休日が1日だけで遠出する気になれないので、のんびりとほくそう春まつり2024に行ってきました。
会場は千葉ニュータウン中央駅から徒歩5分くらいの場所。
京成高砂駅まで普通列車で移動。
一旦下車して、期間限定で販売中の北総線一日乗車券を購入しようと思ったら定期券売り場の営業開始が12時で購入できず。
有人改札で確認したらすぐに無札証明書をいただき、再度アクセス特急に乗車。
一日乗車券は千葉ニュータウン中央駅下車時に購入。
昨年の値下げで片道773円から720円になったとは言え、往復だけでも一日乗車券がお得なのは変わらずなので、一旦下車の手間をかけても購入は必須。
なお京成高砂駅のエスカレーターの両脇壁面には多数の京成パンダイラストが掲示されていて、初見ユーザーをビックリさせています。 相変わらずの京成パンダ推し。
終始比較的空いている先頭車に乗車しましたが、北総線の普通列車は京成高砂時点で座席が3割くらい埋まる程度でしたが、アクセス特急は満席で立客も多数。
空港利用客と思われる大きい荷物の乗客が過半数で大盛況。
京成高砂をゆっくり通過していったスカイライナーも乗車率7割くらいで盛況でした。
高砂から19分で千葉ニュータウン中央駅到着。
臨時ライナーはスカイライナー回送列車を営業して500円で乗れるもの。
そのうち定期列車になるのでしょうか。
駅からイベント会場までは順路に沿って歩いて迷うことなく到着。
中山競馬場のキッズコーナーと同様に、親子連れ中心に会場は大盛況でした。
ダンディ坂野氏のイベントが見たかったのでイベント開始10分前に現地到着するよう時間調整しました。
撮影禁止とイベント案内には書かれていましたが、坂野さんが「動画と音声はダメだけど、写真は撮ってもOKです! こう言った後誰も撮ってくれないと寂しいんですよねぇ。」とギャグを交えた案内あり。
というわけで撮影させていただきました。 (撮影OKとは思わなかったのでコンデジを持参せずスマホで撮影したので残念な画質)
「ゲッツ!」は「(σ・∀・)σゲッツ!!」とIMEで変換されるほど有名なギャグ。
最近はこういったイベントの営業を積極的に行っているようです。
15分間で定番ギャグ、一発屋の自虐ネタをからめたトーク、TikTokでバズったダンス披露などあっというまの15分でした。
有名人を生で見るのは良いものです。
この後は会場内をうろつきつつ主に鉄道むすめのグッズ購入。
鉄道むすめの等身大パネルは関東鉄道と北越急行が展示していました。
新京成電鉄と首都圏新都市鉄道はスタンプラリーイベント限定グッズの売れ残りも販売されていました。
飲食屋台はどこも行列で会場内も混雑気味だったので、一時間ほどで撤収。
千葉ニュータウン中央駅の掲示物には駅員のイラストが。
一日乗車券購入時に事務所内が見えたのですが、社員向けの注意喚起の言葉の横にも同様のイラストがあったので、駅員に絵師がいる模様。
今後の展開に期待しましょうw
松飛台駅、大町駅には美味しそうなラーメン屋があったのですが、どちらも行列必至とのことなので今回はスルーして京成立石駅で下車。
舟和であんこ玉(つぶしあん)と芋ようかんを購入。
お店のイートインは満席でお店の人が忙しそうでした。
新たに入店してきたお客さんに常連のおじいさんが忙しい店員の代わりに「いらっしゃいませ~」と挨拶するのが下町の日常風景。
立石の南側は今のところ変わりなかったですね。コロッケ等揚げ物の愛知屋や立ち食い寿司の栄寿司は営業中。
このエリアの再開発は2027年開始なので、昭和の下町情緒を楽しめるのもあと3年くらいです。
昼食は地元のおいしいパン屋で購入して帰宅。
購入したグッズなど
埼玉高速鉄道の鉄道むすめクリアファイルは2枚で300円と在庫処分価格。
北越急行の松代うさぎは最近登場したキャラなのでグッズ多め。
経営の厳しい地方私鉄なので応援も兼ねて多めに購入。
新京成の北初富駅名標キーホルダーは懐かしいデザインに惹かれて購入。
新鎌ヶ谷駅開業前の新京成が北総公団線(西白井~千葉ニュータウン中央)まで直通していた時のもの。
今回のイベントでは新発売のアクリルスタンドが京成グループ4社で一斉発売されました。 これ縦9cm×横7cmくらいで、クレジットカード等より少し大きい程度。
単価下げるために共同発注したのかな?
そして「誰が買うんだよ」と突っ込みたくなる京成パンダクリアファイルを購入。
昔車両についている「keisei」ロゴのキーホルダーも購入しました。
おまけでくれたステッカーは駅員や運転手が小さな子供に配布しているステッカーセット。 裏面の注意書きが京成と北総で微妙に違います。
北総線には踏切がないので、踏切に関する注意書きがないようです。
帰宅後は馬券を色々買いましたが全滅して終了。
マイラーズカップは馬連で買ったのが2着・3着に入り惜しかったのですが後はかすりもせず。
来週の天皇賞春は当てたいところです(毎週言っている)