ルーチン

今日もジャグラー。
 貯メダルは231枚→942枚→692枚→332枚と順調に減少。
 高設定の影響が出るのは数十万回転してかれですが、短期的に見るとツキの要素がほとんどですね。
 この店は20スロより10スロのが客付きが悪いのが不思議な感じです。

 αKβのパチンコ台は未だに空き台があると放送でアピールされるほどの盛況ぶり。
 初当たりを軽くして敷居を低くしつつ、大勝ちもしやすいスペックが幅広い人気を集めているのではないでしょうか。

 他のネタはなし。 そろそろ埼玉方面からイベントのお知らせが届くのではないかとそわそわする毎日ですw 

2日分

ジャグラーですよ。
土曜日夕方 2台打って不発

1台目(APEX)
 開始時: B7 R8  2280回転 1/152
 終了時: B7 R10 3115回転 1/183
開始時、R当選率が1/285であることに着目して高設定を期待したものの、分母が大幅に上がって万事休す。 20kでkonozama。
 Bが悪い方に偏っているのかもしれませんが、Rも1/311まで落ちてきて、だめっぽい。

2台目(EXC)
 開始時 B16 R13 4203回転 1/144
 終了時 B20 R15 5197回転 1/148
 やはり引きが弱い。 B4回と偏ったため若干プラス。
 枚数が少なめだったので会員カードを作成。

 書類を記載して5分程度で完成。
 現行:メダル計数→レシート発行→景品交換の儀・端数処理の儀→特殊景品売却の儀→現金確認の儀→帰宅
 今後:メダル計数→カードに充当→帰宅

 パチンコ店において行われる儀式を大幅に短縮できるのでこれは良いと思います。

 22k使用、残高291枚(これから枚数表記に変わります。

日曜日 15:30頃出撃。
 早いかと思いましたが、分母そこそこの台が1台だけあったので着席。 しかし回転数が浅いのでどう転ぶかはわからない。

 開始時:291枚 B7  R6 1890回転 1/145
 終了時:942枚 B14 R7 3032回転 1/144

 1時間40分で+651枚 B7、R1 1/142と好調でした。 
 しかし、Rの分母が433であること、BとRの比率を勘案すると低設定でBの引きが強いだけと判断して終了。

 gek氏と合流するため地元のゲーセンに移動。 コミュニティバスを駆使して100円で移動。
 今日は始めて電気バスに乗りました。 停車時はすごい静かでびっくり!
 加速時の音はミニ四駆のモーターみたいでしたw

 新しい技術を否定するつもりはないのですが、電気自動車ってエコなのですか?
 排ガスが出ない!とはいっても電気を作る時も一酸化炭素や放射性物質を排出しているので、あまり変わらないのではないでしょうか。
 「原油→ガソリン→発電→送電線経由→電気スタンド→車」より「原油→ガソリン→ガソリンスタンド→車」の方がエネルギー効率が良いのではと思ったり。
 まぁ素人の戯言ですが。

 地元のゲーセンでgek氏と合流。 クレーンゲームが取りやすくなっていた。
 中野さんSQフィギュアが1000円ほどでとれました。 ワンピースのナミも200円でゲット。
 これは処分品。 最初から落下ゾーンの方に景品が傾いていましたw
 AD錦糸町は奥に傾いているのですがね。

 晩飯は安定のめん丸。 注文は安定の味噌ラーメンセット。 今日は味玉トッピング。
 食後解散して帰宅。

 せっかくだから、次回は違う食事を検討しようと思います。

ピエロ牙狼

金曜日 マノレホソでジャグラーSP

良台はなかったので、将来性にかけて回っていない台に着席。

開始時 BO R1   699回転 1/699
終了時 B7 R15 3525回転 1/160

Rの引きの多さから高設定の可能性もあり、閉店近くまで粘りましたが、最大1200枚くらいまで増えたものの最後はすべて無くなって終了。 -9k

 

土曜日 斎場でGARO
20kで当たらず、後半の10kがあまりにも回らなかったので撤収。
ジャグラーフロアへ。 客が少なく、過去履歴を見ても回っていない台が多数。

昨日そこそこまわってそこそこ当たっている台に着席。
ジャグラーAPEX

開始 B0 R0 110回転
終了 B5 R3 715回転

B2、R3の状態からB→2回転でB→11回転でBと立て続けに引く幸運。
200回転回して当たらなかったので終了。
2k投資の22k回収。 GAROの負けと綺麗に相殺されて終了。

景品に割高感がないのが好印象。
端数の20枚はボンカレーゴールド2個とカロリーメイト(半分サイズ)を2個にしました。
ボンカレーの5枚とカップヌードルの7枚はむしろ割安感があります。
賞味期限間近というわけでもありません。

秋葉原とはいえ、電気街が遠いので行く気にもならず日比谷線で帰宅。
帰りにつけ麺や中川會に寄ったのですが満員+数人並び。
いつでも食べにこれるし暑いから今日はパス。
100円の時しか買わないセブンイレブンのおにぎりとカップ麺で昼飯はすませました。

涼しくなったら押上へ出撃予定w