神無月(雑記)

仕事帰りに昨日発売の2026年京成パンダ卓上カレンダーを購入

2022年版を発売日に買いに行ったら売り切れていたという悲劇があったり、2025年はすっかり買うのを忘れたりしましたが今年は無事購入。
発行部数も最初は500部だったのが今年は1400部と3倍近くに増えています。



(今更ですが)スプリンターズステークスの結果。

応援馬券を購入したヨシノイースターは健闘して5着でしたが、馬券ははずれ。
複勝が当たりそうな雰囲気が一瞬ありましたが残念。
まぁ三浦皇成騎手のG1初制覇の瞬間が見られたのでよし。



アケアカ版ドルアーガの塔キャラバンモードの状況。
↓クリア寸前でタイムアップの図

55面スタートモードが面白いので数年レベルでチクチク遊んでいますが、ようやくパターンが固まってきました。
チャートとしては、
→58面まで全速力でクリア→59面で残機潰し×3→速攻でドルアーガを倒す
という感じですが、1位の人は逆算すると59面でタイマー15000位残してクリアしていることになります。
1位は別格なので、頑張って2位に入りたいなぁと思いつつ遊んでいます。

ちなみに、半年くらい前にニコニコ動画に中途半端なプレイを公開していますが、その後スコアを更新(上記画像のスコア)
しかし録画ボタン押しもれという痛恨のミスがあったため動画はありませんw
ラリーX共々、記録更新目指して気長に遊んでおります。





今月のメダル予定
・アドアーズ亀戸→5日以降に
・ドラマ藤沢→11日の予定
・バイヨン→未定→1回は行っておきたい。




その他色々
鉄道フェスティバル(国際展示場駅前)
→11日と12日開催、どちらか行くかも。

・姉ヶ崎シューティングスター
→ドルアーガの塔とブロックアウトがある内に行きたい。

・のっぽパン 関東地区10月も販売継続。
https://www.banderole.co.jp/news/8401/
→9月いっぱいだと思って買いに行ったら10月も継続。(当初は8月だけの予定)
また買いに行こうかな。(じゃりじゃりメイプルがお気に入り)

・鉄道むすめがアニメ化!
鉄道むすめから生まれたオリジナルアニメ「てつりょー!meet with 鉄道むすめ」2026年放送決定!
「ひらがな4文字+感嘆符」のタイトルに既視感がありますが、「ゆる旅アニメ」ということでこの4人が出かける先で鉄道むすめが出てくる感じですかね。
どういう展開になるか楽しみです。
三国志に出てくる武将名を冠したラッパーが智頭急行を批判するシーンとかあるのかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

eighteen − 7 =