ヨドバシAKIBAで「もじぴったんDS」を購入。
このゲームはタッチペンとの相性が良いです。
DSLiteの本体が入荷していてレジは長蛇の列でした。
並んでいる間に売り切れた模様。
タワーに移動してQMA。
無事フェニックス組に降格(笑)
もう少しでスポーツタイピングが☆5個になりそうです。
店内対戦時の嫌がらせの準備は万全です。
立石へ移動。なぜかというと1ヶ月くらい前に交換しそこねた景品があるからです。 無事交換できました。
投稿者: 256
レイトン教授
先週買った「レイトン教授と不思議な街」ですが、面白いです。
ストーリーに沿って謎解きをしていくのですが、謎解きが適度な難易度でいい感じです。
(難しい問題でもヒントを使えばなんとかわかる)
最近は短時間でもたのしめるゲームを主にやっているような気がします。
XBOX360はあまり起動していないです(汗)
市川メト□
m.g.h氏が4月から遠方に赴任するということで、
送別会という形で麻雀を行いました。
なかなかメンツがそろわず、メトロで麻雀をするのは1年ぶりくらいかもしれません。
メンツは
dobo氏、maki氏、m.g.h氏、ぷ氏と私で5人。
抜け番対策として、DSライト(フル充電済)を持参しました。
2着抜けで開始。麻雀の結果を先にいいますと、m.g.hが大勝でした。
私はmaki氏とほぼ同率の大敗でした。
親の割れ目でスーアンコテンパイしたのがあがれなかったのが惜しかったです。
抜け番用に用意したDSライトは大好評でした。
特にロードランナーは大人気でdobo氏は50面クリアを達成しました(笑)
メトロといえばやぶそばですが、残念ながら契約切れで、違うそば屋に変わっていました。
そのそば屋もうまいのですが、やはりやぶそばに比べると量が(笑)
たっぷり9時間弱遊んでサイゼリヤで夕食。
帰りにサイゼリヤの下に新しくできたゲーセンを視察。
QMAが空いていたので1回だけ対戦。
スポーツのタイピングを選択したら嫌がられました(爆)