亀戸ですね。

 ラプ夕一へ。
 GAROが相変わらずよく回ります。
 17k投資で疑似連3回から魔界竜を倒して魔戒モード突入。
 今日は7回当たりました。 久々に平均回数を上回る当たりでした。
 カードに3k残っていたのでエヴァ。
 1.5k投資で単発→140回転目で確変から3連で3.5箱。
 合わせて16600発。 久々に楽しめました。

 菓子のディスカウントショップと薬局チェーン店を経由して徒歩で帰宅。

 帰宅後は年賀状作成したりしていました。

 そういえば、seven氏からの情報によると、秋葉原のサンボが営業していたようです。
 今度いったら復帰祝いに「牛皿」を注文して見ようと思います。

二コ動ββ

 二コ二コ動画がいつのまにか仕様変更していた。
 ビットレート上限が800kから1Mに、最大ファイルサイズが40Mから100Mにそれぞれ上がりました。
一週間くらい前からなっていたようですね。

 早速ビットレート1Mを試してみた。

【ニコニコ動画】PS2版使徒再び【H.264高画質リーチデモ01】全回転詰合せ

 

細かい部分が綺麗になっています。(H.264 映像は920k)
d20081221_1.jpg


以前upしたFLV(映像705k)の同じ場面

d20081221_2.jpg

並べると違いが顕著ですが、別個に動画を見てもあまり気づかない程度。
横に並べて同時に再生するとはっきりわかりますが。

 maki氏みたいにサッカーの試合とか長時間の動画をアップロードする場合、
容量上限upの恩恵を受けられると思います。
 ビットレート上限があがったので技術がなくても画質が向上できるので良いですね。

 

参考動画 上記動画のFLV版(演出が若干違います)

【ニコニコ動画】CR新世紀エヴァンゲリオン使徒再び【リーチデモ05】全回転詰合せ

亀→秋葉

 朝からラプ夕一へ。
 GAROは4k/81回転で単発→60回転で魔戒突入も3回で終了。
 交換して大海に移動したら、すごい回りました。
 20kで421回転回して、若干のマイナスで終了。

 黄色の電車で秋葉原へ移動
 早速トラタワへリブルラブルをやりに行くことに。

 先客がいたので奇々怪々を久々にプレイ
 最終面のクリア寸前で死亡。 相変わらず詰めが甘いw

 リブルラブルは先客がまだ続いていたので後ろで待つことに、15分くらいで空いたので
早速プレイ。
 この間もいいましたが、この時代にテーブル筐体でリブルラブルが遊べるというのはすごいことです。
 メンテナンスが大変かと思いますが、がんばって維持してもらいたいものです。

 前回はすぐに終わってしまったのですが、今回は22面までいって奇跡も9回起こせました。
 レバー2本のみの操作でこの奥深いゲームシステムと軽快で印象的なBGM。
 個人的に、この世で一番面白いゲームだと思います。(2番目はドルアーガの塔)

 ナムコ(現バンナム)さん、完全移植版出してください。 専用コントローラー付きで10000円でも買いますよ。

 サンボに行ったらやはりシャッターが閉まっていました。 このまま閉店とかしたら寂しいですねぇ。
 仕方ないので「牛タンねぎし」へ。
 牛タン定食の肉1.5倍(\1780)を注文。
 麦飯と牛タンでヘルシーな定食なのに、肉1.5倍でごはんをおかわりしたので、あまり意味がない罠。
 牛タンおいしかったですよ。 もう少し厚いとなお良かったのですが。

 サンオーによってこれを見ていこうと思ったのですがすっかり忘れて帰宅してしまいました。