今日は錦絲町

 ラプ夕一があれになってきたので今日は三トヤへ。
 エヴァが1台空いていました。 10k/153回転で終了。
 あまり回らないけど、スルーとアタッカーが良いのでこの店の設定は好きです。
 回らないのはツキでカバーできるけど、出玉削りはどうしようもないですから。

 それとやはり客数が多い方が当たりやすいような気がするので、異常な稼働率を
誇る三トヤは当たりやすいような気がします。
 ノーエビデンスですが。

 ADに行ったら2DXは3人並んでいました。 人気ありすぎw
 QMAでトレイン検定が30点くらい自己記録更新したけど、写真取り損ね。
 次回はモータースポーツ検定が点数とれそうなので頑張りたいと思います。

 夕食は天一、1年近く続いていた「期間限定」の生ビール値下げがいつのまにか終了していたことに今日気付きました(笑)

ナスボーでました。

 二コ二コ動画にテスト動画をupしようとしたら71人待ちでした(笑)

 タイトルの通り、ボーナスが支給されました。
 こういうご時世、もらえるだけでありがたい。
 何に使うかはこれから考えますw

 ラプ夕一がエヴァのイベントだったので、行ってみた。
 20k/371回転となかなかでした。 しかし当たらず。
 微妙な黒字だった今年の収支が赤字に転落w

 もう一つのイベント台GAROに座りました。
 釘を見て打たずに離席。 ヘソ閉じすぎ。
 ついにボタクリ営業開始ですな。
 まぁあんだけ客がついていれば閉じるのも仕方ないかと。
 私が経営者でもきっとそうします。

 

 ADで2DXを1回だけ、今だ200/400設定なので段位認定6段をクリアして終了。

 

秋葉原へ(トラタワ視察)

 今日のメインは移転したトライアミューズメントタワーの視察。
 午前中にラプ夕一へ行ったけど、周しとんとんで特筆事項なしなので割愛w

 その前にソフマップへ。
 昨日ヨドバシで買った力スペルスキ一をインストールしたところ、ネットに繋がらなくなり、メール受信できなくなり、メッセンジャーが使えなくなりました。
 ネットワークも繋がらなくなり、設定をいじっても変わらず、手詰まりとなりました。
 面倒なのでノートン360を購入しました。
 力スペルスキ一はアクティベーションしていないので、別のPCに使う機会があるまで放置いたします。

 ノートンはプールで購入したので0円です。

 久々に「関取ラーメン」を食べようと思ったら、週アス掲載効果か、満席。
 となりの「麺屋きわみ」でみそラーメン(with out butter)を食べました。
 豚骨ラーメンの店ですが、個人的にはみその方が好きです。

 田代通りを末広町方面に歩いて1分程度でトラタワに到着。
 とりあえず調査報告を。
・4階は音ゲーコーナー。 2DX6台、ドラム2台、ギタドラ1セット、ポップン4台、キーマニ、5鍵ファイナル、5鍵コンプリート2、DDRが各1台。
 2DXは200円ジョイント設定。
 6台あると多少人が多くても待たずに遊べるのが良いですね。
・マジアカは10台、予習3回設定。 多分100円w
・8階はレゲーフロア。 リブルラブルは先客あり。 レゲーの品揃えはまぁ無難なところ。 個人的にアルゴス、モンスターランド、ドルアーガの塔があると良いのですが、残念ながらありませんでした。
 少し待ったらリブルラブルが空いたので、5年ぶりくらいにプレイw
 バシシマーカーが常備されているあたり、こだわりを感じます。
 奇跡6回、42万点、ステージ10で終了。 元々そんな上手くないので、奇跡6回は上出来。

 前の店舗より広くて、綺麗な印象です。
 相変わらず店員がいないフロアがありますが、各フロアにインターホンが設置されており、店員をいつでも呼べるようになっているのは評価できます。
d20081207.jpg

 新宿ミカドみたいに、レゲーフロアで入れ替えサービスとかやってくれれば良いなぁと思った。
 基盤屋さんのゲーセンっていうレベルじゃない規模になっていて運営が大変そうですが、頑張って欲しい店ですね。