昨年の結果等

バイヨンのBSZで100,000枚出ていますが、これ2日に私がやっていた台ですね。
(リピートウインとジョーカーパニックが映り込んでいるので多分そう)
ダブル中にJOKER2個が頻発するのは良い流れなのかも。
出した方おめでとうございます。
これをYouTuber件ゲームセンター店長(いつも「時間がない」アピールしながら店の台をノーリスクで遊びまくっている人)に出されると心が蕨市並に狭い私は怒りを覚えます。


遅くなりましたが、2024年の結果を振り返ります。
【メダルゲーム結果】
・ふじみ野bayon(来店50回):-7617582枚
※B1参加3回でで33k円45,000枚購入

・ドラマ藤沢店(来店12回):-66087枚
※7月27日に預け消滅→9月28日50%増量ハガキ使って20k円15050枚購入→12月15日預け消滅

・アドアーズ亀戸店:+40,494枚(投資額10k+webコイン変換分)
※昨年末に預け消滅後、4月に10k円7000枚購入。 ポイントをwebコインに変換して遊んだら増えて10500枚の店舗メダルに交換し、半年間預けキープ。
プラス枚数=現在の残高です。

bayonの結果がひどいことに(笑)
バイヨンは年10回程度の来店が2023年は20回に増え、2024年はなんと50回。
ウィンアロウorファンタジアステーションorワイルドローゼスマルチガーデンで100万枚を目指して全ツした結果がこれ。
目標を持って楽しんだ結果なのでまぁ仕方ない。 

ドラマ藤沢は遠方店ながら預けメダル消滅後再度行きたくなる名店でしたが11月に営業権をGENDAに売却するという衝撃のニュース。
このニュースがあったので12月末のメダル消滅後、手元にあった50%増クーポンを使用せず帰ってきました。
クーポンは3月まで有効なので2月以降のドラマ藤沢店の状況を見て再訪するか考えます。
(GENDAのお偉いさんのインタビュー記事とか見るけど、「クレーンゲーム」っていう単語しか出てこないのでシングルメダルは縮小の可能性高し。)
1月中にメダル50%増クーポンを持ってもう一度だけ来店する可能性あり。(富貴堂のうどんも食べたいので行くなら日曜日限定)

アドアーズ亀戸はsigma台、アドオリ(主にチャタリングスター)中心に遊んで預けキープ。
立地的に一番行きやすい場所なので、預けがなくなったらアドアーズの日に1万円投資を繰り返してまったり遊ぶ方向で。

【ジャグラーの結果】
2024年結果:B143(1/313.0) R118(1/379.3) 44,760回転 1/171.5  -6,015枚
2023年結果:B485(1/273.4) R354(1/374.5) 132,599回転 1/158.0  -4,128枚
2022年結果:B956(1/277.1) R733(1/361.4) 264,880回転 1/156.8  -8,266枚

機種別の内訳は省略しますが、ほぼマイジャグ5で後はガールズss、ウルトラミラクル、ミスタージャグラーを少々です。
REGが完全に設定1で差枚は当然のようにマイナス。 お店に貢献しています。
設定差の少ないBIGの引きが大幅に悪く、人間設定も1な1年間でした。
稼働は5号機最盛期の1か月間より少なくなっています。

バイヨンの来店頻度増加、スマスロ環境になってからのジャグラー設定状況の悪化等色々な要素があり遊技頻度大幅減少。
ジャグラーはプラマイゼロ付近を目標としているので景品交換率を勘案すると差枚数若干プラス程度にしたいところ。
浅草に優良店も出来たので今年はちょっと頑張っていきたい。



“昨年の結果等” の続きを読む

bayon結果報告_20250102

WILDがセプタプルなマルチマックスが気になるので補償券ビヂネスがてら一人でバイヨンへ。


池袋からはいつも以上に空いている9:23発準急でふじみ野へ。
池袋で準急に乗らず後続の急行(9:30発)を待っている人が結構いるんですよね。
準急に乗って和光市で地下鉄からの快速急行に乗り換えると川越より先の駅に8分早く着くので急行を待つメリットは「確実に座っていける」のみなので確実に座って川越以西に行きたい人が多数いることにいつも驚きます。

来店前に宝山の営業日をチェック。 
新年は5日まで休みのようです。 このカレンダーは12月時点で掲載して欲しかった。

バイヨン到着。 年始ということもありガラガラだったので店内撮影。
シングルメダル機がずらっと並ぶ店内はいつみても壮観。
BTHの240000枚の当たりは大晦日に圏外に転落して配当はなし。

空いていないと思ったMULTI-MAX SEPTUPLEが空いていたので着席。

記録用にinfo画面を撮影し、232betで開始。
直後に赤7-wild-wildと並びこれで補償券獲得。
しかしこの後何事もなくあっという間に10万枚なくなりました。
(帰り際にもう10万枚遊んでトータルマイナス20万枚)

遊んでいる感覚はFIVE TIMESと全く同じ。
WILD2個の当選が一定間隔で登場し、稀に3個、極稀に4個でるイメージ。
WILD絡み当選の確率と配当を調整しているだけで、wildが3倍とか4倍とか5倍の台とプログラムは流用しているんじゃないかな。
ほぼMAXBETで遊ぶと時速30万枚で減ります。

ウィンアロウに移動。


ハイローギャンブルのお小遣い多め。 172800枚の当たりはJPランキング登録。
最後の9999Kはかめさんに見守っていただきながらLOWを押しましたが、何故上がるのかw

お昼食べたくなったので100,100クレジット(プラス100枚)で終了。
いつもお昼行く方々が誰もいなかったのでお店やってるかなぁと不安になりつつトナリエへ。

ワンダーステーキ、クレイジースパイス、珈琲館も営業していました。
一人でさっと食べるならワンダーステーキ一択。
キムチ、もやし、たくあん、ご飯、味噌汁が食べ放題で肉がこの量で税込み1100円は破格。
空いていると30分くらいで食事が済ませられるので安価に手早く済ませるならここでウッドボール(きまり)なのだ。

食べ放題もやっているようで、ちょうどこの日(1月2日)は第一木曜日だったので開催日だったようです。

バイヨンに戻ったらウィンアロウではなく、たまにはパワーエーシスを。

最初の画像は珍出目。 リスクテイキング2倍、4倍とストレートスペシャルボーナスが重なって一撃64倍。 sigmaハイローでよくある出目ですが、自称ナチュラルハンドのcronハイローギャンブルではレア。
これを20,000枚から引けば1,280,000枚達成です。
今までになくアドバンテージゲームに入ったので結構楽しめました。

口笛からフォーエースが配られるもオフタイム中。
そして黒2枚の3Aから5倍ひいて15000枚。
1,000,000枚を引けそうな気にさせられる名作だなと思いました。
100,000枚投資で3時間たっぷり遊べました。

ファンタジアステーションに先客がいて開かないのでワイルドローゼスマルチガーデン(赤薔薇)。

3回振り切るもフリーゲームが全く続かずマイナス10万枚で終了。

MULTI-MAX SEPTUPLEを遊んで、その後メダルを下ろしファンタジアステーションをやろうと思ったらさっきと別の方がプレイ中。 大人気だな。

2026枚、2027枚の当たりを目指して久々にBSX、BSZ。
2026枚を出すには1倍hit→ハーフダブル引分け→ハーフダブル・・・の流れとなるのですが、こういうときに限って1倍hitが中々でない。
普段はやたら1倍hitが出る印象ですが。

BSZの残りクレジットが280枚になったので80betで消化。
ベル5個+ベルライン配当の960枚hitから。
3840枚でハーフを入れたところで事件発生。

JO、プラム、JOを引きました。
無意識に手を合わせてからスタートボタンを押しましたが2倍。
かなり慌てていて、当たった後常連さんに指摘されるまで「5倍引いたら10万枚」という事実に気付いていませんでした(笑)
結果2倍だったので、9600枚目指してハーフダブル入れたのが裏目。
人生の目標「sigma台で100,000枚」が見えた惜しい当たりでした。
これは預けてBSXを少し遊んだところでファンタジアステーションが開いたので移動。

何事もなく終了したのでこれにて退店。
新年1発目の結果はマイナス474,900枚でした。
諸々惜しい当たりが多くてガッカリ感の多い結果となりました。

来店時と退店時のBTH状況はこんな感じです。





帰りのふじみ野駅ではレアな東海道新幹線ラッピングの東急車両に遭遇。
ラッピング車両全体をじっくり見ることが出来るのはホームドア未設置の東武東上線内ならでは。
この日の電車はどの路線もかなり空いていました。


“bayon結果報告_20250102” の続きを読む

謹賀新年2025

2025年(巳年)ということで、2025枚の画像です。


昨年は100万枚hit目指してウィンアロウKB、ファンタジアステーションをがっつり遊んだためバイヨン来店回数は飛躍的に増加。
目的は未達で収支も大幅マイナスでしたが、ドラマ藤沢やアドアーズ亀戸にも頻繁に出かけるようになりメダルゲームに対するモチベーションが高く、1年間楽しく遊ぶことが出来満足度の高い1年でした。
何より体調を崩すことなく1年過ごせたのが一番嬉しいことです。


今年の目標(とりあえず掲げて振り返らないやつ)
メダルゲーム
・ファンタジアステーションで8桁枚数の当たりを出す
・CRON台で 7桁枚数の当たりを出す
・アドオリで100万枚の当たりを出す
・sigma台で10万枚の当たりを出す
・機種問わず、2026枚の当たりを出す

その他
・競馬で2→5→6の三連単を的中させる。
・ジャグラーの収支(差枚数)を年間通してプラスにする
・個別株の購入をしてみる。(現在は昨年始めた投資信託のみ)
・1年間健康に過ごす(一番大事なこと)


本年もどうぞよろしくお願いいたします。



“謹賀新年2025” の続きを読む