賢者

 AD錦糸町でついに賢者になりました。
 回線落ちで(爆)

 なので役職は賢者ですが、実質大魔導師です。
 フェニックスで自力優勝するまでは喜ばないこととします。

 その後、アイドル検定と高校野球検定を2回づつ。 野球を得意ジャンルとしている以上、
高校野球は外せません。
 結果、2回ともアイドル検定の方が点数が高い罠(爆)

 その後トナメを1回だけ、対戦会のメンバーの方とマッチング(相手方は多店舗)したようなしないような。

 つづいて2DX、QQQノーマル(☆10)をクリア!
 昔々、1回だけ偶然クリアして以来です。
 今回はちゃんと押せてランクAだったので本当にクリアしたと言えるでしょう。

 

 天下一品が今日までトレイバケーションで食べられませんでした。 残念。

レゲーゲーセン

会社帰りに西武新宿駅前の「ミカド」というゲームセンターに行ってきました。
http://mi-ka-do.net/
タイトルの通り、レゲー中心のゲーセンです。
店内を回った印象は、
 ・店内は非常に狭いが、レイアウトが工夫されておりプレイ中に通行人と接触することはなかった。
 ・冷房の効きが非常に悪い箇所ありw
 ・メンテナンスは文句なし。 ドンキーコング、クレイジークライマー、ペンゴのテーブル筐体が現役稼働中。
 ・対戦台は大変盛り上がっており、ここで利益を上げていることと思われる。
 ・レゲーもそこそこの客付き。
 ・シューティングゲームも充実、プレイヤーレベルも非常に高い。
 ・ドンキーコングは1面の飛び込みバグが無いバージョンでした。残念。

 アルゴスの戦士と初代ストリートファイターをプレイ。
 アルゴスの戦士は500万点で全クリア。 ストリートファイターは全勝で一気にクリア。
 アルゴスの戦士は今でも隠しアイテム全部覚えているし、ストリートファイターも出しにくいといわれる昇竜拳を連発してあっさりクリア。
 昔のやり混み具合がばれてしまいますねぇ(笑)

 

 また行ってみたいゲーセンです。 リクエストを事前にすると、基盤入れ替えしてくれるそうなので、
次回はリブルラブルをリクエストしてから行ってみたいと思います。
 もう少し涼しくなってから(笑)

健康診断(SV1.5)

 例によって八王子方面に。
 今年は500円払って、錦糸町からあずさ3号に乗ってみました。
 総武緩行線区間(錦糸町?御茶ノ水)の遅さに震撼。
 しかし、八王子まで乗り換えなしでいけるのは快適そのもの。

 健康診断は午前中で終了。午後は半休で秋葉で買い物。
 マシンを強化しました。 今再セットアップ中です。 詳細は後日。

 

業務連絡
当店はお盆期間もカレンダー通りの営業となります。
関係者各位におかれましては十分ご留意くださいますよう、
よろしくお願いいたします。