会社帰りに九段下駅を覗いて見ました。
 都営新宿線新宿方面ホームと半蔵門線押上方面ホーム間にあった壁が撤去されて、ホームが広々としていました。
 これは安全性を考えると大変良いことだと思います。
 
 押上へ。

 ジャグラーは稼働率低め。 謎ですなw

 低稼働の中から将来性ありのマイジャグに着席。

 開始時:B1 R4(1/240)  964回転 1/192
 終了時:B6 R8(1/250) 2005回転 1/143
 個 人:B5 R4(1/260) 1041回転 1/115

 +413枚でまったり終了。
 Bの引きが悪く、R分母が250に到達したので終了。
 マイジャグはBの設定差がアイム系より大きいので、合算値も多少気にしています。

 明日は祝日なので、朝一で打ちに行きます。
 dobo氏は起床できたら鬼武者(新台)狙いで来るとのこと。

 前回はお互いぼろ負けだったので、適当に頑張りましょう。

初日

 ダイヤ改正初日に直行出張(資料持参)という遅れられない状況。
 何の問題も無く集合時間の40分前に到着。

 半蔵門線も定刻通りだったので特に混乱はなかったようで。
 東横線→銀座線orJR線ユーザーは今週あたりに渋谷駅の不便さを痛感して徐々に利用客が別路線にシフトするのではないでしょうか。
 4月の「学生、新社会人がどっと増える時期」が一番危険かもしれません。

 一番お得なのは中目黒住民ですかね。
 中目黒→和光市をIC乗車券で乗車して東横線→副都心線と乗り継いでも、改札を通らないので、日比谷線→有楽町線経由で計算され、運賃が合法的に安くなる。

 九段下の壁が爆破されて都営新宿線と半蔵門線が同一改札になり、さらに計算が複雑に。
 こうなってくると、自動改札が判定できないような複雑でエキセントリックかつ合法的な経路を考えたくなってしまいます。
 暇な時に考えて、ふじみ野に出かける前に実践してみよう!

押市川

 朝一でジャグラー。
 昨日の台の据え置き狙いで。

 1050枚、780回転当たり無し。 55分で撤収。
 高設定は800近くまではまる可能性はかなり低いことを勘案して終了。

 秋葉原の超芋を経由して市川へ。
 フジで「忍者君阿修羅ノ章」をやっていたら偶然dobo氏が来店。
 忍者君阿修羅の章は名作なのですが、難易度が高すぎますな。
 骸骨剣士の倒し方が未だにわからずゲームオーバー。

 昼食は「シャリ」という和風ラーメン屋。
 チャーシュー麺(850円)と餃子(280円)を注文。 dobo氏は角煮ラーメンを頼んだので、角煮とチャーシューの一対一のトレード成立。

 角煮もチャーシューも美味しかったし、ラーメンもあっさり系で良い感じ。
 煮卵がデフォルトで付くのも良いですな。

 餃子も美味しかった(ちょっと小さめですが)

 食後にスロット視察。
 ・翼のジャグラーは壊滅 1パチに悪代官のライトバージョン発見。
 今度打ちたいと思いますw
 ・発布巣
  ジャグラーはベタピン臭ただようがほぼ満席。

 ・日本三大名園の名称を冠する店
  ここでEXの良台を発見して打つことに。
  dobo氏はEVANGELIONを打ったようです。

ジャグラー
 開始時:B3 R6  1366回転
 終了時:B6 R12 3104回転

 Rの数値は良い感じに保たれたのですが、Bの引きが弱すぎ。
 マイナス18kで終了。 市川は相性が悪いようでw

 ようやく当たり出したdobo氏に挨拶をして先に帰宅。

 今週は「20日」の水曜日が祝日ですな。
 気が向いたかたは9:30に押上某所集合でw

 

忍者君阿修羅ノ章を動画を探したらあっさりと。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm51668
ラスボスが阿修羅なのか!
当時からクリアしている人を全くみかけなかったので、始めてラスボスを見ました。

この時代のアーケードアクションゲームはとにかく難易度が高い。
個人的に印象に残っている高難易度ゲーム
・ニュージーランドストーリー(タイトー)
・マーベルランド(ナムコ)
 どっちも酒屋軒先のゲームコーナで悶絶した記憶があります。
 昔は駄菓子屋とか酒屋とか銭湯とか色んな所にゲームがありましたな。
 (私の地元だけかもしれませんが)