夕方から激突。gek氏と合流。
QMAが珍しく空いていました。終始1台くらいは空台ありな感じ。
対戦も3回できました。
やはり対戦は4人くらいでやった方が盛り上がりそうですね。
CPUが選ぶ問題が簡単すぎるし。
通常モードの方はドラゴンから陥落するつもりが残ってしまいました。
15位→3位→15位→4位→10位みたいなかんじで(笑)
クイズを切り上げてパチンコへ。相変わらずエヴァは設定が(以下略)
超海が良く当たっていたので座ったら300円くらいで6連荘。したのはいいのですが、確変中に玉が減るのはいかがなものかと。
確変中なのに100円投入。
悔しいので打つ位置を変えたり、止め打ち(※)で抵抗を試みたところ、後半は減らさずに済みました。
500枚くらい出たメダルでジョーカーパニック。
8betから4096枚のダブルに成功。32betとか40betとかで激しく遊ぶことができましたが飲まれました(爆)
いつものように最後は天下一品で飯を食って帰宅。
雨降りで2人とも傘を持っていない状況だったのでタクシーで帰宅。 マルホソには寄りませんでした(笑)
※超海の止め打ち
時短確変中のチューリップは3回1セットで開くので、
2回目が閉じたときに打つのをやめて、3回目が閉じたときに打ち出しを再開。 ただこれだけで玉持ちがよくなります。 ただし、ゲーセンやマルホソ見たいにスルーが甘くないとできません。
今日のQMA予習
エフェクト:
小笠原諸島の「媒島」>なこうどじま
芦屋の高級住宅地「六麓荘」>ろくろくそう
イネ科の植物「玉蜀黍」>とうもろこし
カテゴリー: メダルゲーム
マルホソ
金曜日は仕事が珍しく20時前に終わったので半蔵門線押上経由でマルホソへ。
とりあえず、半蔵門線の清澄白河行きは無くして欲しいと思った。 清澄白河で降りる客の8割はその場で次の電車を待ってますよ。
マルホソでエヴァ3の島には客が1人しかいませんでした。金曜の夜なのに。
最初に座った台がだめだったので1回も回っていない台に移動。
17回転目で弱予告から初号機リーチが当たって単発。
時短中に135停止で初めてアスカ覚醒を引きました!ガラガラの店内にアスカの絶叫が響き渡りました(笑)
2箱だしてプラマイ0でした。
SHOP99に寄り道して帰宅。
購入したアップルパイのカロリーが512kでキリがいいと思った。
更新さぼり気味
ネタがなかったといいますか。
仕事もちょっと忙しかったです。
会社を出て7時間後にまた会社にいくのはいかがなものかとw
山は越えたので若干落ち着きましたが。
土曜日はgek氏がスーツを買いに行くというので亀戸の紳士服チェーン店へ。
既製品はやすいのかと思ったら結構いい値段するんですね。 2万円くらいかと思ったら4万円ちょいでした。
いつもやってる改装前在庫一掃セールでネクタイが安かったので2本ほど購入。
値札が5480と7580のネクタイが2本で2980円でした。
店員から「いいものを選びましたね」とほめられていいきになってAD錦糸町へ移動。
はい、メダルは全くでませんでした、預け大幅減。
天一でラーメンを食って徒歩で帰宅。
帰宅途中にマルホ○に吸い込まれる。無論エヴァを打つ。
4k投資で金枠ステップアップでシンジロング。
ゲーセンの感覚でいたので、ステップ4くらいまで冷ややかな目で見ていました(間違い)
単発→1箱打ち終わる頃にタイトル予告「男の戰い」で単発
時間が遅かったので1箱に限界まで玉を詰め込んで交換。2200発ありました。
無制限になってもスルーとアタッカーは神設定なので安心しました。
ストローク弱めに打てば1000円で23回転くらいは行けるので十分楽しめます。
32箱積みめざして今後も頑張りたいと思います(笑)