亀戸

雨が上がったので亀戸へ。
 パチ屋を巡った後、ADでQMA。 一気にフェニックス陥落の危機に(笑)
 今回はなかなか魔法石がたまらないような気がします。 今魔導師5級です。
 はやくスポラン1が選べるようになりたいところ。

 パチ屋については単発2回と突確→単発が1回。 先月と打って変わって当たらないですね。
 今日来店した店の状況を記しておきますので参考にしてください。

 1.力”イ○     1k/15回転 スルー=マイナス調整 アタッカー=無調整 34玉交換
 2.ス夕ーダ○○  1k/14回転 スルー=マイナス調整 アタッカー=マイナス調整 33玉交換
 3.コノレド○    1k/17回転 スルー=無調整     アタッカー=マイナス調整 25玉交換

 混雑度は 2.>1.>>>3. でした。
 商売する上で、立地条件が大切であることを痛感しました。
 私は3.の店に行くことにしますよ。

東雲

 seven氏からのお誘いで、gek氏と共にウェアハウス東雲へ。

 まずはQMAで対戦。
 アニメ「鉄子の旅」でナビゲーターを務めているライター「横見浩彦」を普通に
答えたら正解率4%でした(笑)
 対戦は3回やって1回勝てました。
 全国対戦モードは4回。 ミノ陥落寸前だったものの踏ん張り、最後は3位でした。

今日の一人だけ正解(スポーツ・タイピング)
 セ・パ両リーグでホームラン王を獲得したことある選手は、落合博満、タフィ・ローズと○○○○。
>やまさきたけし(山崎武司)
 正解率は13%でした。 
 「やまざき」と「やまさき」は間違えやすいので要注意。 テレビで解説者とかもよく間違えています(笑)

 家に帰って先日購入した劇場版エヴァを鑑賞。 ラミエルの変貌ぶりに震撼。
 内容はあまりここではあまり書かない方が良いですね。
 次回の展開が非常に楽しみです。

淺草

 金曜日は無性に利平のつけ麺が食べたくなったので銀座線田原町で下車。
 ちょっと甘めの味付けで、好みの分かれる味ですが私は好きです。
 なにより普通(220g)、中盛り(330g)、大盛り(440g)まで値段が同じ680円というのが素晴らしい。
 その上に100円追加で特盛りがあるのですが頼む勇気がありません(笑)

 大盛りを食べて苦しくなったところでAD浅草へ。
 ポップンが爆音で震撼。 残念ながら2DXは未入荷。
 QMAを数回やって地下へ。
 ここでの店員のトラブル対応で非常に納得いかない事象が発生しました。
 細かいことはここでは書きませんが、もう2度とこの系列店ではメダルをやるまいと
思いました。 やはりメダルはバイヨンに限りますね。
 会員カードをプリクラコーナーのはさみで切り刻んで、帰宅しました。