銀週間はカレンダーどおり。
土曜日は浅草でマイジャグ5。
低稼働台の上げ狙いで第一希望台は先客ありで第二希望台に着席。
結果はB12 R3 2575回転。 (単独R2回、ブドウ1/5.89)
最後はB引いて0ゲーム止め。 B先行のおかげで+107枚で終了。
いつも設定4らしき台が散見されるのですが、この日はずば抜けて良い台もなく、全台設定123雰囲気でした。
【店の全台合算 B446(1/267.4) R341(1/349.8) 119280回転 合算1/151.6】
浅草の様子
・亀十の行列の長さが今までで最長でした。
・(14時頃)めぼしい飲食店は外まで順番待ちが。
・セキネの店舗前で肉まんを美味しそうに食べる欧米人観光客がいました。
外国人観光客をちらほらと見かけるようになりました。
本日はこれから友人宅で基板OFFです。よろしくお願いします。
雨が強くなってきました。九州は台風の影響がすごそうです。
今日の昼以降から明日にかけてはコンビニも休業するし鉄道も全部運休のようです。
2019年10月関東直撃の台風を思い出します。
あのときは大事な書類とかは全て2階に移動したりとか色々対策しましたが、今回の台風はあれに匹敵する大きさでしょう。
無事を祈ることしか出来ません。
超下振れ(雑記)
直近4回のジャグラー成績を集計したらえらい下振れでした。
マイジャグラー5 B16 R16 6791回転 合算1/212 マイナス2760枚
アイムジャグラー B8 R8 4162回転 合算1/260 マイナス2156枚
この4日間で諭吉さん10名消失ですよ。
あ、まどマギで負けた分も入れるとマイナス115k。
まぁ、こんな日もありますね。
この間の獲得景品、お菓子諸々と特殊景品(金1g×20枚)
東京のパチンコ屋は概ね46枚貸しの51.52枚交換です。
1000円のメダルを借りた瞬間に手数料107円を差し引かれるイメージ。
貯メダルで遊べば実質等価交換なのですが、貯メダルは当日分は自由に使えますが、日をまたぐと1日あたり460枚しか使えなくなります。
460枚で当たらなかった場合はあきらめて帰るか、現金を追加で使用することとなります。
そのため、景品交換は大量に出た日に交換するというよりも、ある程度たまったところでキリの良い景品に交換するという流れになります。
お菓子はジャグラーコーナーあるあるですが、「目押し出来ない年配客のボーナス揃えをして上げたらお礼に端数景品のお菓子をもらった」というやつです。
トータル1分程度のロスでこれだけのお菓子をもらえたのでこの部分のペイアウト率はかなり高めです(笑)
先日ジャグラーで起きた面白い事象をひとつ紹介。
116回転目に謎の大当たり履歴が登場。
これはRT当選のようですが、ジャグラーはノーマル機なのでBBとRBしか当たらないはずです。
どうやらこれはブドウ(1/6.00くらいで引く8枚役)が極端に偏り、持ちメダルが減らない状況が長らく継続したことにより、台ランプがRT当選と誤認識したようです。
面白いものを見ることができました。
15年ぶりだな。
音楽館のトレインシミュレーターがSteamで発売決定!
https://www.jreast.co.jp/simulator/
9月20日にアーリーアクセス版が980円で販売。
これは購入して問題点や要望をフィードバックするべきですね。
音楽館はトレインシミュレーターを1995年のPC版から始まって2007年まで家庭用ゲーム機で販売していたのですが、以降は業務用シミュレータ販売に移行して家庭用ゲーム機の販売はもうないのだろうと思った15年後にまさかの発売決定。
これはビックリしました。
音楽館のトレインシミュレータは変態的な再現度の高さが売りなので期待しかない。
うちには2005年発売のPS2版「Train Simulator 京成・都営浅草・京急線」があり今でも時々遊んでいるのですが、再現度の高さがわかる部分を動画にしました。
ポイント1:京成線の踏切は両方向の電車が来る際に1台通過すると警報音が倍速になるという特殊仕様なのですが、それが再現されています。
普通に遊んでいると一瞬で通過してわからないのですが、踏切のところで停止するとわかります。
ポイント2:京急1000形は加速時のみモーターが音階を刻みますが、停止時は音階を刻みません。 しかし上り勾配で停止して後進している状態で加速をすると減速時も音階を刻む仕様になっていますが、これが再現されています。
動画は普通の踏切音→対向列車が通過した直後の踏切音→上り勾配で後進時の加速(1000形) の順になっています。
こういう普通に遊んでいると気づかない部分まで再現されているのが音楽館のトレインシミュレーターですので、今回の作品も出来が悪いということはないでしょう。
実物の動画はこちらです。
京急の後進からの加速動画があったのはビックリしました(笑)
今日のジャグラー。
特定日だったので期待してアイムジャグラーに座ったのですが、良いところなくマイナス22kで終了。
たまにはジャグラー以外の台でも打ってみようかと思い、まどマギ前後編。
200回転以内にコンスタントに当たって良い感じだったのですが、6号機なので出玉が少ない。 その後650くらいハマリAT当選後、1ゲーム止め。
20k投資の5k回収。 全く勝てるイメージがわかない。
1年ぶりのジャグラー以外の遊技はボロ負けに終わりました。
先ほど履歴を確認したら私が止めた後1回転もせず閉店を迎えていましたw