加女為止゛ 羅不゜太安

 いつまで続くか、源平討魔伝ネームエントリー風タイトルw

 今日はタイトルの通り亀戸ラプ夕一へ。
 GAROはイベントに釣られて混んでいたけどいつもと同じ釘だっだのでスルー。
 エヴァ5へ。 とりあえず平日夜なら空席が若干あります。

 エヴァもイベントだったので5k/90回転となかなか。
 ここでシンクロリーチ→途中で警報→零号機リーチ発展→負ける→再始動→やっぱり負ける
→変動画面に戻る→零号機暴走というカップラーメンができあがってしまう長さの演出で暴走。
 でも、変動画面に戻った瞬間セグが確定していてばればれw
 そこまで引き伸ばしておいて、何故そこだけフライングするのか。 もう少し考えて欲しかった。

 確変中若干削りがあったものの許容範囲。 しかし暴走+4箱だすのに1時間かかるのはきつい
ですねぇ。 確変・時短中もガセリーチが多くてあまり面白くないです。

 どうせ面白くないんだったら2.5倍くらいの速度で消化できるGAROの方がいいと思った。

 いや、この台ハズレだと思いますよ。 連休明けには客がじわじわと減っていく予感。
 まぁ、私の予感は丼崎氏の競馬予想並みに当たらないので気にしないでくださいw

 久々のプラス終了。 +17k

鬼運死智世宇

 タイトルを源平討魔伝のネームエントリー風にしてみました。

 というわけで錦絲町三トヤへ。

 短時間勝負なのでGARO。
 金曜日回って、土曜日駄目だった台を今日打ったら、20kで361回転 1k/18回転。
 今月は不調な月です。 -100kは余裕でいきそうw
 GAROについてはボーダーラインを堅持しているので、いつか来る収束期を期待しつつ、
地道に打ち続けます。
 敗因は4回連続で単発を引いたこと。

 エヴァ5の様子は見ていません。
 あの演出の長さでは平日夜に打つ気になれませんよ。
 土日は混んでて打てないし。

 

 ガラスの割れる音を久々に聞きました。 さすが錦絲町って感じでしたw

亀戸調査

朝10:10 サソトワへ。 エヴァは40台ということで座れるか不安でしたが先客4名でしたw
10kで193回転。 まぁまぁと思いきや、スルーが激烈に悪い。 釘見た時点ではだめかと思ったのですが、実際打ってみると通常時でも電チュー保留無点灯の時間が多い。
 正月のブルーリボン並みかそれよりひどい感じ。

 11:00 ラプ夕一へ移動。 エヴァ満席。
 GAROを5k打つ。 71回転。
 帰ろうかと思って精算機に移動したら、エヴァが空いているのが見えたので着席。
 最初の5kで95回転。 続けたら35kで1k/19回転。
 熱い演出も無く終了。 この回転数なら大満足。

 ラプ夕一は良い感じ。 サソトワは台を確保しやすいので、後はスルーが開くことを期待。
 店が開けてくるとしたら、連休前・給料日前の13日?24日くらいになると思います。
 連休前の餌巻きで開けてくるのではないでしょうか。 期待していますw