会社が早く終わったので錦糸町三トヤ。
 右下がりのヘソ、馬鹿開きのワープ、馬鹿開きの風車上の釘と
相変わらずアンバランスな調整です。
 イベントだからワープが開いているものと思われます。

 20kで321回転。 熱いリーチも全くなく終了。
 出ないと書くことがないですね。 -20k

 帰りは久々に喜多方ラーメン坂内・小法師へ。
 味噌ネギチャーシューを注文。 相変わらずチャーシューが美味でした。

 最近まで「坂内」を「さかうち」と読んでいました(汗

 QMAは、プレイせず帰宅。

QMA

 会社帰りにトナメを2回。
 6位と2位でした。

 次だめだと、フェニックスに昇格する可能性大。
 次のプレイが勝負になります。

 やはり決勝はスポラン1が選べないと辛いです・・・

神・錦

 火曜日は残業終了後、会社の上司と神保町へ。
 最初は天下一品に行く気で水道橋方面に歩いていたのですが、
 気がついたら神保町交差点に到着。

 「ここ、いい店なんだよ」と言われてイタリアンレストランへ。
 サラダ・パスタ・ピザ・イベリコ豚のソテーを注文。
 どれも大変おいしかったです。 特にイベリコ豚が。
 しかも奢っていただきました。 ごちそうさまでした。
 場所は某「あわじ」の近くです。 店名失念w

 

 水曜日は帰りに錦糸町。
 秋葉原行こうと思いましたが、seven氏のブログを見たら行く気を無くしてしまいました。

 QMAで80年代検定を一回。 1200点くらいでした。Aランクとれるかもしれません。

 昇級試験は2回チャレンジして3位、10位(爆)
 福沢諭吉を室町時代の人と回答して爆死。
 聖徳太子と勘違いしました。
 でも今思うと聖徳太子は室町時代の人ではないような気がします(汗)

 昇級はお預け。 昨日食べようと思った天下一品を食してTAXIで帰宅。