電気ビリビリ

こんなページを発見。
http://to-a.ru/
某アニメのタイトル風ジェネレーター。
とりあえず二個作ってみました。
d20110615.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

d20110615_2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆弾回転(ボンバースピン)とかでも良かったか?w

 

 

 

鉄道会社の夏場の15%節電方法が発表されています。
 平日日中の運行本数抑制、蛍光灯間引き、日中消灯が主な施策。
 あわせて見直しも行われており、平日日中以外、エスカレーターの全基稼働、
乗り換え案内板の常時点灯、電車冷房の設定温度を通常に戻す(東京メトロと東武鉄道)
など利用客の利便性も考慮されるようです。

 とりあえず通勤に利用する路線は冷房の設定温度を通常通りにしてくれるということで、非常に助かります。
 水曜日くらいから半蔵門線の車内がいつもより涼しかったのは気のせいではなかったんだ!!

 今までいろんな施策をしていたのは実験的要素も強かったのでしょう。

 今後は他業界の夏場の節電対応に注目ですな。
 各業界の対応を注視すれば、家庭でどの程度節電すれば良いか、わかってくるかもしれません。

錦糸町とすた#の写真

 GAROは20kで単発1回。 釘がきつい台しか空いていなかったのですが、上ムラで1k平均16.5回だったのは幸運でした。

 

 どこにいっても暑い今日この頃。
 職場がエアコン入らず暑いのはいつも通りですが、
 電車もゲーセンもパチ屋も暑いですな。
 タクシーはいつも通りの涼しさw

 しかし、ピーク時の電力を抑制するのが目的なのだから、朝夕ラッシュ時は冷房をいつもどおりの強さにしても良いと思いますが。
 28度設定の満員電車。 
 特に雨の日とかは不快指数が高くて体調を崩す可能性も高いと思います。
 先日バイヨンに出かけたとき、東武8000系は蒸し暑くてすごく不快でしたし。

 過度の節電で、電力会社の収支が悪化して値上げされたら、末端の我々にメリットはないですし。

 

 愚痴ばっかいってもしょうがないので、昼飯の話でも。
 いつも列ができているすた丼屋が珍しくすいていたので入店。
 すた丼はにんにく臭くなるので、昼からは辛い(食べたいけど。)
 仕方ないのでレタスチャーハン(650円)とミニサラダ(150円)を注文。
 
 

 

“錦糸町とすた#の写真” の続きを読む

週末

 土曜はGAROが回らなかったのでさっさと帰宅。
 DSのA列車をやって少し寝てしまい、夜8時頃に地元のゲーセンへ。
 ぽっぷんを叩いた後、QMA。
 一番右と左から2番目が埋まっていたので迷わずその間の台に着席。
 (端っこの方が落ち着くんだけど、セーブが異様に遅いのでパス。)

 ぽっぷんの1曲目はonly_my_railgunで固定。(ボーカルがカヴァーなのが残念)
 ぽっぷんは2DXのない店でやるかんじですな。
 ノーマル譜面で難易度30以下なら安定クリアできる程度の腕前。

 21時過ぎに切り上げて、通り道の大型スーパーで値引き後の総菜を買って晩ご飯にする。
 遅くなって閉店したら「めん丸」か「CoCo壱番屋(ATOK一発変換)」でOK。

 

 今日は床屋へ行ったら混雑していたのでスルーして三トヤでGARO。
 よく回る台でしたが60kで単発1回のみ終了w

 家帰ったら熱がこもっていたので、エアコンつけたらよく冷えました。
 つけて冷風が出るまでの時間がすごい短いし室外機も静か。
 さすが15年新しくなると違う! これで真夏を万全の体勢でむかえられます。

 

 メダルで遊ぶ時間が減った分は順当にQMAとGAROと音ゲーに割り振られている感じ。