「のっぽ」が正式名称

今週の土曜、日曜日と静岡のソウルフード「のっぽ(パン)」が柏ヨーカドーのパン屋で臨時販売されるとのことで、浅草でジャグラーを打つ前に寄り道して購入。

11月に発売された「三ヶ日みかん」味が美味しそうだったので、それ狙いで買いに行ったのですが、すでに前日で売り切れていたようです。 残念。
チョコ、あずきクッキー(ラ!コラボ)、じゃりじゃりメイプルを購入。
ヨーカドーは8のつく日で9時開店だったため、ここから浅草に戻ると開店時間に間に合います。 中距離電車の品川行きが来たので19分の乗車ですが贅沢に580円払ってグリーン車。 グリーン車は8割方窓側席が埋まる混雑。 松戸、北千住、南千住でも乗車あり。 上野東京ラインで横浜方面に乗り継ぐ人が多いのかな。

南千住で下車してつくばエクスプレスに乗換え。 乗り換えがてら駅前の「メッセ南千住店」をチラ見。 お客さんいっぱいいました。
こちらの店は「アカダマサザンクロス」という店だったのですが倒産してしまい、メッセが貯玉負債を全て引き受けて居抜き開店した店。
ネットでマイジャグ4の履歴を見る限り、中間以上をそれなりにつかっている印象なので、他店が駄目になったら行ってみようかと考えています。 とりあえず場所が確認できました。

つくばエクスプレスで一駅乗車してTX浅草で下車。
南千住駅は日比谷線、JR、TXと改札はバラバラながら三つ巴で入り口が向かい合っているので乗換えは便利です。

ジャグラーは最近不調。 土日の店の設定状況も悪くなっているのかなぁ。











朝一1ゲーム目でBIGを引きその勢いで1300枚ほど出ましたが、その後尻すぼみで2500回転でR4、ブドウ弱めだったので止め。マイナス276枚。

まるごとにっぽんが閉店セールで全品1割引きだったので久々に立ち寄り。











こういう地方の名産品を(割高ですが)気軽に買えるのがよかったのですが、11月23日で閉店です。
GOTOなんちゃらと1割引き効果で今まで見たことないレベルの混雑具合でした。
店員が電子たばこを吸いながら呼び込みをするいつもどおりなホッピー通りを抜け、都営浅草線浅草駅へ。 
京成立石まで乗車して今日が期限のSEGA立石のメダルを更新して帰宅。

SEGAはゲームセンター経営から手を引くようですが、立石のSEGAどうなるのか気になりますね。
不採算店舗として閉店になるかもしれないし、メダルゲームが強化されるかもしれない(期待値激薄)

アミューズメント業界は例の指定感染症のせいで限界が前倒しされた印象。
SEGAは10年前くらいからプライズが大便設定だったからね。
その頃はそれで稼げたのかもしれないけど、流石に客も気づいたのか、ここ数年はプライズの客がすごい減った印象です。(私もbayonにお金落とす目的以外でクレーンゲームはやらなくなりました。)

今は「ゲーム機を売る側」が強くて、ゲームセンターは定期バージョンアップだ、通信費だと負担が増えまくっているのに1ゲームの料金は100円から上げられないという無理ゲー状態。

この状態はパチンコ業界も同様かな。
今のままだと業界総倒れで誰も得しなくなってしまうので、業界全体で先を見据えた対策をしてほしいところです。
まぁ、今の日本企業じゃ絶対無理だと思いますが。

気分を変えて、浅草での最近の食事を紹介。

再三紹介していますが、浅草の田中そば店は空いているのでお薦め。
浅草界隈人手が戻ってきましたが、それでもこの店はほぼ並ばず入店できます。

舟和のあんこ玉は季節限定があります。 先月まではかぼちゃ味でしたが、今月はりんご味。 リンゴの味がしっかりして、葉っぱの部分が抹茶味寒天になっていて美味し。


最近のお薦め店はこちら「おぎはら鮮魚店」の海鮮丼。

まるごとにっぽんの4階に11月23日までの1ヶ月弱限定で開店。
閉店した広島お好み焼きの店に居抜きで入店。
只同然のテナント料で限定開業したようです。
九州の老舗魚屋で、店舗を出すのは初めてとのこと。

海鮮丼は税込み1980円で小鉢、あら汁付き。 
初回来店時は小鉢がヒオウギ貝のバター焼きでしたが、これはサービスだったようです。(ホタテを濃厚にしたような味で超美味)

中トロ、サーモン、ごま鯖、サワラ、ヒラマサ、鰺が3~4切れずつのってます。
生臭さが全くなく新鮮。 ごまだれをかけるのが九州式らしいのですが、これも良く合います。(醤油も用意されています)

一般的な店の海鮮丼って食べていくと最後にご飯が残りがちですが、この店は逆に魚が残ります。
魚が好きで、近くにお住まいの方は一回行ってみることを強くお薦めいたします。
期間限定なのが惜しすぎる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

19 − 3 =