仕事が一山越えました。
内部職員に対する説明会ですが、資料作成やらでずっと忙しかったです。
それだけに集中できればいいのですが、日常業務をこなしつつなので、しんどいところです。
昨日は通用口の鍵の開け方がわからず、戸惑っているうちに、終電を乗り過ごす罠。
つーか、東葉勝田台行きの終電なんだから、ちょっと待ってくれてもいいだろ。
人が自動改札通った瞬間にドア閉めないでください(爆
というわけで、寝不足気味なので、今日はもう寝ることとします。
カテゴリー: 日記
ドルアーガの塔
大雪で身動きも取れず、暇だったので
ナムコミュージアムvol.3を引っ張り出して
ドルアーガの塔をプレイ。
ビデオキャプチャで録画しながら(笑)
カノープスのビデオキャプチャはダイレクトオーバーレイ
機能がついているので、表示遅延がほとんど0なので、
全く違和感ありません。(ビーマニとかやると、気になるかもしれません)
カノープス万歳。
御用始め
俗に言う「カレンダー通り」の職場なので今日から業務開始。
電車はまだ空いていました。まぁ座れないことには大差ないのですが。
仕事も大きな問題もなく終了。 水曜日のノー残業デーも発動して、18時過ぎには会社を出ました。
帰りは北千住の東急ハンズに寄り道して、会社で使うファイルボックスを購入。
資料は大まかなジャンル分けだけして、ファイルボックスに放り込む。
探すときはファイルボックスごと引き出しから取り出して、資料を探す。これ最強。
本当は細かく分類したいのですが、そうするとやりきれなくなって、収拾がつかなくなるのがオチ。
時には妥協することも大事ですよ。