ソウルフード

 先日伊豆の帰りに「諸々寄り道」と書きましたが、三島田町のヨーカドーに寄り道しました。
 目的は静岡県で絶大な知名度を誇るのっぽパンを買うため。
d20171129_1.jpg

 長さ34cmの細長い独特の形状のパン。 専用の袋が準備されておりました。

 4本程度買っていこうとおもったら「はちみつみかん」味しか在庫がなく4本購入。
 購入時、念のため店員に尋ねたら別の売り場にも置いてあるとのことで、見に行ったらはちみつみかん以外に「ジャリジャリメイプル1本」と「塩キャラメル2本」が残っていたので再度購入。
 といった経緯があり、合計7本も買ってしまいました(1本税込み155円)
d20171129_2.jpg

食べきれない分は半分にカットして冷凍保存しました。
 食べた感想ですが、細長い形状なので常に均等にサンドされたクリームが食べられるため、理にかなった形状だと思いました。
 そして「ジャリジャリメイプル」と「はちみつみかん」がとても美味かった。(個人の感想)
 塩キャラメルは今ひとつな感じでした。(個人の感想)

 「はちみつみかん」が多く残っていたのはラブライブ!コラボということで多めに生産されているからでしょう。
 17時の段階でほぼ売り切っていることから、人気のほどが伺えます。 
 三島駅の売店では売り切れていたので、見知らぬ町のイトーヨーカドーに立ち寄った甲斐かありました(笑)


 我々がBAYONの帰りの夕食で定番だった「三珍三橋店」が閉店して「三珍富士山食堂三橋店」に変わっていたとの情報がseven氏より入りました。 
 ラーメンメインだったメニューはステーキ、カレー等がメインとなり幅広いラインナップになっていました。
 そういえば三珍は親会社が潰れて、際コーポレーション傘下になっていました。
 新メニューのマウンテンカレーとかステーキ類は同社が展開するお店のメニューにあるようで、同社が展開する飲食店のメニューを集結させた感じでしょうか。

 早速ですが次回BAYON来店が12月3日(日)に確定しましたので、その帰りに立ち寄ることになりそうです。

静岡ダイジェスト

予定通り、スーパービュー踊り子の最前列展望席を堪能しつつ伊豆へ行って参りました。

城ヶ崎海岸ではようやく「好天の海岸風景」を見ることが出来ましたよ。
d20171126_1.jpg

 この後は伊豆急行河津駅→伊豆箱根鉄道修善寺駅まで路線バスでショートカット。
 伊豆長岡駅最寄りの韮山反射炉を見学し、諸々寄り道して三島から新幹線で帰ってきて、ほぼ一筆書きのルート完成。 
 鉄道むすめスタンプも綺麗に押せました。

伊豆箱根鉄道の「ラブライブ!」推しが凄い件。
伊豆長岡駅は「ラブライブ!サンシャイン!!駅」と改名した方が良いレベルですな。
d20171126_2.jpg

廿伍日

 あまり期待せずにジャグラー。
 客は多いけどあまり盛り上がらず、B16R8とBIGに偏り、単独R間が1400ほどはまった所で勝ち逃げ。

 久々に持ちメダルができたのでATARTでもと思いましたが、初代まどマギは良い空き台なく、ハーデス凱旋の若干の空き台も良い回数ではないので諦め。
 化物語は旧基準機の比率減少対策で撤去されました。(今月中に設置比率30%にしないとだめとかなんとか)
 最後まで残るのは絆、ハーデス、凱旋、沖ドキ、まどマギあたりでしょう。

 バスを乗継いで錦糸公園前で下車。
 土曜15時台の旧AD錦糸町のタイトーを視察。
 大型筐体系のゲームは概ね稼働率50%くらい。
 メダルゲームはシングルが稼働20%、大型筐体のメダル落とし系が稼働率80%くらい。
 タイトーになって単価が上がっても客は定着しているようです。
 R2J、ダウンザリバー等AD時代にあったレア台も引き続き稼働中でした。
 音ゲーはラブライブ!が7台並んでいて圧巻でしたが1台しか稼働していませんでした。
 電車でGO!も2台入荷していました。1回だけプレイ。
 目黒→品川間の方が駅間が長いので若干お得な感じ。

 セリア(108均ショップ)→カスミ(茨城に大量にあるが、東京には2店舗しかないスーパー)と買い物して、錦糸町駅で切符を受け取ったりして帰宅。

 明日はアーケード基盤OFFの予定でしたが、諸々の都合でお流れとしました。 
 そのため9月22日に荒天で中止した伊豆方面の小旅行に行くことにしました。 

 天気がよさそうなので、ふと「えきねっと」でSV踊り子号の空席照会をしたところ、奇跡的に良い席が空いていたのが決め手になりました(笑)

どれくらい良い席かは「座席表」を参照。
d20171125_1.jpg