2日続けて錦糸町。

 今日の三トヤはトータル40k使って4箱流して25.5k回収。 ?14.5kでした。

 終了後、南口へ。 keiy○というパチ屋を視察。
 とりあえずエヴァと牙狼の釘を見て終了。 多分3円交換かな?
 なぜ客がいるのか不思議でしょうがなかった。

 ものすごく久々にTAITOのゲーセンへ。
 エヴァ5を打ったら300円で当たって6連。 当たり1回で135枚でるので結構な枚数になりました。
 昔ビクトリーでよくやったスロット(非合法の喫茶店に置いてありそうなあれ)が1枚8クレだったので、たっぷり遊べました。
 インチキダブルアップで1280クレジットまで勝てたのは奇跡。 
 2560クレジットに挑戦したのは無謀としか言いようがない。

 2階のビデオゲームコーナーにはモンスターランドと市川フジにもあった縦画面ゲームの詰め合わせ台もあり。 デススマイルズ2もありました。
 とりあえずドルアーガの塔をクリア。
 音ゲーはギタドラのみで、QMAもありませんがビデオゲームの品揃えは(個人的には)なかなかのものでした。

 三トヤですが、チャングムの誓いが地下に40台入荷。 
 エヴァが1階に移動して11台に減台。 今作の人気のなさが伺えます。 
 減台予定だからスーパー回収釘だったんですね。 納得。
 GAROは64台現状維持です。 たのむから減らさないでください(笑)

錦→秋

 久々に上記の経路。
 三トヤはGARO-34k(単発1回)→エヴァ-6k。
 エヴァはやっぱり良くて1k/14回転。
 GAROも1k/15回転くらいでしたねぇ。

 黄色い電車で秋葉原へ。
 いつものトラタワでリブルラブル→モンスターランド。
 ドンキの1階に入ったらエヴァの角台が空いていたので着席。
 この店にしてはアタッカーが良く、そこそこ回りました。
 20kで366回転。 30玉交換なのでボーダー以下ですが、1k18回転回ればストレスなく遊べます。
 それと、上げ底ピラミッド別積みを止めて、地味に8箱別積みになっていました。
 座席後ろに積むドル箱も三トヤ式の積み方になり、通路が通りやすくなっていました。
 エヴァが「使徒、再び」だったらまた来ても良いレベルですね。

 買い物へ。 ヤマギワ跡地のソフマップ。7階はPCソフト売り場だったはずなので上から順番に見ようと、エレベーターで7階へ。
 アダルトDVDフロアに変わっていました(爆)
 気を取り直してエスカレーターで降下。
 PCパーツ売り場で玄蔵(HDDケース)を\2180で購入。
 前買った「裸族のアパート」というHDDケースが認識しなくなったので買い替えです。
 さらにZOAでコンパクトフラッシュ(16GB・133倍速)を\4000で購入。
 若干衝動買い。 133倍速は何を基準にしているのでしょうか?

 遅い昼飯は「伝説のすた丼屋」で。 「すた丼600円の「ご飯肉両方増し220円」を注文。
 思ったより量が多い・・・ ご飯の量はタクトの普通盛りより多いかんじ。
 ニンニク風味のたれで炒めた豚肉丼なのですが、意外と薄味でおいしかったです。
 正直食べきれないと思ったけど、残すのは失礼なのでがんばって食べきりました。
 ご飯が多めなので、肉だけ増量するとバランスが良くなりそうです。
 みそ汁がおいしかったです。 松とかすきがつく牛丼チェーン店とは大違い。

 ZOAの向かいにある「松月庵」というそばやのメニューに書かれていた「メガもりそば」も気になりました。
 今度はここで食べてみよう。

 今月のパチは収束期ですね。 凄いマイナス額が期待できます。
 今の時間になっても全く空腹にならない罠w

久々に

 風邪を引いて大変でした。
 日曜日の夜から調子悪かったんですが。
 月曜日はまだ大丈夫だったのですが、火曜日にピークを迎えました。
 熱が発熱して関節痛が痛くて鼻から鼻水が出て大変でした。
 昼休みに薬局で総合感冒薬を購入。 飲んだら急激に体調良化。
 すぐにかえって21時に就寝。
 水曜日の夜には完治して21時まで残業。
 木曜日はさっさと切り上げて三トヤでマイナス20.5k。(単発1回)
 今日は22時まで残業。

 長い一週間でした?。

 

d20090904.jpg
とりあえずコンビニでフィーバーしたので明日はGAROでフィーバーする方向。
錦絲町三トヤで皆様のご来店をお待ちしております。
「111」を並べまくるぜ!