本日は、歯医者→東日本橋で通勤用スラックス購入→立石でメダル更新の流れ。
都営浅草線では浅草~押上間を乗車する「首からオリンピックストラップをぶら下げた外国人」を数グループ見かけました。
折角日本に来たのだから楽しんでいって欲しいね。
立石を軽く散策。 小規模飲食店は「22日まで休業」の店が目立ちます。
すなわち、小規模店がひしめく立石界隈では休んでいる店が多いと。
営業している店は混雑傾向。 いつもがらがらな壱角屋も混雑気味。
担々麺火の木は店外に列ができる盛況ぶり。
SEGAのメダル更新後、線路反対側の仲見世商店街へ。
聖地化している「宇ち多゛」「栄寿司」が休業中のため人が少なめ。
地元向けの惣菜屋等は元気に営業中。
立石といえば舟和。
何回か紹介していますが、浅草の舟和から唯一暖簾分けされた店舗で「ウゴウゴルーガ」というテレビ番組に出演していたルーガちゃんの実家として有名なお店です。
店内は昭和テイストな喫茶コーナーでほぼ満席の盛況っぷり。
地元客がゆったりと食事をしたりビールを飲んで盛り上がっていたりと賑やかで良い雰囲気でした。
マーブル模様の粒あんあんこ玉が本家浅草店にはない商品。
芋ようかんは本家より柔らかめで芋の味が強くて素朴な感じ。
個人的には立石の芋ようかんの方が好きです。
多分立石店は昔から変わらず、浅草店のは現代向けに甘め、固めに変わっていったものと思われます。
煮魚焼き魚メインで幅広い品揃えの惣菜店「玉起屋」で珍しいししゃもの甘露煮を購入。こんだけはいって300円は安いし、帰って食べたら激うまでした。
ここらへんの昭和テイストな惣菜屋や飲み屋はお店は京成線高架化に合わせて再開発が進むとごっそりなくなる可能性がありますので、今のうちに楽しんでおくことをおすすめします。
夜になったところで折角なのでオリンピック仕様のスカイツリーを撮影してきました。
五輪カラーなので真ん中は黒になりますが、うっすら紫色になってました。
北十間川の水面にスカイツリーを映して撮影するのが定番。
そして撮影場所として一番人気の十間橋へ移動して撮影。
距離的に一番撮影しやすいのでしょう。西十間橋は比較的すいていましたが、十間橋は三脚ガチ勢含めて大盛況でした。
こうやって人が集まって盛り上がるのは良いことだと思います。
道中ちょっと有名なレストランがあり、外から店内が見えるのでチラっと覗いてみたのですが、美味しいお酒と食事を楽しんでいるお客で満席でした。
ちなみに人出はこんな感じでした。
西十間橋の方がゆっくり撮影できますよ。
オリンピック期間は朝の6時まで点灯しているので、もっと遅い時間に行くと落ち着いて撮影できるかもしれません。
パラリンピック期間も特別仕様ライティングするらしいので、また撮影に来よう。
上記の写真はコンデジ(DSC-RX100M5)で撮影しましたが、先日購入したROGPhoneで試し撮りした画像はこちら。
最近のスマホカメラの性能はすごいと思った。