ワクチンの話。

3月から渋谷で開催! これは行くしかないですね!!

今週21日(日)までは静岡マルイで実施中とのこと。
駿河屋巡礼と合わせて出かけるのもありかなぁと考えております。
ひかり号に乗ればしぞーか(サイレントヒル)まで58分。
bayon行くのと所要時間的には大差ないので、週末気が向いたら行く感じです。(交通費はbayonの5倍)


本題。
医療従事者から接種が始まったSars-Cov-2のワクチンの話。

私は子供の時にインフルエンザワクチンの副反応で高熱に見舞われてひどい目にあった過去があるので、それ以来インフルエンザワクチンは打っていません。
2009年に新型インフルエンザが流行ってからは特に体調に気を付けて、人混みには極力行かないような生活(今現在の世の中の流れと同様)を続けています。

体調面は朝食は必ず食べる、睡眠時間は6時間以上必ず取る等。
人混みを避ける点で言うと、初詣を避ける、休日の食事は昼食・夕食時間帯を避ける。
生活必需品の買い物はピーク時間を避けるなど。

そんな訳でインフルエンザは物心ついてから罹ったことがなかった。
と今まで思っていましたが、今思うと「罹っていない」ではなく「発症していない」が正しいんだなと、「古炉奈なべ騒動」を経て気づくことができました。


Sars-Cov-2のワクチンについては忽那先生の記事がとてもわかりやすかった。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210120-00217893/
この記事をよく読んで、個々で判断すれば良いかと思います。

大事な事は「感染防止にはならない」ということと「発症率と発症時の重症化率が下がる」ということです。
ワクチンを救世主とか収束の切り札などとニュースキャスターや政治家が言っておりますが、そんなすごいものではありません。

ワクチンが出回ったからといって新規陽性者数が減ることはないし、発症に至る人、重症者がじわじわと減少して、対応医療関係者の負荷が減っていくことになります。

「収束」も「終息」もすることはないので、まずは「何をしても罹ることは防ぐことはできない」ことと「今までの風邪と同じ程度の対応で問題ない」ことを認識して元の生活に戻すべきです。


私はワクチン接種は当分受けないつもりです。
一年間の日本の感染状況を見ると、接種することによるメリットとデメリットを天秤にかけると、デメリットの方が大きいと判断します。

私が見ているのは東洋経済のホームページ。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

どの値も下がり続けているし、実効再生産数(ペイアウト率)も1ヶ月近く1を切っています。 宣言を延長した理由が理解できません。
100那由他歩譲って「寒さが続くから警戒すべき」という意味で延長したと理解していますが、3月に再々延期は絶対に無いと信じています。
それと、重症者数、入院者数、新規陽性者数と全ての値がピーク時(宣言時)の6割程度まで減少しているのに未だに「医療崩壊の危機」と言い続けるのがわかりません。
元々日本の医療じは壊していたということですか?


下記ツイートは既に接種が開始された国と日本の比較です。

根拠はありませんが、これを見ると日本人には何かしらの理由で免疫が備わっているのではないかと思います。

そういえば、昨年2月にデマが流れてトイレットペーパーと食料品がなくなりました。 もう1年前の話ですか。
世の中物事を深く考えずマインドで動いてしまう人がおおいんだなぁと感じました。

これを良い方に考えると、ワクチン接種が始まると突然世の中の雰囲気が元に戻る可能性があります。 今はこの流れに期待するしかない。




と思ったら都知事は相変わらず。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c705dad993792e5b143cd67f09635be09ec5237
感染者数(と報道されている新規陽性者数)を一日50人に。
→現状運用では実質不可能な値。 無理なノルマを押しつけて自爆営業させる会社と同レベル。 達成できたら何かしらの数字操作が行われていると考えるのが妥当。

https://news.yahoo.co.jp/articles/354c4ccafc9659fb7433218ff15872375e6127b3
花見や卒業旅行で感染の広がりが危惧されると。
こういった専門家の意見(感染防止にパラメーター全振りな意見)に政治的要素を加味して落とし所を探るのが政治家の仕事だと思うのですがなんとも。

このまま行くと後100年くらい金球自体泉源を継続しないと駄目ですねwww
なんか、昔聞いたこの歌を思い出しましたわ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Lnvbf4JFKOU
知事やら大臣は、「酒が飲めるぞ」の部分を「コ口ナ流行るぞー」に変えて歌えばいいと思うよ。

替歌例:1月は正月でコロナ流行るぞー。 自粛しーてください。 すていほーむだー。(以下12月まで同様)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

5 × three =