次回バ等

次回バイヨンは6月29日(日)に行く予定になりました。
sigma台ランキングにチャレンジしたいですね。

今月のBTHランキングはレベルが高く、230400枚の当たりは着外に弾き飛ばされました(笑)
ロケテスト台や「GOLDEN DORAGON」がハイベットで高稼働。
盛り上がっていて良いことです。




本日の競馬

阪神11RしらさぎSは「◎8シヴァース、○7チェルヴィニア」で
枠連5-5、馬連7-8
ワイド8-7,13,14
三連複7-8-13、7-8-14

東京11R府中牝馬Sは穴狙いで
ワイドボックス2,3,9,14
目指すはワイド万馬券的中の実績解除。

本日の枠連1-1チャレンジは東京4R、阪神8R、函館4Rです。


以上、諸々よろしくお願いいたします。 

【以下追記】
上記の記事を公開後、アミューズ浅草(パチスロ店へ)
この店は理由はわかりませんが、毎月末尾5,9の日、11日、22日、月と日が同じ数字の日(6月6日等)は大変混雑します。

超行列のアミューズは通過してWINSへ。
シヴァースの応援馬券を購入。
紙の応援馬券を買った馬、過去全て着外で今回はそのジンクスを破るつもりでしたが、今回も大ハズレw

WINSから戻ると10:15くらいでしたが、まだアミューズ浅草は入場抽選受けた人が入場中。
涼みがてらアドアーズ浅草で来店スロットを回して戻ったら入店できました。
ジャグラーは147台設置ですが、空いていたのがミラクル2台とGOGO1台のみ。
マイジャグのシマを一応見に行ったら満席で、空き台がミラクル1台のみとなっていたので着席。
いきなり600ハマリを食らい投資は644枚に。
そこからBIGの引きが良くなり若干プラスに。
100回転したところでちょいマイナス止めしようと思ったらBIGを引いたので0ゲーム止め。
【大当たり履歴と結果】
100G 単独R
122G 単独B
607G 単独B
97G 重複R
68G 単独R
11G 重複B
17G 重複B
97G 単独B
0G 止め(B5 R3 1119回転 1/139 差枚+199枚)

どこの店もそうですが不人気なミラクルジャグラーは設定状況が悪く、この店も相対的に良くはないのでイベントでも平均設定2くらい。
特定日の店の雰囲気も楽しめたしプラスになったので退店。


浅草の様子など。


雷門前は相変わらずの混雑(バス車内より撮影)
アドアーズ浅草やWINSに行く人にはおなじみの新仲見世とすしや通りの交差点。
この角にある「セキネ」のシューマイが肉々しくて美味しいのです。(小10個620円)

定点観測。

国際通りから新仲見世方面を撮影。
スカイツリーが入る定番アングルですが強烈な違和を感じます。

(2020年6月ほぼ同じ場所より撮影)

はい、ここに昔からあった向かって右側にある「黄色地に赤文字の看板」がなくなっています。(ネットで調べたら55年前からあったようです。)

WINS向かいの成人向け映画館に続き、また浅草らしい店が無くなりました。

閉店したお店ですが、居抜きで「伊良コーラ(いよしコーラ)」が開店していました。
準備している店員さんに確認したら13時営業開始とのこと。
まだ開店1時間前だったので次回寄ってみよう。



























前店舗の看板を流用しているのが良いですね。(日本・外国「ビデオ」だった部分を「コーラ」に変えてそのまま使っています。)
ドクターペッパーをさらに癖強にした味を想像していますが、どんなもんでしょうか。


セキネでシューマイを買ってバスで帰宅。



都議会議員選。

平日に期日前投票してきました。
youtubeを見ていると公明党が合成音声アナウンスを用いた広告を流していて時代の流れを感じますねぇ。
多忙等の理由で選挙行かない人もいるかもしれませんが、投票率が上がると政治家も真面目に仕事をするようになると思うので行った方が良いですよ。

投票所に行くと超高級レストランのような丁寧な接客対応でことある毎に「ありがとうございます」とお辞儀をされるので大変気分が良くなるのでお薦めですw

選挙の帰りに超不定期営業の点心屋が営業していました。
シャーピン300円とシューマイ8個500円を購入。
他には肉まんが250円で売っています。

1ヶ月の営業日数0日~12日と不定期なのですが、最近Instagramに営業時間が掲載されていることに気付いたので購入難易度が大幅に下がりました。



競馬は12Rが楽しい。


競馬はメインレースが11Rでその後12R(1勝クラス等格下レース)が開催されます。
このクラスは上位騎手が乗る馬のオッズが下がりがちなので、高配当狙いで個人的に応援している騎手の馬で勝ち目がありそうな馬券を購入しています。
というわけで柴田大知騎手の馬の単複を買いましたが、惜しくも2着。
1着だったら若干プラスで今週が終わったのに惜しい結果。

個人的に応援している騎手(敬称略)
柴田大知、古川吉洋、幸英明、内田博幸、藤懸貴志、丹内祐次

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

two × one =