寿命











延々と先送りにしていたPCモニタの買い替え。
ここに来て横向きの白線が浮かび上がってきました。
これは液晶モニタが寿命を向かえると出てくるようです。

11年前に展示品を89980円で衝動買いしたEIZOのHD2452W。
お疲れ様でしたといいたい。

気候も良くなってきた(個人的にちょっと寒いくらいが一番快適)ので、久々に秋葉をふらふらしようかな。
SSDが相性で認識しなくなった自作PCを新調するのもあり。

「のっぽ」が正式名称

今週の土曜、日曜日と静岡のソウルフード「のっぽ(パン)」が柏ヨーカドーのパン屋で臨時販売されるとのことで、浅草でジャグラーを打つ前に寄り道して購入。

11月に発売された「三ヶ日みかん」味が美味しそうだったので、それ狙いで買いに行ったのですが、すでに前日で売り切れていたようです。 残念。
チョコ、あずきクッキー(ラ!コラボ)、じゃりじゃりメイプルを購入。
ヨーカドーは8のつく日で9時開店だったため、ここから浅草に戻ると開店時間に間に合います。 中距離電車の品川行きが来たので19分の乗車ですが贅沢に580円払ってグリーン車。 グリーン車は8割方窓側席が埋まる混雑。 松戸、北千住、南千住でも乗車あり。 上野東京ラインで横浜方面に乗り継ぐ人が多いのかな。

南千住で下車してつくばエクスプレスに乗換え。 乗り換えがてら駅前の「メッセ南千住店」をチラ見。 お客さんいっぱいいました。
こちらの店は「アカダマサザンクロス」という店だったのですが倒産してしまい、メッセが貯玉負債を全て引き受けて居抜き開店した店。
ネットでマイジャグ4の履歴を見る限り、中間以上をそれなりにつかっている印象なので、他店が駄目になったら行ってみようかと考えています。 とりあえず場所が確認できました。

つくばエクスプレスで一駅乗車してTX浅草で下車。
南千住駅は日比谷線、JR、TXと改札はバラバラながら三つ巴で入り口が向かい合っているので乗換えは便利です。

ジャグラーは最近不調。 土日の店の設定状況も悪くなっているのかなぁ。











朝一1ゲーム目でBIGを引きその勢いで1300枚ほど出ましたが、その後尻すぼみで2500回転でR4、ブドウ弱めだったので止め。マイナス276枚。

まるごとにっぽんが閉店セールで全品1割引きだったので久々に立ち寄り。











こういう地方の名産品を(割高ですが)気軽に買えるのがよかったのですが、11月23日で閉店です。
GOTOなんちゃらと1割引き効果で今まで見たことないレベルの混雑具合でした。
店員が電子たばこを吸いながら呼び込みをするいつもどおりなホッピー通りを抜け、都営浅草線浅草駅へ。 
京成立石まで乗車して今日が期限のSEGA立石のメダルを更新して帰宅。

SEGAはゲームセンター経営から手を引くようですが、立石のSEGAどうなるのか気になりますね。
不採算店舗として閉店になるかもしれないし、メダルゲームが強化されるかもしれない(期待値激薄)

アミューズメント業界は例の指定感染症のせいで限界が前倒しされた印象。
SEGAは10年前くらいからプライズが大便設定だったからね。
その頃はそれで稼げたのかもしれないけど、流石に客も気づいたのか、ここ数年はプライズの客がすごい減った印象です。(私もbayonにお金落とす目的以外でクレーンゲームはやらなくなりました。)

今は「ゲーム機を売る側」が強くて、ゲームセンターは定期バージョンアップだ、通信費だと負担が増えまくっているのに1ゲームの料金は100円から上げられないという無理ゲー状態。

この状態はパチンコ業界も同様かな。
今のままだと業界総倒れで誰も得しなくなってしまうので、業界全体で先を見据えた対策をしてほしいところです。
まぁ、今の日本企業じゃ絶対無理だと思いますが。

“「のっぽ」が正式名称” の続きを読む

スーパーマリオスタンプラリー

豊橋からの帰りの乗車券を活用して、31日土曜日はJR東日本スーパーマリオスタンプラリーに行ってきました。
https://jreplaytokyo-digistamprally.com/

豊橋帰りの金曜日に高輪ゲ駅によりがてら、品川、浜松町、神田の3駅を取得済。

残りはは日曜日に回ろうと思ったのですが、土曜日は浅草でジャグラーと思ったら、スロット店の会員カードを忘れてしまったことに現地で気づいたため、アドアーズで軽く遊んだ後、神田駅からスタンプラリー開始。

浅草一丁目から神田駅前までは都営バスS-1系統「東京駅丸の内北口行き」に乗車。
S-1系統はほとんどが上野松坂屋止まりですが、東京駅まで行くのは土日4往復のみのレア路線。
路線バスで秋葉原電気街を通過するのは新鮮です。


スタンプラリーはコンプリートは目指さず、15個獲得でもらえるパスケース獲得を目指して、回りました。

病院の多い御茶ノ水駅が「ドクターマリオ」だったり、赤羽が羽のある「パタパタ」だったりと駅名に絡むキャラクターを設定している駅が時々見受けられます。
日暮里が「ポリーン」なのは完全に受け狙いかな。

大きな駅はスタンプ設置場所を探すのに時間がかかりそうなのでスルーしつつ、ぐるっと大回りして上野でちょうど15駅達成。
NEWDaysで景品交換をしました。

なお、景品交換時には500円以上の買い物が必要ということで、ちょうど良い価格の「大熊猫の大便」を購入。

パンダのうんこ(税込み590円くらい)

スタンプラリーはトータル2時間30分ほどで終了しましたが、短時間に階段の上り下りを繰り返し、電車は概ね座れない程度の混雑なので地味に疲れました(笑)

“スーパーマリオスタンプラリー” の続きを読む