単→単

 仕事が早めに終わったので錦絲町三トヤへ。(GARO)
 ちょうど空いた角台に着席 
 11kでいきなりカオルがウサギの着ぐるみで登場。
 魔界竜(赤エフェクト)で単発。
 出玉+3.5kでガセリーチから背景馬群→エンブレム無しレギュレイス。
 ナイスキャッチ!と思ったらレギュレイス爆発w やっぱり単発で交換終了。
 -8k。 牙バトルが2回目とも一番弱い攻撃の演出だったのでちょっとへこみました。

 ADに移動してQMA。 100円2クレ、初回2クレ、コンティニュー1クレになっていましたね。
 前回の対戦会の時からこんなかんじですかね?
 ライフスペースの実力テスト「パソコン」が後50点でSでした。
 連想、第一ヒント「MZ-80」でシャープを迷わず選択w
 我々的には、難易度は低めだと思います。 まだ高難度問題が出ていないだけかもしれませんが。

 天一は土曜日までお盆休みでした。 こんな多客期に休むなんて。
 アルバイトが集まらなかったのか、あまり商売っ気がないのか、近隣に大型商業施設ができたのに、
それを考慮せず昔の感覚で商売しているのか。
 帰りのタクシーの中でいろいろ考えていました。

 

 今日打ったGAROは1k15回転弱でしたが、アタッカーが超優秀だったので明日朝から乗り込む予定。
 コミケは行きません。 100万円積まれてもいかない。
 通勤ラッシュをさけるため1時間早く会社に行っているくらい人混みが嫌いな人間が、
あんなところに行ったら死にます。
 
 某羽と違ってクーラーのよく効いた三トヤでまったりGAROを打っています。
 万が一夕方まで出続けた場合、関係各位にはメールで報告(自慢)します。

気分

 いよいよお盆休み。
 昼休みのコンビニが店員3人でレジが大混雑な罠。 あなたがテナントに入っている建物は大規模診療所です。
 隣接しているビルは公的機関(お盆もカレンダー通り)の集まりです。
 お盆だから3人で平気と思ったのかもしれませんが、需要予測はしっかりしてほしいと思った。
 店員が集まらなかっただけかもしれませんが。
 明日はそこのコンビニは行かないことにします。

 ところで、表題のパチ屋が5スロを始めていました。
 スロットのメダル単価は通常20円。 5円スロットを始めるということは相当客付きが悪い=売上げが悪い と想定されます。
 歴史は繰り返されるのかっ!w

 あと一日仕事すれば休みなのでがんばります。 はい。

お盆

 お盆休みですね。 通勤が楽で良いです。
 今日の帰りは東西線が人身事故で遅延。
 でも21時前だったので三トヤには行かず、まっすぐ帰宅。

 帰りに地元のTAITOをのぞいたらQMA6が2台入荷していました。
 しかし100円2クレのため満席。 100円2クレじゃ4台ないと需給バランスが悪いですね。
 相変わらず使えない店だと思った。

 2台フル稼働→4台増台で稼働率低下→撤去 の流れはもう勘弁してほしい(笑)
 まぁ通り道なので「あいていたら軽く遊べるかな。」ってかんじです。