接種をどうするか。

SARS一CoⅤ一2ワクチン接種するかしないかについて、延々と悩んでいるところ、判断材料が少ないので、色々調べていたら、良い動画を発見。











接種について否定的な方ですが、「打ちたい人が打てば良い」という前提で年齢ごとの判断基準を参考まで示されています。
私個人に当てはめると、(体重的に)接種するのが良いグループになりますが。











「基礎疾患ありで副反応」=基礎疾患が原因なので因果関係なし! となるようです。

副反応や接種後の死亡者情報については厚生労働省から情報が提供されています。
頻繁に更新され、インターネット検索で容易に発見できるようになっています。

全体を見れば、一日に日本で亡くなる総人数は3000人程度。
超ざっくりですが、ここまで60日間で2000万回接種され、その間日本全体で18万人亡くなっていることを考えれば、「接種後数日で死亡」という人が190人程度出るのは全く気にする数ではないと思えます。(案の定「接種後死亡190人」を強調して騒ぐ人が散見されてうんざり)

しかしながら、詳細を見ていくと脳・心疾患で亡くなっている人が目立ちますし、若年層も複数人います。
「情報不足で因果関係不明」という判定もあり、完全に安心できる内容ではありません。

そして6/12現在、国内累計のCOVID-19感染者数が766333人、死者数が14028人。
情報は厚労省オープンデータより:https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/open-data.html
1年半で罹った人は日本の総人口の0.64% 
死者全体でざっくり割り返すとCOVID-19が死因の人は0.8%くらい。

打たなかった場合、発症した場合の重症化リスクが据置となるので「打てば入院を回避できたのに貴重な病床を埋めてしまった」という状態になり皆様に迷惑をかけてしまう可能性があります。

しかしながら、ここまでワクチンなしで99%の人が発症せずに過ごしている。
それを踏まえると「95%有効」と謳われているワクチンの効果は実質1%未満という考え方もできます。

変異株が怖いという話もあるが、ウイルスは変異するのが当たり前であり、わからない未来を過剰に不安視するよりも、「変異株がまん延したけど死亡率は殆ど変わらなかった」という前向きな考えをした方が良いかと思います。

個人的な問題ですが、記憶にある限り一番苦しい思いをしたのが中学生の時インフルエンザワクチン接種後に発熱したこと。
頭がフラフラになって高熱が出てうなされました。 それ以降インフルエンザワクチンの接種はしなくなり現在に至る。

まとまりのない話ですが、結論としては「SARS一CoⅤ一2ワクチンは当面接種しない」ということになりました。

受けないからには引き続き人混みを避ける等の予防対策は引き続き実施が必要になります。
飲み会とか極端に混雑する催事場、テーマパーク等へ出かけるのは極力控えます。(元々人混み嫌いなのでずっと前から控えていますが)
むしろ接種しないことにより自分自身の感染リスクは相対的に上昇すると考えられるので、今まで以上に気を付ける必要があります。

まぁ、一番大事なのは打つ人、打たない人でお互い争わないことです。
私は接種しませんが、接種する人に対しては尊敬の念を抱きます。
接種する人も接種しない人を批判するのは止めて欲しいところです。
(接種自体は任意であり、強制ではないことは問診票にも書かれています。)
他人の意見を尊重しあえるような環境が理想です。




なお、打ちに行かれる方は、以下の動画を見ておくと良いかと思います。
看護師で実際接種をしている人の話なので、大変勉強になります。











今回の件で一番強く感じたのは、「玉石混淆ながら、色々検討する情報が容易に入手できる現代は素晴らしいなぁ」ということです。
主な情報源がテレビと近隣住民の噂だった時代では今回のように色々考えて結論を出すことも出来なかったと思います。

いつもの週末

土曜は浅草ユニクロ地下でジャグラー。
先週の混雑が嘘のようにユニクロの客足は落ち着いていました。

こちらのジャグラーですが最近強い。
先週土曜は配置換えに合わせて平均設定4くらい。
そして先日の平日特定日のマイジャグ4は平均設定5+客設定(BIG確率)良好で、履歴から逆算すると差枚+50000枚オーバー。

ということで期待してましたがこの日は明らかに低設定挙動。
+200枚程度の状況からはまりを食らってマイナス920枚まで減らして終了。
3200回転でブドウ1/6.7、単独Rは3回と設定1濃厚気配。
2500回転くらいで見切りつけたほうが良かったなぁと後悔しつつ退店。

パンの田島で昼食買って帰ろうとおもったら、先週同様長蛇の列。
いつも並んでいてもせいぜい一人くらいだったのに、6名くらいの列。
並んでいる人が若年層なので「インフルエンサー(笑)」が話題を振りまいたのかな。

並ぶのは嫌なので、地元商店街で買い物。

ジャムコッペ(180円)とローストビーフコッペ(300円)












パンを食べたい気分だったので、店主が逝去して閉店していた店舗を引き継いで営業しているコッペパン屋で昼食購入。

レシピもなにも残っていないなか、旧店主のパンを再現しようと頑張っているようです。

旧店主時代のパンはこちら












6年前に撮影していた旧店主時代のパンです。
見た目は似ているけど、今日買ったパンはもちもちしていて今風な味でした。
当時のパンはもう少しパサパサしていたような気がします。
味的には今日買ったパンの方がおいしいのですが、味の再現は諦めている気配。
当時から地元客より遠方客に好まれていた感じだったので、当時の味を覚えている人があまりいないのかもしれません。


晩飯用に惣菜屋でおかず購入










チキン餃子(4本400円)と砂肝の七味焼き(250円)
メインはチキン餃子。 餃子の皮の部分が鶏の皮になっているという、激うまだけどハイカロリーな一品です。

地元商店街の状況。
営業店舗は減少していますが、このように魅力的なお店も多く、paypayをすぐに導入したりと積極的な施策も見えます。
しかしながら、営業日・時間が旧態依然な考えで19時にはスーパー以外ほぼ全て閉店、日曜日は9割方のお店が定休となっています。
日曜日も積極的に営業して観光客や地元の新規客獲得を目指してほしいなぁといつも思います。




本日(日曜日)は近隣のアイム6号機がそこそこ良いお店へ。
1600回転で単独R1回しか引けなかったので早めに退散。 マイナス460枚。

帰り際、長年塩漬け状態だった0.5円パチンコの貯玉を「特殊じゃない」景品に交換。

@0.5円 3140玉


















お店のイメージキャラクター「アカリさん」のぬいぐるみ。
1570円相当ですね。

5年くらい前にヱヴァンゲリヲン7のライトミドルで出た玉がずっと残っていたのです。 
釘ガチガチで打つ気の起きず放置状態だったので、交換しました。
「アカリさん」が正式名称ですが、カウンターの女性店員さんは「アカリちゃんのぬいぐるみ、0.5円の貯玉で交換ですね!」と言っていましたw

ちなみに、元のイラスト画像はこちらです↓
ぬいぐるみだとたまに「xxのぬいぐるみです」といわれても「?」となるような完成度のものもありますが、こちらは再現度高いと思います。

参考画像















ああしまった、左下の文字の「PA」が見切れてしまった(棒読み)
これだと「チーフ・インパクト・オフィサー」と誤読されてしまうじゃなイカ。

ksay上野

新京成の鉄道むすめグッズが7日から販売開始。
https://www.shinkeisei.co.jp/topics/2021/22904/

シールと缶バッジがサービスでついてきました。


早速クリアファイル買ってきました。 
唯一の都内販売店舗の京成上野駅構内店舗にて。
銀座線上野駅から地下道で繋がっていますが、久々に通ったら超綺麗になっていました。 前通った時は薄暗くて壁も汚かったのですが。

グッズは入荷が少ないのか、場所柄売上げがよいのか不明ですがクリアファイルが最後の1枚、キーホルダーは売り切れ、ミニタオルが3枚と在庫僅少でした。
キーホルダーも買おうと思っていたので残念。

帰りはリッチに青砥までイブニングライナーに乗ろうと画策しましたが、上23系統のバスがちょうど来る時間だったのでこちらに乗車。

都営バスは客が減っている印象でしたが、リバーピア吾妻橋出発時点で満席立ち客多数といつもどおりの混雑でした。
バス路線沿線に寄り道ポイントが多数ありますがw 大人しくそのまま帰宅。