511

http://www.nicovideo.jp/watch/sm182329

 淺草に言ったので、2DXをやることはできませんでしたw
 淺草は2回振り切って残高250k。

 

 今日の昼食は「俺の空」のつけ麺。 おいしいけど油がきついですよ。
 しかし麺の量が同じ400gで小諸そばは290円、ラーメン屋は800円。

 この業界、スタバとかもそうですが、高い価格であるというイメージを定着させるのが勝負の鍵だと思いました。
 ユーザーがその価格で満足していればよいのですが。
 牛丼業界もそろそろ高級志向にシフトする店舗が出てもよいのかなぁと思ったり。

 ローソンがまた「けいおん!」フェアを始めたようで。
 今度はお菓子2個で「うちわ」が1個もらえるようです。 前回とはうって変わって全種類残っていました。
 前回で味をしめて多めに準備しているのでしょうか。

 明日の朝残っていたらネタのためにゲットしておこうかな。
 そういえば前回買った中野さんのクリアファイルはいつのまにか行方不明になりましたw

 
 

逆転現象

お昼 小諸そば ヒヤタ超盛り 350円
お茶 スタバ ダークモカチップフラペチーノグランデ 530円

原価は小諸そばの方が高そうな感じw

 

 職場(事務所内)の気温が今年初の30度超え。
 外は暑いはずなのに、昼休みに外出すると涼しく感じてしまう不思議。

 今の職場の唯一かつ重大な欠点。 暑いw
 これさえ改善されれば最高の職場なのですが。

 

 

 今日は淺草へは行っていませんw

俺のイモポテト

 シャローグラス。 タイトーの期限延ばしのため、1枚だけ下ろしてZで勝負。
 何も当たらずに終了。

 ADへ。
 d20110509.jpg

 今日のところは乙TJで3回振り切って+110k 次回につながりました。
 UFOキャッチャーはイ奄女末。 人気アニメなのでとれないだろうと思ったら1kで高坂さんゲット。 店員アシストも入り黒猫さんも1kでゲット。

 しかしADのフィギャー(わっかがついているタイプ)は良心的な難易度だと思う。
 メダルでお金を使わないのでお金を落とす目的でやっていますが、やるからには景品がとれた方が満足できます。
 「おれいも!」好きな人がいたらフィギャー譲りますよw

 

 しかし、「黒猫」jはどこまで名字でどこからが名前なんだろう。