日記 草津へ 草津温泉に行ってきました。湯畑を見てきました。街中に温泉がわいてるのね。すげー。公衆浴場いっぱいありました。大滝の湯で入浴。硫黄の臭いがきつい強酸性泉。ph2.1だって。いま話題の白濁温泉みたいになってた。 2004.08.10 日記
日記 退屈 ぽぇーっとしてても退屈になってしまったので草津温泉に行くことにしました。富士宮からだと遠いので伊勢崎のフォーミュラ1に泊まることにしました。安いし。山梨・雁坂トンネル・関越・北関東道経由で伊勢崎へ。 2004.08.09 日記
日記 今日の宿 彼女を富士宮へ届けた後、富士のゲーセンへ。例によって麻雀格闘倶楽部3。放銃しまくり。いい時間になったので沼津の万葉の湯へ。なんと満席。仕方がないのでインターそばのフォーミュラ1というホテルへ。シングル\5,750也。安いけどサービスも最低限。ま、いっか。 2004.08.08 日記
日記 俺にカレーを食わせろ 新宿で彼女と待ち合わせ。さくらやでコンタクトを注文した後カレーマニアの整地、神保町へ。かの有名店「エチオピア」で昼飯。ビーフカレー大盛2倍辛を注文。彼女は野菜カレー。なんてったって香りがいい。さわやかな辛さのさらさらカレーを思う存分堪能。後からやってきた人が10倍を注文。ざわざわ。 2004.08.08 日記
日記 鰻の国から2004 帰京 彼女のお母様と弟君を乗せて愛車で帰郷、または帰京。彼女一家を新橋で降ろして実家へ。ah256氏とdobo氏と共に松戸のベネクスへ。途中江戸川の花火がよく見えた。メダルゲームを堪能。帰りに白髭橋のみんみん(漢字変換できんね)へ。数年ぶりに行ったらラーメン専門店になってた。深夜なのに満席。チャーシューメ... 2004.08.07 日記
日記 ラオス料理 今日も苛酷な労働(w。帰りに先輩がタイ料理おごったるというので行ってみた。店には「タイ、ラオス料理」とあった。主人がラオス人なんだって。炒めもの2品とカレーとトムヤムクンを注文。腹いっぱいゴチになりました。なんかパリマ嬢の飯のほうが過激だったような気がするんだけど。パリマどうしてるかな. 2004.08.06 日記
日記 めし 最近近所のスーパーで安くなった生鮮食料品を買って家で食うというパターンが確立されているみたいです。今日は鯖の棒寿司と鰹のタタキ、カップヌードルポーク(JAN:4902105030073)という組合せ。カップヌードルポークはシオと迷ったが今にして思えばシオのほうがよかったかも。 2004.08.05 日記
日記 精算借り 青酸カリ=この毒の苦しみは、過去の迂闊な行動の借りを返す苦しみに等しいことから、精算借りが転じて名付けられたと言う。というわけで、就職活動していた頃の日記を振り返ってみました。やっぱり「面倒だから就職活動終了」とか言ってますよ。過去の俺。正直言って、あのとききちんと就職活動していればという後悔がない... 2004.08.02 日記