ドラマ藤沢店_20240609

預け期限2日前だったのでドラマ藤沢へ。
都営浅草線エアポート快特→東海道線熱海行き→藤沢からバスのいつもの経路。
東海道線15号車はボックスシートが空いていたので着席、対角線上にもう一人座る状態で藤沢までグリーン車より快適に移動。


ランキング確認。 9984枚で登録しましたが、惜しくもランク外。
ボーダーラインは概ね10000枚前後。
機種名が長くても1行で表記しているので、DDQ+のフォントが小っちゃいw


到着後はいつものようにスペシャル1000枚勝負→何も起きず。
今までウィナーズチョイスをやっていた時間は21に充てています。
通常メダル1000枚下ろして勝負しましたが、何も起きず。


ボーナスドローRaise upに転送機がついていたので25betで2000枚だけ。
バイヨンにあるのと同じなのかと思ったらフォーカード、ファイブカードのボーナスがないタイプでした。 その分一部の上位役は配当高め。
4カード800枚hitからダブル12800枚挑戦で負けて後は何事も無く終了。

リピートウインツインジョーカーズを16betで4000枚。
リピートウインはストレート1回のみと寂しい結果。

MAX40に移動し、2000枚投入してホットライン。


ディーラー強めですが、最強図柄を引いて振り切り、この後39betに増やして勝負。


bet数を増やすと結局全部飲まれて終了が多かったのですが、本日はじわじわ増える展開。 9360枚振り切り→メイン振り切り5850枚と続いたところで「20000枚で止め」の判断。
もうすぐ止めかなと思っていたら唐突に9ディファレントボーナスが来たのでコレクト。
その後9984枚チャレンジでレモンに引き分け後ディーラーQという絶望感漂う流れから林檎が並んで9984枚獲得の幸運。
目標枚数に10000枚上乗せできたのでJPランキングに登録し全部預けて終了。
2時間たっぷり遊び良い結果も残せて満足。
ホットラインは2倍~5倍の配当が当たりやすく、WILDがない分ダブルのスペシャルボーナス配当が高いこともあり、遊びやすい台だと思います。

開始時16822枚、終了時37674枚 +20852枚で終了。
預け消滅の可能性もありましたが、これで後2回は遊べそうです。

満足できたのでいつもより1時間早い16:00発のバスで帰宅。


バスの時間までの間にクレーンゲームにお金を落とす。 マンハッタンカフェのぬいぐるみを500円で獲得しました。
馬のぬいぐるみが自立しないのは設計ミスなのでは。 前のめりになってしまいます。

帰りはバスが順調で16:27発宇都宮行きに乗れました。
グリーン車に乗りましたが、窓際空席がほとんどない混雑。
これ熱海始発ですね。 平屋の壁前席の窓際が空いていましたが、横浜から隣に多客が座ってきましたし、途中空いた席は他の乗客ですぐ埋まる盛況ぶり。

いつも乗る17:31籠原行きは平塚始発で快適ガラガラグリーン車なので、JR経由で帰るときの16時撤収は止めた方が良さそうです。


おまけ画像 21の説明画面を撮影しました。 過去にジョイフルランドで撮影したバンク付きバージョンと合わせてご覧ください。



次回7月10日はまでです。 期限1ヶ月は短いなぁ(毎月言っている)

“ドラマ藤沢店_20240609” の続きを読む

bayon結果報告_20240601

月初が土曜日ということで、補償券獲得のためバイヨンへ。


毎月1日開店直後のみ見られる真っ黒なランキングボードを初めて見ることができました。
前月ランキング配当ですがFSR1位とBTH10位にランクインしていて約200k枚獲得でこれはでかい。
補償券狙いの方々で朝一から混雑しておりました。
私はウィンアロウでハイローギャンブル25600枚をさらにダブルして負けてしまい、「コイツ何のために月初にバイヨン来てるんですかね」と突っ込まれそうな展開でしたが、その後5倍ゲームで4カードの20000枚をコレクトして補償券獲得。
ウィンアロウはマイナス20万枚で終了し、10万枚下ろしてゴールデンドラゴンに移動。
48000枚からのダブルで補償券45000枚分を使い負けて補償GET後しつつ1回振り切り。 
お昼のお誘いがあったので手持ちを預けて午前の部終了。

お昼はいつものメンバーで宝山。 冷やし中華始まっていました。


噂には聞いていましたが初めて食べました。 ごまダレでさっぱりとして美味でした。
いつものように餃子2個も注文。 冷やし中華は大盛でも良さそう。
sintraさんから沖縄土産をいただきました。 ありがとうございます。

午後の部。


ウィンアロウに先客がいたのでマルチマックスダブル&トリプル。
メインはぱっとしませんでしたが3回振り切り。
3回目の振り切りは補償券3万枚分使用して振り切りのため補償はなし。
ウィンアロウが空いたので移動。 ダブトリは+20kで終了。

6月末期限の補償券9枚は無事使用完了。
9枚使って7枚成功なのでプラス105000枚。 補償券ビヂネスは上々の結果。

このダブル補償券は本当良い物だと思います。
ダブルに負ければ補償され、勝つと恩恵は無いけどダブルには勝っているので損した気分にはならない。
ジョイフルランド時代にも同一ルールのイベントをやっていたので、息の長いサービスです。

ウィンアロウが空いたので移動。
移動した12万枚+追加で下ろした10万枚何事も無く終了。

ファンタジアステーションに移動してサッカー120k、スウィーピン120k何も起きず。

100k下ろして再々度ウィンアロウ。


40k投入でようやく6桁振り切り達成。 その後も2回振り切り。
1回目の振り切りはKINGを引いていれば268,800枚、2回目の振り切りはACE引いていれば432000枚。
こういうところで高めを引けないと預けメダルは減る一方ですw

クレジットは20万近くまで増えたのですが8万まで減ったところで止め。
4万枚をワイロマルチ(赤)、再度スウィーピンワイルドに12万枚突っ込んで何事も無く終了。
収支はマイナス554,350枚でした。(ランキング配当含む)
次回頑張ります(テンプレ)


ランキングボードの推移。 左側が私が20000枚で登録した正午頃、右側が退店時(20時30分頃)の様子です。
退店時には6桁HITを出さないと補償券がもらえない状態に。
盛り上がって良いことだと思います。

時間があったら帰りにアドアーズ亀戸に寄るのもよいかなぁと思ったのですが、20:30まで遊んで遅くなったのでそのまま帰宅。



本日のハイローギャンブル振り切りチャレンジの結果は3勝9敗でした。


96000枚挑戦は2回とも失敗。 2回目はLOWで3→2を通していれば384,000枚だったので残念。

“bayon結果報告_20240601” の続きを読む

アド亀ちゃんかんさつにっき

5月25日土曜日はwebコインを店舗メダルに交換するためアドアーズ亀戸へ。
20000WEBメダルを店舗メダル3500枚に交換×3回。
スマホで交換クーポンを選択→表示されたバーコードを店舗の読み取り機にかざす→店員が確認して処理をしたら次のクーポンを選択・・・
の流れですが、次のクーポンを表示するために一個前の画面に戻るとすでに使用済みのクーポンは暗転して選択できなくなっていました。

前回4回連続で交換したときは一個前の画面に戻ると使用したクーポンも未使用状態になっていてどれが仕様済みかわからなくて不便だったのですがアプリが改善されたようです。
後は複数枚のクーポンをまとめて処理できるようになれば完璧だと思います。

この店に来たらまずはスキャッターズファンDX(5枚1クレジット仕様)に500枚投入して、1bet振り切りを狙います。


32枚からのダブルでトップラインが並び1024クレジット(5120枚)獲得。
コレクトしても良かったのですが、1bet振り切りを狙って遊んでいるので続行→次ゲーム負け。
負けましたがいきなり熱い展開でした。

まずは預けメダルを増やしたいのでsigma台を500枚ずつ9betで色々遊ぶも不発。
2000枚ずつ16betで遊ぶ戦法に変更。


ジョーカーアタック!で振り切り。
この後39betに切り替えるも不発。

気分を変えてシルバーメダルを1000枚下ろしてデビルスーツポーカー。


なんとあっさり振り切ってしまいました。
甲高いファンファーレと高音ラグタイムダンスを久々に堪能。

デビルスーツポーカーはかなり特殊なルールのワンチャンスポーカーです。
始めにスーツを選択。 これが「デビルスーツ」となります。
後はA~Dのカードを選択してデビルスーツ以外のカードを5回連続で引けば勝利。
途中でデビルスーツのカードを引いたら負けというもの。
JOKERは2枚入っており、JOKER2枚+同一数字の3枚のFIVE OF KINDが2000倍でトップラインとなっています。
プレイ動画を撮影しました。




























ボタンは押しっぱなしでOKなので、私のように同じ所しか選択しない人間にとってはやさしい仕様ですw
デビルスーツを引いてゲームオーバーになった際は他のカードもめくれますが、次のカードに進んだ場合は他のカードが見えないので胡散臭い感じです。
そこそこ遊んでいますがノーペアとワンペア以外引いた記憶がありません。
上位役を引くまで頑張りたいところですが、コレクトすると全てメダルが払い出されるタイプの古い台なので、手を真っ黒にしながら10枚ずつ投入して遊ぶ必要があり、やりこむには心理的ハードルが高めです。
この振り切りの後は数ゲーム遊んで終了としました。

この後はアドオリのez2COOL(イージートゥクール)を少しやってみました。


シグマのcool104を簡単にしたゲームですね。 潔いゲーム名。
3枚の手札から同じ色のカードか同じ数字を出し続けていくゲームです。
上記の画像は一番高いスペシャルボーナスKQJフラッシュが揃ったのでコレクトした画像です。 cool104と同様に10枚出せば配当になるのでhit率は高く感じます。
これ面白そうなので今度はじっくり遊んでみたいですね。
この日はいつものプレイスタイルでダブルで全部溶かしたので2000枚はあっという間に終わりました。
ゲームの本質とは関係ないところですが、アドオリの場合リプレイ機能があるので、リプレイを動画撮影すれば「ここでこうしておけば良かった」などの振り返りを簡単に行うことができるのが良いと思います。

4階に戻りましてファンタジアステーションのワールドカップ2002を25betで少しだけ遊んでみたら良い当たりが来ました。


ゴールが5個並んで2000倍の10000枚(+ユニホーム2個並び10枚)獲得
GOAL!図柄がV字形に並んでおり大変縁起の良いJACKPOT画像でございます。

レアな当たりが多く出て満足できたので退店。
ル・モンド駒形店行きバスに乗れたら行こうかと画策しましたが、ちょうどバスが出発した直後だったのでそのまま帰宅。

メダルは13500枚スタートでしたが21100枚に増えて終了。
sigma台で増やしてアドオリをがっつり遊ぶ展開に持って行きたいところです。


“アド亀ちゃんかんさつにっき” の続きを読む