S区が優秀な件

八十亀ちゃんかんさつにっき10巻(ブルーレイ付特装版)買うのをうっかり忘れていたので密林で購入。
BD・DVD付の特装版はすぐ売り切れる傾向なので即購入が吉。



sars-cov-2対策について、墨田区が優秀な件。
ワクチン全世代接種、早い自治体では7月上旬から…墨田区は来月1日に16歳以上の接種券発送へ

保健師を10倍に増やして濃厚接触者の追跡を全件続けたり、小規模病院に補助金を出してCOVID-19軽症患者の転院を促進させ墨東病院が重症者向けにきっちり機能するようにしたりと他自治体と比較して素晴らしい対応ができているとおもいます。
新コロ禍において、自治体ごとの実力があぶりだされていますね。


協力金の支給自治体でばらつき 膨大な申請、書類不備も、福岡はほぼ完了
ちょっと前の記事ですが、都道府県の飲食店等への協力金支払いは大阪・東京があまり進んでいないようです。
東京においては「これから時短営業を止める場合、過去の協力金は支払いません」というスタンスのようで、意図的に遅延させているのではないかとも思えます。

6月に入ると営業を再開するお店も多そうですが、これらの店舗はもらえるはずの協力金を捨てて経営を再開することになるわけです。
皆が言うことを聞き続ければ「多くの事業者に協力いただいた」と知事がドヤれるし、無視して再開した店には支援金の支出を抑制できる。
どちらに転んでも都知事にはメリットとなるわけで、ここら辺の立ち回りのうまさは天才的。

「緊急」なのに「20日まで」となぜかきっちり期限が区切られている謎の宣言延長。
20日になると例のイベント1ヶ月前ということで、お偉いさん方がどの程度手のひら返しをするのか、見物であります。
「ワクチン接種が進んでいるから」を理由にごり押しすると予想。

この先ワクチン接種がすすみ、オリンピック・パラリンピックが開催された後の日本はどうなるのか、まったく想像がつきません。
なるようにしかならないので、生温く見守っていきたいと思います。

「bayonのB1に行くぜ」と意気込んでおりましたが、家の都合諸々によりいけませんでした。
後日別のところでお金を落とさないとね。
TVでも放映された1000円自販機の検証でもしますか。



業務連絡
6月5日以降であれば概ね動けますので、bayonに連れて行ってほしいなぁ。
報酬がわりにまどマギの壁紙作りました↓のでよろしくおねがいします(笑)

サイズは1920x1080  壁紙なので若干暗めにしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1 × 2 =