長野・上田

先日掲載した「ニャライズ」の訪問および上田電鉄の支援を目的に11月3日に長野、上田に出かけてきました。

まずは上野から東北線の列車で大宮まで移動。
大宮から暫定ダイヤで運転中の北陸新幹線「かがやき」で長野へ。
長野に行くときは大宮から乗ると900円くらい特急料金安くなります。

善光寺口からバスに乗車して善光寺へ向かう。
バスで「善光寺最寄り」と案内されている善光寺大門バス停からだと登り坂で徒歩10分くらいかかります。
なので2個先の「善光寺北バス停」(善光寺の裏手)まで行こうと思ったらこれが失敗。
途中から善光寺目当ての乗用車の渋滞に巻き込まれ、所要時間3分のところ、25分かかりました。

善光寺北バス停付近。 信号の向こう側は駐車場待ちの渋滞。



時間はかかりましたが、北側は人もまばらでゆったりしていました。
本堂までの道は紅葉が綺麗でした。



本堂に出たらすごい人でした。
3連休中日、紅葉ピーク、七五三のピークということで、大変な賑わいでした。

おみくじは「大吉」でした。 KABUKIならフリーゲーム確定(笑)



人だらけの善光寺を後にして、長野電鉄権堂駅方面に向かいます。

道中珍しいゼブラ板付きの信号機がありました。
元々は照度が低い信号の視認性を高めるためにつけているようですが、ここの信号機はLED化されていてミスマッチな感じ。

目的地である「権堂駅前のイトーヨーカドー」に到着。
セブン&アイのロゴが一切なく、懐かしい雰囲気です。

早速地下のフードコートに向かいます。 ここには「こすげ亭」という善光寺門前に店を構えているそば屋が出店しているのです。
善光寺周辺は混雑が激しいので、空いていることを期待してここに来ました。

そばは値段相応ですが、生そばを茹でているのでなかなかのうまさ。
天ぷらはカボチャ、ピーマン、エビの3種が揚げたてあつあつで美味。
これでトータル700円は激安かと。 座席も4人掛けの座席に一人で遠慮無く座れる程度の混雑で狙いどおりゆっくり食事できました。

後で知りましたが、こちらのヨーカドーは2020年に閉店が決まったそうです。

食後、地下直結の長野電鉄権堂駅へ。

権堂駅構内写真。

黒字に黄色文字の案内看板が懐かしい。
東京の私鉄も昔はどこもこういうデザインだったねぇ。

ここから長野まで2駅4分だけ乗車。 ラッピング電車が来ることを祈る。

やはり短区間利用では遭遇はできません。 車内扉はゲゲゲの人生展広告。



長野駅ホーム。 ラッピング電車はいませんでした。

長野駅には珍しく特急が2編成止まっていました。
早めに並べば100円(自由席)で展望席に座れます。運賃高いけどね。



長野から上田まで北陸新幹線で移動。
別所電鉄の上田駅でマイレールチケット及びクリアファイル等を購入。
トータル14kほど売上に寄与。

ここから上田城址公園を経由してニャライズに向かいましたが、その前に台風で被害の大きかった千曲川の様子を見てきました。



北側土手の道路は被害無く通行可能。 しかし対岸側の土手はえぐられ、崩落。
この近辺は決壊は免れたようですが、別所線の鉄橋が落下する被害が出ました。

クリックで拡大

この写真の左側に見えるは緊急投入されたテトラポット。
これが決壊を防いだのかもしれません。



土手上の踏切から撮影。

この角度から見ると衝撃的です。
この状態で電車が突っ込んだら大惨事になるので、台風の時は電車が止まるわけです。



これも衝撃的。 ガードレールの曲がり方が濁流の凄まじさを物語っています。

この付近をGooglemapで参照すると、河川敷には木がいっぱいあって、鉄橋が見えないくらいなのですが、全て流されてしまったようです。
自然災害の恐ろしさを目の当たりに見て、平穏な日常生活を送れていることの尊さを再認識。



ここから目的地のニャライズまでは徒歩で20分少々ですが、途中に上田城址公園があるので寄り道しつつ向かいます。

こちらも紅葉が見頃でした。 晴天だと色が映えるのですが、この日は薄日がときおり差すものの残念ながら曇り空。



この後は先日公開した「ニャライズ」に向かい、2時間ほど滞在。
楽しいひとときを過ごした後、上田名物の焼きそばを食べようと日昌亭に向かいました。


日昌亭ですが、誰も並んでいないので入店したところ店内の待機スペースに15人ほど待ち客が(゜д゜)
5分ほど待ちましたが、明らかに回転が悪いので、新幹線まで後60分となったところで無念の退店。

上田駅まで移動して、帰りのきっぷを受け取り、駅近くの馬肉うどんの老舗「中村屋」で夕食としました。

天丼セット1000円(うどん単品は620円)

店内は半分くらい席が埋まる程度の混雑でしたが、注文したら3分くらいで出てきました、早い!
うどんは馬肉を煮込んでだしを取って、その肉をのせているとのこと。
うどんが柔々でおいしかった。
天丼の天ぷらは揚げたてではないですが、サクサクしていて美味しかった。
漬け物も自家製で手抜き感がなく好感が持てます。
冷や奴の薬味が辛子なのはこの地方の特色なのかな。


19時20分発のあさま号で帰京。
予約時点で普通車と10%引きのグリーン車しか空いていなかったので、グリーン車にしました。 満席だったのに私の隣席だけ客が来ない(直前キャンセルかな)という幸運に恵まれました。


帰りの乗車券と上田電鉄支援のために買った乗車券類。

復旧した際には、この回数券を利用して乗車しに行きます!

後は、キラキラクリアファイルも購入。
フラッシュ撮影すると、本当にキラキラして結構綺麗です。


新幹線は他にも18時台の臨時あさまの普通指定席を15%引きで抑えていたのですが、ニャライズの滞在時間が想定より長くなったため、この指定席は先送りにして、最初に予約した19時台のあさまに乗車しました。

えきねっとではJR東日本及び北陸新幹線の指定席券は初回購入より3ヶ月先まで、何回でも無料で変更可能なので次回北陸に出かける時まで先延ばしにできるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

three × 4 =