maki

日記

花博ロケ

全期間入場券の元をとるため浜名湖花博へ。同僚の女の子2名も同行。目的はもちろん撮影。昨日は結局レンズは買わずじまいだったので唯一のレンズAF-S DX Zoom Nikkor ED 18〜70mmF3.5-4.5G(IF)を使用。広角から望遠までばっちり。
日記

名古屋へ

彼女が友達と韓国旅行へ行ってしまい、独りぼっちになってしまったので名古屋のビックカメラへ行ってきました。店内はドラゴンズ応援ムード。水木一郎兄貴の応援歌がガンガンかかってた。いろいろレンズを物色。シグマの望遠やタムロンのマクロレンズを見たかったんだけど品揃えがイマイチ。やっぱ量販店じゃだめか。でも、...
日記

アクシデント

帰りの国一でオービス光らせたかも。でも赤く光ってないし、対向車のヘッドランプ(HID)かも。
日記

トイレ

トイレが長引きそう。食事中の方すみません。おなかの調子が悪いのです。マックスバリュで買ってきた半額のサンドイッチが悪かったかな。
日記

対談

id:gekとの対談が彼のページに掲載されました。見てちょんまげ。
日記

今日の麻雀

ダブル立直を和了。ダブル立直、ドラ1で親の40符3翻7700。割に合わないけど浪漫重視ということで。
戦い

今日は出勤日

自動車業界に祝日はないのだ。でも体の良い有休消化日とみなされているらしく結構休みの人が多い。さて、今日でこの会社にいるのもあと19日になった。でもその実感はあまり湧かない。ってロッカーがとなりの先輩に言ったら「引継してないからじゃないの」と言われた。そう、確かにあまり引継してない。引継することがない...
日記

伊豆の飯

下田で昼食というかブランチ。伊豆の飯と言えばやっぱり地魚。金目鯛が有名。ということで金目鯛の煮つけを注文したら\1500もするだけあって大物がでてきた。油がのってて美味。男6人で速攻なくなりました。刺身も焼き魚もうまかった。
日記

混浴露天風呂

北川まで戻って野趣あふれる混浴露天風呂として有名な黒根の岩風呂へ。眼前にひろがる大海原。ここは完全に掛け流しの温泉。文句は言わせない。洗い場もない。やっぱり温泉はこうでなくちゃ。おばちゃんと若め女性もいましたよ。よかったね。大川でみんなと別れたあと個人的に天城越え。名物のループ橋を堪能。浄蓮の滝を観...
日記

宿

宿は貸し別荘。空き家臭が鼻についた。宿に付いているお風呂は微妙なので(でも入湯税を徴収された)修善寺の日帰り入浴施設にいった。夜は酒飲んで騒いだ。詳しくは友次郎の日記でも見てくれ。