錦糸町→銚子

朝、PCのメッセンジャーでmaki氏より「暇なら銚子でも行かない?」と打診があり、 暇だったので行くことにしました。(2006年11月26日)

今回の目的は銚子電鉄に乗りつつ名物のぬれ煎餅を購入すること。
銚子電鉄HP http://www.choshi-d…
経営がかなり厳しく、車両の検査もままならない状態とのこと。
約5分間に及ぶ協議の結果銚子までは車で行くことに。
電車だと高く付くので。

銚子駅に到着。 JRの2番線ホームの先にホームがありました。
すでに1両編成の電車が停まっていました。 車内で往復乗車券(\620)を購入。
d20061126_1.jpg

 

 

 

 

 

犬吠駅へ向かう。 ゆっくり走るのに揺れが激しかったです。
20分ほどで犬吠駅に到着。 ぬれ煎餅とサンマの佃煮を購入。
歩いて犬吠埼へ、徒歩10分程度で到着。

 

d20061126_2.jpg

 

 

 

 

 

東大(違)を激写。
出発が遅かった&天気が悪かったので周りが暗くなってしまいました。 帰りの電車は床が木でした。
d20061126_3.jpg

 

 

 

 

 

床が木。 揺れも一層激しかったです(笑)
帰りは京葉道が激しく渋滞していたので、幕張で降りて 夕食としました。
食べ終わる頃には渋滞は消滅して作戦成功。

本来であれば銚子でなんか食べていきたかったのですが、思いつきで行ったため調査不足でした(笑)
犬吠駅近くにある回転寿司屋とかうまいらしいですよ。 次回への課題ということで。

錦糸町

土曜日
歯医者
→三田のピーアーク 地下の1円パチンコはやらずに
1階で遊びました。偶然1台空いていたエヴァ2ndへ。
それなりに出ました。
交換率は3円でした。
釘は結構甘かったです。休日の都心店舗は結構ねらい目かもしれません。
Yシャツを購入するため、京急川崎へ三田からだとすぐに着きます。
日本一短いエスカレーターを見学したあと洋服の青山で3枚10500円均一のワイシャツを購入。ついでにネクタイも何本か購入。
帰宅後、dobo氏より「アドアーズ錦糸町に現地集合で」
ということでOLINASへ向かう。
dobo氏が大きなヨドバシの紙袋を持っていたので、
くわっ、PS3か? と思ったらXbox360でした(笑)
gek氏、偶然であったseven氏を交えてQMA店内対戦で大変盛り上がりました。
自分の得意ジャンル「スポーツ」「雑学」は皆苦手らしく比較的いい勝負ができました。
最後は3人でやってCPUが優勝するというオチが付きましたw
天下一品でこってりラーメンを食って帰宅。
明日はひさびさのふじみ野です。

QMA

夕方からアドアーズ錦糸町へ。
預けメダルを使い切った後、QMAを連コイン。
エルフ組に復活して、上級魔導師10級になりました。
立て続けに何故かユニコーン組に昇格。
次のプレイで速攻エルフ組落ち。
10回くらいやって3回優勝。
エルフ組だと70点くらいとっても予選落ちするから厳しいところです。
今日回答できた難問
日本で最初にFA宣言した選手は?(タイピングクイズ)
→「まつながひろみ」
よく覚えてたな、俺(笑)