2019年の台風で千曲川橋梁が落下した上田電鉄が3/28に全線開通。
https://www.uedadentetsu.com/news/post-2323.html
当日は無料で乗車可能でイベントも目白押し。 お祭り気分で良いですね。
再開フィーバーが落ち着いたタイミングでニャライズと合わせて訪問の方向。
ネット回線
2014年にBフレッツを解約して、wimax→wimax2と乗換えて問題なく使ってきましたがっ。
・wimaxは完全無制限だったが、wimax2の「3日で10GB使用で18時~24時帯域制限」がやっぱりきつい。(初期のADSLくらいの速度になる)
→大容量ゲームのダウンロード、高画質動画の長時間視聴、ウインドウズアップデートなどでしばしば帯域制限にかかる。
・wimax2の3年縛り契約が今年10月で3年目を迎える。
・家族がみんな遅い回線を使用している。
以上の理由を鑑みて再度光回線を引くことにして、申し込みをしました。
色々吟味して「NURO光」と「auひかり」の二択となりましたが、後者を選択。
性能面ではダントツNUROだったのですが、NUROは工事が2回必要で時間がかかることと月額料金がやや高めだったので、工事が1回で済んで月額休めのauひかりにしました。
11年間使い倒したルーター「AtermWR8500N」も合わせて交換しましょう。
Bフレッツの時は下り60Mbps位しか出なかったけど、今度はどれくらい速度出るか楽しみです。
「困窮事態宣言」が2週間延期の方向。
今までの流れからいくと「意向の表明」はパチスロの虹予告並の信頼度なので、今回も確定でしょう。
若年層の一生に一度のイベント(卒業式、入学式、旅行、各種お祝い行事)を叩き潰して行われる政治ショーはいつまで続くのでしょうか。
最初から「2週間」って期限が決まっているのがもう「いつつのわっか」実施ありきでしょう。
「いつつのわっか」実施要否の決定リミットは3月末(昨年度実績)と思われるので、実施に決まるまでは都民の命より新規陽性者数・感染者数の抑制を優先しているものと思われます。
昨年は「延期」となったとたんに新規陽性者数を増やして金球自体泉源になだれ込みましたが、今年は逆に「開催」と決まれば途端に医療ひっ迫が解消し、新規陽性者を減らしてくれるかもしれません。
そう考えると是非「開催」してほしいというのが個人的な考えです。
感染症が怖いのもわかりますが、外出自粛による高齢者のフレイル増加、要介護度上昇、経済の停滞など悪い影響の方が大きく感じます。
元気な人は普通に生活すれば良いと思います。
街中に人通りが戻り、ゲームセンターもほぼ平常営業に。(20時閉店で頑張っているのはミカドくらいなのでは)
タイトー系列も3月1日から平常営業に戻りました。(錦糸町楽天地24時まで、hey23時30分まで等)
川沿いの桜が見頃になっていましたが、親子連れから高齢者まで多くの人が楽しんでいました。
人の流れの増加は多くの人が感染症のことを正しく理解して大丈夫と判断している証拠だと思います。
結論:
某 者β 矢口 事 におかれましては、一刻も早くご逝去されることを心よりお祈り申し上げますぴょん。