いつもの土曜日

亀十の行列はさらに伸びていた。

アイムジャグラーEX-TP(6号機)












浅草でジャグラー。 今日は6号機アイムの上げ狙い。
2000回転でB8 R12(単独10回)ブドウ1/5.70と456気配。
そこからボーナスが弱くなりへこみましたが、BIG偏重で持ち直し。
再度落ち込み5000回転でブドウが1/5.83、単独R16回と微妙なラインに落ち着いてきたのでプラス600枚で勝ち逃げ終了。
終了:B18 R20 5075回転 合算1/133

アイムジャグラー6号機の小役確率は公開されていませんが、ネットでの情報(平均回転数からの逆算値)では「設定1~5が1/6.05前後」「設定6が1/5.78前後」と言われています。

私の実践値はこんな感じです。(多分ほとんど設定6以外)
26750回転 ブドウ4459個 1/5.9991
ネットの情報値に近いですね。
1/6.05はマイジャグの設定6とほぼ同値なので、「マイジャグでは体感したことないブドウの軽さ」を実感しつつ、1/5.7くらいで安定すれば設定6の可能性も見えてきそう。
まぁ、通常営業の土日に設定6は入らないと思いますが。



auひかりについて。
オプションの無線LAN機器(月額500円)は申し込まなかったのですが、どうやらホームゲートウェイ機器に無線LAN機能がついていて、お金を払うと機能開放される仕様のようです。
無線LAN機器を自前にするとONU→ホームゲートウェイ→無線LANルーターと3台つなぐことになります。
別階で無線LAN使うので高性能のやつを買おうと思っていたのですが、オプション申し込んでホームゲートウェイ機器で完結させたほうがスッキリするので悩ましいところでございます。

ホームゲートウェイ機器内蔵機能が高性能なのでなおさら悩みます(笑)

参考:https://www.au.com/internet/auhikari_1g/construction/















n567の「終息の定義」を尾身氏が発言していました。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/89744
引用:「さらに1年、あるいはさらにもう1年たち、季節性インフルエンザのように、それほど不安感がなくなれば終息となる。」

数年後を想定されている根拠は不明ですが、「季節性インフルエンザのように、それほど不安感がなくなれば」の部分が重要な部分。
ウイルス性の風邪が無くなることはないので、不安感がなくなったところがゴールになるようです。
また、ワクチンが出回っても感染は続くとも明言しています。(今年の冬までと言い切っている根拠が不明ですが)

大分前からわかりきっていたことですが、公の場でこういった発言がされたのが非常に良いと思います。(五輪開催に向けての布石?)

季節性インフルエンザはワクチン、治療法が確立されているにもかかわらず1000万人近く感染し、年齢層持病有無関係なく死者が出る。(年間1万人弱)
これを踏まてCOVID-19の現在までの直接的被害を比較すると、尾身さんの発言は「すでに終息しています。」と言っていると考えてもよいと思います(個人の感想)

インフルエンザやマスクしても防げず薬剤耐性とか凶悪なやつもいる「結核」の方がよほど怖い。
過度に怖がらずに適切な対策をするのがベター。
するべきことは厚生労働省ホームページの感染予防情報に書かれています。
忘れそうになったら定期的に確認して、過剰対策による二次被害を発生させないように気を付けていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 × five =