特に予定もなかったのでコロプラの旅へ。
今日は茨城県最難関地域(鉄道が走っていない)坂東市へ。
春日部へ出て、東武野田線柏行きに乗換えて6駅目の「愛宕」で下車。
ここから「野田市駅~岩井車庫」のバスが出ています。
おおむね1時間に1本運転されています。
もう一種類の野田市駅行きは「北越谷駅~野田市駅」路線となります。
平日の23時台の本数が多いのが大変気になりますね。
13:02のバスに乗車。 10分程度で利根川を渡って坂東市へ。
早速登録。
最難関地域とか言った割にはあっさりと。 そこらで降りて折返しても良かったのですが、どこで降りても今乗ったバスが折返してくるのを待つ形になるので、終点手前坂東市の中心地である「岩井局前」まで乗車。
運賃は580円 茨城急行バスは意外なことにPASMO対応でした。
岩井局前で下車。 市役所(岩井庁舎)そばということで、歩道も広く整備されております。
バス停名の由来と思われる岩井郵便局。
近隣には本屋、不二屋、ラーメン屋などがありました。
岩井局前は高速バスの終着駅でもあり、バス路線は多数乗り入れていますが、
野田市からの路線以外は本数少なめ。 高速バスはおおむね2時間に1本。
林立するバス停ポール。
バス待ちが20分くらいだったのですが、なんか違和感を感じました。
車はバンバン走っているのですが、歩行者がいません。
たまーに自転車が通るくらいで、歩行者は5分前くらいにバスに乗りに来た人1名だけでしたね。
平日はもう少し人の流れがあるのでしょうか。 ちょっと寂しい感じ。
人通りは皆無ですが、道路沿いには飲食店、スーパー、コンビニ、衣料品店等々が豊富に立ち並び、車が生活の中心であることを伺わせます。 まぁ鉄道が走っていない時点でそれは当然なわけですが。
帰りのバスは終点野田市駅まで乗車。 往路は空いていたバスですが、復路は愛宕駅までは席が埋まる程度の混雑。 やはりそれなりに需要はあるようで。
帰りは野田市→春日部→錦糸町の流れ。
春日部駅で乗換の際、野田線プラツトホーム上に存在する立ち食いラーメン屋で昼食。 天ぷらラーメン(550円)を食べました。
この店も昼時を完全に外れているのに結構お客が多いですな。
錦糸町で降りてADへ。
レイズオアノットで1回振り切った以外は相変わらず駄目でした。
===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===
2011/12/25の結果(おおよそ)
滞在店/時間:AD錦絲町/232分
使用金額/借枚数:0円/0枚
5000~9999枚の当たり:0回
10000枚以上の当たり:3回
開始時預け→終了時預け:272901→224741枚
その他特記事項:
===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===
坂東市地域は交通機関のみで行くには高難易度ですが、車があれば容易に行ける場所だと思いました。
愛宕駅から5km程度で利根川に到達しますし、思ったより近かったです。
茨城で残るは「鹿嶋・神栖地域」と「常陸大宮・常陸太田地域」の2カ所。
ここまできたら交通機関のみで制覇したいところ・・・
写真を撮れませんでしたが、道中「辺田三叉路(へたさんさろ)」という三叉路がありまして、その三叉路の間に建っている喫茶店の名前が「散茶廊(さんさろう)」でした。
幕張にあるマック&ハリーと同じのりですな。 コメントに困ります。
※2024/3/28画像を復旧し、文章の改行位置等を微調整しました。