨン、あるいは遠征したお店に短時間で売上げ貢献するために遊ぶものと考えております。

QMAの大会予定の日程も大事なので帰り際に撮影。
先日Xで確認した他ユーザーの写真を確認しましたが、その時より日程が追加になっています。
大会に参加しないQMAユーザーにとってはイベント開催で遊べないことは不利益になりますので、公式からの日程アナウンス希望。


夕食は定番化しつつある「はま寿司」にて。

「昼食が遅かったので、はま寿司なら量の加減が出来て良いだろう」ということではま寿司にしましたが、いつもと同じ量を食べましたw

はま寿司Tips:読み方は「はまずし」ですが、英語表記は「HAMA-SUSHI」です。
これはSUSHIと表記しないと英語検索で引っかからないからとのこと。
店によっては「HAMAZUSHI」と記載されているところもありますが、今後統一されるようです。(この日に寄ったお店は2020年3月新規オープンの店ですが看板は「HAMAZUSHI」でした。



B1グランプリについて。
http://bayon-game.com/?p=55321
4月の19,20,26,27日の4日間開催されるメダルゲーム90分遊び放題イベントです。

私とdoboさんは4月27日(日曜日)に出る予定ですのでよろしくお願いします。
sevenさんはお仕事の都合で残念ながら不参加。(とある国籍の人を右に動かす仕事)

先日姉シューでリブルラブルのネームエントリーにBAYON.と入力した効果が着実に出ているような気がするので、少しアピール。
このイベントは3000円でシングルメダルゲームが90分間遊び放題のイベントです。
3000円分のメダル500枚は保障され、遊び放題の結果で2倍~8倍になります。
興味のある方は公式ホームページをご覧ください。


最後になりましたが、ウィンアロウ動画です。


メインゲーム50倍到達、30倍到達と立て続けに来たりして、前半は本当に調子が良かったのです。
画像で結果が分かっている部分も多いですが、動画だと選択するまでの思考時間等が可視化されるのが良いと思っています。


次回のバイヨン訪問は未定ですが、B1参加前にもう一回遊びに行きたいと考えております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

four × three =